« 2011年02月 | メイン | 2011年04月 »

2011年03月31日

マザー死す

自作パソコンが起動中に「きゅるきゅる~」というコイル音がした後、
画面がブラックアウトし、焦げ臭い匂いが…
けれど、電源は切れておらず、リセットするも反応なし、
電源スイッチを押しても反応なし。
仕方ないので、コンセントごと抜いてパソコンを止め、
ばらして見たところ、一見すると変化はなし。
HDDも外付けドライブで様子を見ましたが、
細かなデータの欠損がある可能性はあるものの、読み書きは可能でした。
色々と試してみたものの、CPUファンは回るものの、
BIOSが立ち上がらないという感じでして、
マザーボードを本体から外し、CPUクーラーを外したら、
焦げ臭い匂いの残り香が…
特に損傷の痕は見られないものの、CPU部分がやられたようです…おーのー。

思い返すと、最近になってOSが終了しなかったり、
起動途中でフリーズするケースが何回かはありましたが、
データの問題だろうなと思って、ハードまで気を配っていませんでしたが…
まさかこんなことになろうとは。
とりあえずデータが無事だっただけマシと思うことにします。

現在は昔使っていたデルのDimension8200を使用してます。
ゲーム等をせずに、ネットサーフ程度ならば、これでも十分。
さすがにIE8はもっさりしていたけれど、
FireFox4にしたら、起動のタイムラグを除けばサクサク動きます。
むしろ、低スペックマシンにとって嬉しいパワーアップだったようです。
つーか、もうDimension8200も10年経とうとしてるんですね…
途中、ファンを過失で壊してしまうアクシデントはあったものの、
その後もたまに起動しながら、ついにここまで…
時が経って分かる名機ですな。デルの独自規格は自作ユーザーにとって微妙なんですが。

そんなわけで、自作パソコンの再構築を考え中。
最低でもCPU・マザー・メモリーは新しくしないと…
本当はもう半年ほど待って、AMDの新しいCPUをと思っていたんですが…
インテルのSandyBridgeか、AMDのX6、マルチコア低消費電力シリーズか。
東北地方太平洋沖地震の影響で、市場の自粛ムードが続いているだけに、
安値を期待できないちょっと買いづらい時期ではあるのですが、
早いうちになんとかしたいです。


◆ニュースネタ 福島原発の影響
放射性物質の拡散による健康被害の恐れで大騒ぎすることはなくなったものの、
原発の沈静化はなかなか進んでいないようです…
まさに一進一退、新しい問題が次々と出てきているようで…
健康被害の影響も、福島原発が沈静化に向かえば気にすることはないのでしょうが、
これが数年かかる、数十年かかるとなってくると… 不安になっちゃいますよね。
作業員の問題もありますし、早く収束に向かってくれればと思う日々です。

しかし、被爆のニュースで初めて知ったんですが、
作業員は何か映画のような特殊なスーツみたいなのを着ているのかと思ったら、
インフルエンザの時に使用された服を着込んでいただけだったんですね…
現場の作業員の方は本当に大変だと思います。
後ろから指示出している東京電力の幹部には腹立ってるが。

そんなこんなで東京電力の経営力が問題になりつつあり、
電気料金の値上げも検討されているとか… 冗談じゃないですよね。
最近は暖かくなってきたこともあり、輪番停電が行われずに済んでいますが、
ただでさえ不都合を背負わされているのに、
東京電力のミスを利用者に埋め合わせようなんて…
まぁ、仮に国費が投入されれば、
東京電力管轄外の人にとって冗談ではないという話になりますが。
節電を求めるなら、節約すればするほど安くなるとかすればいいのに。
電気料金を値上げするなら、福島第一原発30キロ付近に
東京電力の本社を移転することを表明してからにしてもらいたいです。


◆ニュースネタ 義理と人情
海外から支援の手が伸べられていて、本当にありがたい状況になっていますが…
今はいいとして、この先は「ありがとうございました」だけでは済まないわけで…
日本人の精神に照らし合わせてみても、
この恩義には何らかの行為で報いる必要が出てくることでしょう。

例えば、早い段階から支援を続けてくれている在日アメリカ軍、
これだけ高い貢献を見せられると、
日本の都合で在日米軍は日本から出て行けとは心情的に言えなくなっちゃいますよね。
まぁ、詰まるところ、外交とはそういうものだと言えなくもない気がします。

勿論、善意の行いであることも分かっていますが、
同時にそれだけではないことも覚悟しておかなければなりません。
これで東北地方の農業に壊滅的な打撃が残り続けたら、
FTAに反対とか言っている場合ではなくなるかもしれません。
今はもうあらゆる物事を柔軟に、
臨機応変に対応して行かざるを得なくなっていると感じています。


◆ニュースネタ 夏場の輪番停電対策は?
もう夏は水着で過ごしましょう(笑)
今は暖かくなったので気にならなくなりましたが、
震災報道をしているテレビ局のアナウンサー(特に女子アナ)が薄着でいると、
お前らが節電言うなと正直思いませんでした?
つーことで、夏場はエアコンを使わないように、水着で過ごしましょう。
ほら、脱げよ、脱げ、脱げ!(爆)

どんなに努力しても夏場の輪番停電は避けられないという結論になるわけですが、
生活スタイルは気力さえあれば変えられるわけですから、
すべての人が本気を見せれば対処可能だと考えます。
もう町そのもののを昼夜逆転させるしかないです。
小学校も夜にやります。そうしないと親が夜働けませんから。
暑い昼間に寝るのは無理なので、睡眠は朝方か夕方に合わせていきましょう。
とにかく電力のピークを分散させることが必要なことは確かです。

まずはテレビ番組をバラバラにやることが必要です。
なんだかんだでテレビの影響は大きい。それがこの震災で思ったことです。
今のテレビは8時過ぎに出勤、昼に休み、夜にニュース・娯楽番組と、
同じ生活時間帯を想定した番組構成にしているのがいけない。
報道各局で協定を結んで、各局時間帯を2~3時間番組構成をずらせ。
それだけで、生活のリズムが変化していくかと。
最終的には夜までずらせれば、夏場を乗り切れるっしょ。

まぁ、でも本当にどうなるんでしょうねぇ…
早い段階で対処方法を練ってもらいたいです。
思い切ってやれよ、思い切って。躊躇している余裕はない。

2011年03月24日

自称“穏健派”

震災以降の1週間の日記のタイトルを改めて見てみると、
あまりに過激すぎて吹いてしまいました(^^;
自分としては物言う「穏健派」だと思っていたんですが…
これだけ見ると完全に「過激派」ですね…(汗)
震災以降は他の方々が聖人君子にしか見えないため、
なんとなく、こうチクリといきたくなるというか…逆に疑り深くなるというか…
そう考えると、単に天邪鬼なだけなのかもしれない。
ということで、今日から自称「天邪鬼派」ということで。
ツンデレではありません。漢のツンデレなんて気持ち悪いだけ(苦笑)


◆ニュースネタ 福島原発の影響で土壌・水質汚染が拡大か?
福島周辺の葉っぱ系の野菜から基準値を超える放射性物質が検出され、
出荷停止や摂取制限が行われ、
東京や茨城の浄水場で乳児の基準値を超える放射性ヨウ素が検出され、
乳児へ水道水を与えることを控えるように報道がなされ、
福島県の土壌では通常の1600倍もの放射性セシウムが検出され、
さらには福島原発付近から排出される海水でも放射性物質が検出と、
被害が少しずつ拡大してきているようです。
いずれも現状では健康被害をもたらすものではないようですが、
依然として終息しない福島原発の状況を考えますと、
この先が不安になってきますよね…

一応、放射性ヨウ素は半減期が8日と短く、警戒すべきは乳幼児の甲状腺がんで、
40歳以上の方は関係ないということで、現段階では乳幼児に悪影響を与えるほどでもなく、
放射性セシウムは半減期が30年と長いものの、
人体への影響ははっきりと出ない面もあり、深刻度合いはあまり高いと見られてないとのこと。
大丈夫だとは思うものの、農作物や魚介類で高い数値が検出されてしまうと、
外国への輸出の面で大きなハンデを抱えることは間違いなく、
規制が緩和されない限り、国内の出荷も危うく、危険度とは関係なく廃業に追い込まれかねず、
周辺住民の方々の不安は強まる一方なのは間違いなさそうです。

特に大きいのは土壌汚染の影響と海水への影響。
実際に作物を育ててみないと、どれだけ放射性物質が含まれるかは分からないようですが、
もし出荷制限に引っかかるようだと、
その土地で農業をするのは事実上、不可能となってしまいます。
そうなってしまえば農家は廃業せざるを得ず、生計をどう立てるか問題となります。

そして福島原発から排水される海水ですが…
海水を注入する時点で、海水に放射性物質が含まれることは想定内だったのに、
どうしてそのまま海へ排出してしまっているのかが不思議でなりません。
大量に使っているため、排水せざるを得ないんでしょうが… 垂れ流しじゃん…
もし海への汚染が広がれば三陸一帯も含め、多くの漁業資源を失うことに。
太平洋諸国への影響も気になるところですし、問題が拡大しなければいいのですが…

あと、雨の問題で言えば、被災地の井戸水が怖いです… 大丈夫なんでしょうか?


◆ニュースネタ センバツ高校野球が開幕
センバツ甲子園が開幕しました。
開会式は簡素化と言いつつ、結局、40分…行進が簡素だっただけって…
選手宣誓は素晴らしかったですね。
なるほど、阪神大震災から16年、
偶然にも創部1年目の創志学園から選ばれたことで、
新2年生=16歳の野山主将が宣誓を行うことになり、
喜ばしいものとはいえませんが、妙な因果を感じました。
押し付けがましくなく、あるがままを語り、
仲間の大切さを訴える内容は非常に良かったと思います。
まぁ、高野連が掲げる「がんばろう、日本」は正直微妙な感じもするけれど…
なんかもう規模が大きくて具体性が見えてこない…

心配された応援の方は、ブラスバンド禁止のため、
千葉ロッテやサッカーのような声援型応援が多く、不思議な感じでした。
正直言って、ブラスバンドより煩い(苦笑)
ロッテは敵だから良いイメージないんだわ、やっぱり(^^;
気が休まらないからブラスバンド解禁にして欲しいです…

試合の方は映像でチェックしていないので分からず。
日本文理、九州国際大付属、北海が勝利したようです。
日本文理は地区大会の打率が低かったのでアレと思いましたが、
終わってみれば快勝、甲子園で勝てる強豪校になりましたね。
九州国際大付属は大会記録の1イニング3発の4本塁打で勝利。すげー(^^;
北海は創志学園に競り勝っての勝利、創志学園は創部1年目での甲子園勝利ならず、
ここまで来れたことが脅威だっただけに、夏へとまた力を付けていって欲しいです。

2日目の試合は残念ながらチェックしてないです。
天理、波佐見、加古川北が勝利。
波佐見の松田投手が荒れていたものの、横浜打線を相手に好投したそうですね。
2回戦が楽しみです。
金沢の釜田投手は2回の1イニングだけ見ましたが、
横浜の山口投手みたいな感じで、まだフォームも荒削りかなと。
夏へ向けてさらなる成長を遂げてもらいたいです。


◆プロ野球 結局、セリーグも4月12日開幕へ
それなら最初から、と誰もが思っていることでしょう(^^;
思っていた以上に巨人がスンナリと頷きましたね。しかも東京ドームを出るとは。
一体、何があったんだと穿ってしまいますが…
世論の反発が想像以上だったために、政治的な動きでもあったんですかねぇ…
まぁ、結果的には良かったんじゃないでしょうか。

一応、輪番停電は夜の1回だけが定着しつつありますし、
夏場前まではナイター以外の電力問題はクリアされそうな雰囲気になってきましたが、
被災地の復旧が予想以上に遅れているため、
そちらとの関係で開幕できるかが微妙な感じがなくはないです。
仮設住宅に住める段階まで行けば問題ないと思いますが、
避難所生活が続くようだと心理的に後ろめたいものは残ります。
ただ、これ以上、開幕を遅らせてしまうと、日本全体が意気消沈しかねず、
それまでに復旧の目処が立つことを祈りたいです。
あとは福島原発の問題か。
放射能で騒いでるようだと、関東地域のスポーツは難しいなぁ…


◆プロ野球 西武の外国人投手が勝手に帰国
最近は地震・原発・停電しか頭になかったので、
野球関係の話の大半をスルーしていたんですが、
埼玉西武ライオンズのグラマン投手とシコースキー投手は球団が帰国を許可したのではなく、
その前に勝手に帰っちゃったらしいですね…
相次ぐ余震や被災地の映像、福島原発の影響で不安に駆られるのは分かりますが…

でも今回のケース、球団側から解雇する可能性は勿論として、
選手側から契約解除を申し出て、認められる可能性もゼロではないと思われます。
契約前との事情が天災によって大幅に変更したと認められれば、
選手側から契約解除できる可能性はあります。
まぁ、ただ、直接的被害に遭っていない埼玉で安全性が損なわれていると認められるとは思えませんが。
東北楽天の外国人選手なら、可能性はあるかもしれません。
ただ、そうやって事情変更を盾に実際に契約解除を求めてきたとしたら、
球団側が徹底抗戦で争う姿勢を見せるかというと、それもまた疑問で、
仮に揉めたとしたら、合意契約解除になる可能性が高いと思われます。

そういうことを考えると、開幕までにグラマン投手とシコースキー投手が帰ってくるかは、
正直五分五分どころか、可能性は薄いのではないかという気さえしてきます。
リリーフを任せようと思っていた2人が抜けるのはチームとして大打撃で、
残る抑え候補は小野寺投手のみ、リリーフが手薄になるのは必死です。
現に日ハムとの練習試合で2試合連続終盤に逆転負けを食らったという話も…
こうなってくると、大石投手や菊池雄星投手をリリーフで使わざるを得ないでしょう。
一気にチームの台所事情が苦しくなってきましたね…

2011年03月23日

老害

高野連は音を鳴らさなければ、失礼に当たらないと考えているようです…
センバツ甲子園大会・開会式も縮小、入場行進曲もなしだとか…
…別に誰も騒音対策をしろとか言っているわけじゃないんですけど…
そんな風に最初から開会式を縮小するのだったら、
別に東北高校を早々と呼ばなくても良かったんじゃないでしょうか。
試合前日までに来てくれればいい、と何故言えなかったのでしょうか?
そういうつもりで1回戦最後に試合を組んだはずでしょう?
今となっては逆に嫌がらせかよとさえ思えてしまいます。
移動費用は出ても滞在費を丸々出してくれるわけじゃないですからね…
(一応、選手・監督・部長らは高野連から助成金が出ます。意外と知られてない?)

被災地や東北高校に配慮するなら、最初の時点で開会式の縮小を決め、
東北高校は呼ばずに、もしくはキャプテン1人と引率1人の召集に止め、
試合前日に現地入りしてくれれば良いと対応すべきだったはずです。
もう東北高校を呼んだ時点で、大会は普通に開催すべきだったと思います。
どうにもこうにも高野連のやることは中途半端な対応に終わってしまっている気がします。
やるならやるで、どうしてしっかりと貫徹できないのでしょうか?
高野連が見ているのは被災者や球児ではなく、口を出してくる腐った大人達の方なのでは?
球児達の活躍の場を奪わないように配慮するのなら、毅然と立ち向かって欲しいです。
最近は高野連も少しは良くなってるかなと思っていましたが… 相変わらずですね…


◆ニュースネタ 浅草・三社祭が中止に
5月20~22日に行われる予定だった東京浅草の三社祭も中止だそうです…
喪中の期間は一体どこまで広がるんでしょうか。
いつまでもこんな沈痛な気持ちでいなきゃいけないんですか?
ストレスで潰れちゃいますよ。被災地の人を支えるべき人までが潰れてしまう…
苦渋の決断だとは思いますが、安易に中止にせず、
二者択一ではない選択肢をもう少し柔軟に考えてもらいたいです。

それに関連して言えば、各地で大学の卒業式等が中止になっているのも残念です。
こんな時だからこそ新たな門出を祝ってあげて欲しいのですが…
「贅沢は敵だ!」「欲しがりません勝つまでは」の時期でも、
卒業式はやったと思われますが…
ツィッター卒業式なんてのがニュースになってましたが、
どんな形でもいいので、卒業生を祝うような催しは行って欲しい気がします。
…入学式は親のためのイベント的な感じなので、正直要らんと思うが(^^;


◆ニュースネタ 被災地復旧に財産権の壁
自動車だけでなく、家までもが津波に流されてしまっているだけに、
所有者の確認が全くできていないようです。
津波に流されていれば、どちらも使えないわけですが、
自動車や倒壊家屋の中に、所有者にとって使える物、
とりわけ契約関係の書類が残されている可能性もありますし、
瓦礫だから簡単に処分とはいきませんよね…
そこのところをどうするのかですが… 難しい問題です。

手間ではあるものの、撤去作業をしながら、中に物があるか確認するのが良いのですが、
それではあまりにも時間がかかりすぎてしまいます。
現状、被災者一人一人に確認するわけにはいきませんし、
地区ごとに日にちを決めて、住民確認の上で一斉撤去するしかないでしょう。
流された自動車は頭の痛いところ…
今回は債務者だけでなく、債権者も被災しているので、
東北以外に本店のあるような大手なら権利関係の把握も可能でしょうが、
地域銀行や地域密着型の中小企業の場合、債権者からの把握も難しいと思われます。
その点をどうするのかが、今後の政治的課題なわけですが…
こればかりは良い案が出てきませんね…
借金も貸し出しも全部をチャラにするしかないんだろうか。
そうなると東北以外の地域の権利関係も微妙になってきそうだし…


◆プロ野球 ナイターをするには?
セリーグはどうしてもナイターをやりたいようです。
まぁ、別に方法がないわけじゃありませんが。
簡単に考えれば、電力消費量の激しい時間帯を外せばいいということですから、
夜9時プレイボールで夜11時試合終了の時限ゲームにすればいいんですよ。
これなら政府や東京電力に文句を言われなくてすみます。
9時~10時はまだ輪番停電の範囲内ですが、ギリギリ妥協できる範囲でしょう。
11時を超えてしまうと、帰りの交通に支障を来たす可能性が高いので、
2時間限定で開催、5回を超えていれば試合成立でいいんじゃないでしょうか。
プロ野球で2時間を下回る試合は少ないですが、
高校野球の場合は早くて1時間半という試合もあるだけに、
頑張れば9イニングやれるんじゃないでしょうか。
どうしてもナイターをやりたいなら、そうするしかないでしょう。
この案なら文句言われないと思いますよ。実現性のほどはともかく。

結局、セリーグがナイターをやりたがっている最大の理由はメディアでしょう?
テレビやラジオの放映権料を気にしているからです。
つーか、もういっそのこと6時~8時まではマスメディアも放送禁止にすりゃいい。
そうすれば多くの人がテレビを見れないし、大きな節電対策になります。
暴力的ではありますが、それぐらい本気を見せてもいいのではないでしょうか。
個人的には禁止をするのは好ましくないと思っているので、
業界内で自粛の方針を打ち出せるのが一番いいかと思っています。
そういう意味ではセリーグはカスです。
後から文句を言うのが卑怯ではなく、
あとは行政指導や法律で禁止するしかないぐらいに業界が腐ってるだけです。

ここに政治の話を交えるのはアレですが、現状の政府の仕事が過重すぎる。
政府は被災地救援と福島原発問題に専念して、
それを補助する法律作成等は閣僚以外の与党と野党が協調してやるべきなのですが…
相変わらずというか何というか… もうちょいなんとかならんのか…

2011年03月19日

喪中

日本中、あらゆるイベントが中止・延期です。
この連休のイベント中止は致し方ない面があるものの、
5月のGWに行われる浜松祭りまでもが早々に中止を決定…
テレビのCMも同じものばかりですし、いつまで「喪中」ムードなのでしょうか。
昨日はプロ野球セリーグ開幕を散々叩いておいて何ですが、
この行き過ぎた被災地への配慮も少し気になっています。何もできないじゃん。
なんていくか、全体的に雰囲気に流されているだけなんじゃないの?、と。
そこに全く信念・信条が見られない大衆心理だけで動いている感じがして、
非常に嫌な感じがしています。
もし、これで被災地の報道を上回る新たなニュースが出てきたら、
みんな被災者の人達のことを忘れてしまうのでは…?

私個人の意見としては、喪中は2~3日でいいかと思います。
日常から非日常になってしまったら、望むのは日常です。
毎日聞いていた声、光景をまた見たいと望むのではないでしょうか。
まだ電気が復旧していないところが多いので、良い例とは言えませんが、
毎朝見ていたテレビの占い番組が被災地の情報で潰れていたらどう思うでしょうか。
多少なりとも寂しい気持ち、他の地域の人に悪いな、という気持ちが浮かぶかもしれません。
食料や水、電気といった生活に必要なものを確保させるのが第一ではありますが、
そろそろ「日常」を送ってもいいのではないでしょうか。
加えて、関東地域の人は福島原発に対する不安と、計画停電に対する鬱屈した思いで、
精神的にかなりストレスが溜まっていると思われます。
いつまでも辛い被災地報道では疲れてしまいます。
笑顔や安心を届けることも必要な段階に来ていると思われます。

そうやって「日常」を届けるにしても、相応しい番組と相応しくない番組があります。
相応しくない番組は、「欲」を過度に刺激するもの、
例えば暴飲暴食をする大食い競争、食べ物を無駄にするパイ投げ等です。
他に「死」を愚弄するもの、「忌まわしき記憶」を呼び起こすもの(地震・津波)、
他人をバカにするもの(他人を貶めて笑いを取る番組や地震や津波で笑いを取ろうとする等)、
これらは普通に考えて相応しくない番組だと言えますが、
逆にそれ以外はそれほど自粛を続ける必要があるのかなと思っちゃいます。
まぁ、それだけ下らない番組が増えたのかもしれませんが。テレビ見ないので知らんです。

イベントに関しては被災者に対する配慮は勿論ありますが、
関東地域では電力の問題と余震に対する安全性の問題があります。
とりわけ平日夜のイベントは電力消費量がピークに達することもあり、
開催は厳しいと言わざるを得ません。
ただ、今のところは土日祝日なら開催できそうですが、
今後は土日操業・夜間操業の工場が増えてくることが予想されますので、
この先はどうなるかまでは分かりません。
あとは安全性の問題、東北の余震だけでなく、
茨城県沖・千葉県沖で余震が続いており、震度4~5も珍しくない状況ですので、
観客の安全が確保できず、パニックを起こしてしまい、
明石の花火大会のような悲劇が再び起こらないとは言えません。
それでも現段階では西日本地域なら、これらの問題はカバーできそうですから、
いつまでも喪に服し続けることなく、西から東の人々に活力を与えてもらいたいです。


◆ニュースネタ 本当に「買い占め」はあったのか?
今日、電気店やパソコンショップを幾つか見てきましたが、
単三電池は多少あるものの、単一・単二電池は完全に売り切れ、
報道の通り、物不足の感はあります。
これだけ見ると、買い占められたと思っちゃうのですが、
よくよく思い返してみると、
計画停電発表前の日曜日夕方には、電池は普通にありました。
つまり、計画停電発表とともに、みんなが電池に殺到したわけで、
それは必要ないから買っているのではなく、
「電気が使えない→懐中電灯や電池を使えるようにしないと」と、
多くの人が必要に迫られたことに対する結果に過ぎず、
日曜・月曜の段階では買い占めという現象はなかったと思われます。
唯一、買占めがあったと言えるのは、帰宅困難者が出た金曜日の夜のことで、
企業が帰宅困難者のためにパン等の食料を買い込んだことがそれに当たるでしょう。
でも、それさえも必要性がなかったとはいえず、
買占めなのかと言われると微妙な面もあります。

このように当初は「必要に迫られて」の行動てあったと思われますが、
その結果を見た買い損ねたお客さんが「買い占められた」と誤解してしまい、
ひょっとしたら他の商品もなくなってしまうかもと思い込んだ人が、
ティッシュやトイレットペーパーや米を買い込んでしまい、
それが他の人が買い込んでいる、私も買わなきゃと焦りを生んでしまい、
さらにそこにマスコミが便乗して報道されることにより、
商品が残っていたらラッキー、即買いというレア感覚を生み出し、
その結果が今の惨状になったような感じを受けています。
最初は小さな波だったものが、被害妄想と誇張報道により大きな波となり、
私たちを襲ったように思えます。
これが集団心理の恐ろしいところですね。

1週間経って冷静になると、簡単に見えてきますが、
冷静でないと簡単に乗せられてしまいます。
義捐金詐欺もそこを狙った悪事なのでしょう。
支援する側が落ち着いていなければ、被災者の方々を助けることはできません。
この連休でゆっくりと気持ちを落ち着け、
冷静な目で今と被災者の方々のことを思っていただきたいです。


◆メディアネタ 今の気分の歌は?
震災以降、ZARDの『負けないで』や岡本真夜の『TOMORROW』をよく聞きますが、
他の人の感覚に口を出すわけではありませんが、何となく違和感が消えません
それは被災者に向けてではなく、
被災地の映像を見て勝手に欝になってる私達に向けてじゃないの?、と。
個人的にしっくり来たのは、地元のSBSラジオのジングルで流れている、
昨年紅白でも歌っていたクミコさんの『INORI~祈り~』、
「泣いて、泣いて、泣き疲れて」というフレーズがしっくり来ます。
まだ新しい一歩を踏み込めないほどに精神的に疲弊している人に、
「頑張れ」というのはちょっと違うんじゃないかな、と。
まだ食料や水、インフラも未整備で、過去も振り返られず、
今を生きることだけに懸命で、ただただ我慢するしかないと想像しますが、
それが少し落ち着いたら、その我慢した感情をどこかで吐露して欲しいです。
そんな思いがこの歌と一致する感じがします。
紅白の時は特に何とも思わなかったんですが、今は来ますね。


◆プロ野球 政治家の批判にあっさり屈し、セリーグ開幕は再考へ
文科相や経済産業大臣、都知事の批判を受けて、あっさり再考となったようです。
ファンの批判や選手会の批判には全く応えなかったくせに。
裏を返せば、政治家の勧めで日程どおりの開幕を決定したということでしょう。
報道で積極的に発言していた渡辺恒雄氏や森善朗氏の一存で動いていたということか…

まぁ、彼らの思惑も全く分からんわけではないです。
この行き過ぎた喪中ムードのままでは、被災地だけでなく日本中が沈み込み、
経済活動が停滞してしまうことは間違いありません。
(まぁ、半分以上は東京電力のせいではあるのだけれども)
その停滞ムードを打ち破るものとして、プロ野球が上がったのでしょう。
残念ながら、その思惑は想像以上の喪中ムードと、
計画停電で溜まりに溜まったストレスを抱えた人々の反感を食らっただけでしたが。

そんな感じで、明確な悪者が登場してくれたおかげで、
随分とストレスが発散できたような気がします。
まさに日本を救ってくれましたね(苦笑)
これで開幕を延期するなり、屋外球場のデーゲームに切り替えるなりすれば、
万々歳といったところでしょう。
もし、仮に、狙って悪者になろうとしたなら、渡辺恒雄氏は凄いですね。
とちあえず、野球とかよく分からない人も、怒っておけば楽になるので、
セリーグに怒りをぶつけておきましょう(^^;

…とか言ってたら、開幕は29日に延期…たった4日か…
「滅灯ナイター」ね… それでもナイターにこだわるか。
まぁ、全てをデーゲームで賄うのは無理があるから、
現実的にはそうなるんだろうけれども、
それまでに輪番停電への取り組み方がどう変わってくるか。
今の形は持続可能な形ではないだけに、今後の取り組み方次第でしょうね。
延長戦なしの9回打ち切りはファンにとっては残念ですが、
輪番停電が続く限りは我慢しなければならないかもしれません。
夏場のデーゲームは、昨年、死者を出そうとしたこともあったのに…
実際、輪番停電は長引くという話で、夏場の電力需要はとても賄えないという話も。
今の輪番停電のように3時間も切ったら、間違いなく死者が出るでしょうね。
そこのところをどうするのか、野球界だけでなく、私達の問題でもあります。

正直、まだセリーグの提案は受け入れ難い案ではありますが、
逆に今の輪番停電の無計画さを嫌味に指摘してもいます。
今後、停電をどう行っていくのか、もっと考えていかなければなりませんね。

一方のパリーグに関してですが、こちらも問題がないわけではありません。
被災地への配慮という面はクリアされるかもしれませんが、
実際、4月12日に宮城で試合ができるまでに復興計画が進むのか、
4月12日までに千葉県沖での地震が収まり、千葉で安全に試合ができるのか、
輪番停電が続く中、交通の便が悪い西武ドームで交通手段を確保できるのか、
東北電力への協力という意味では北海道も協力せねばならず、
札幌ドームも西武ドームと同じ条件を負う必要があるのではないか、等々。
とりわけパリーグは4球団が東日本に位置しており、
東京電力だけでなく、東北電力も輪番停電に踏み込めば、電力問題はより厳しくなります。
まだ時間はありますが、何も対策なしでは開幕に踏み切れず、
クリアすべき問題はまだまだ多いと言えます。


◆高校野球 センバツ甲子園は予定通りに開幕。しかし…
ブラスバンドは禁止、チアリーディングはOKだがボンボンは禁止。
その基準は一体、どこにあるのでしょうか? ラインがよく分からない。
甲子園大会は、第一には選手のための大会ですが、
同時に応援団やチアリーディング、ブラスバンドらの晴れの舞台の一つであり、
甲子園での応援は応援する側にとっても名誉なことです。
それを中途半端に禁止する意味が分かりません。何がいけないんでしょうか?
華美になるのが嫌で、教育目的という面を強調したいというなら、
無観客試合でやればいいじゃないですか。NHKの放送も勿論なしで。
どうにもこうにも中途半端な感が否めません。
やるといったなら、しっかりとやりましょうよ。覚悟が全く感じられません。

2011年03月18日

東●ドーム、爆発しろ

あくまで「リア充、爆発しろ」とかけているだけなので、
爆破予告しているわけではないので、悪しからず。
まぁ、それでもいいけれど、湊さんに迷惑かけるんで(苦笑)

プロ野球はセリーグは3月25日に強行開幕の予定、
パリーグは4月12日に開幕を延期すると発表されました。
…セリーグに関しては皆さん同じお気持ちでしょう…
野球人として野球を見せたいという気持ちも分からなくはないですが、
それは被災地の救援活動、インフラ等の復旧活動が済んで、
生活の復興段階になってからの話で、
救援活動も完了したと言えない段階で、「勇気付ける」云々はありえません。
肝心の選手達が開幕は時期尚早という立場なのに、上がやれというのは何なのか。
自分たちの利益追求だけじゃないですか。話になりません。
もうファン総スカンで、ガラガラの球場でやらせればいいんですよ。ファンストライキだ。

プロ野球の試合をやりたいなら、昨日書いたように、
巨人は東京ドームを出て、地方の屋外球場へ移動し、デーゲーム開催するしかないです。
それが開幕することの最低条件でしょう。
昨日のように、電力需要が逼迫している中、野球をやってたらどう思いますか?
もう東京ドームを爆破しますよ(苦笑)
屋根を取ってやったぜ、ありがたく思えよ、って感じです(苦笑)
…まぁ、実際にやったら、潰れるだけですが。
もうセリーグ死ねよ、巨人滅びろ。

以上のことを、日本野球機構と巨人のサイトにメールで抗議しておきました。
巨人の方はメールアドレス必須なので、送るのが嫌という人がいるかもしれませんが、
日本野球機構の方は匿名可能なので、抗議したい方はこちらへ。
http://www.npb.or.jp/
左の「ご意見箱」からどうぞ。


◆ニュースネタ 福島原発
当たり前すぎて誰も言わないけれど、福島原発は東京電力のものですよね?
でも福島県は東北電力の管内、すると福島原発への電力供給は東北電力から送るのでしょうか?
さすがにそれはあんまりなので、東京電力から引いてると思いたいですが…
柏崎や福島はまだしも、青森とか無理ですよね。すると…
(どうやら、東北電力かららしい… 被災地にムチ打つようなことを…
 少しでも節電して、東北電力にその分の電力を渡したいところですが…
 北海道の方々にも頑張っていただきたいです)

つまり、我々が電力を使うたびに、東北の人たちを殺しているということですな。
この人でなしが!
昨日、「電車を間引く」という表現が使われていましたが、
関東・静岡県東部の人達は東北の人々を「間引いている」ようなものです。
(「間引く」の意味を知らない人は、ウィキで調べてみましょう)

昨日は空中・地上から放水が行われましたが、効果の程はどうだったんでしょうか?
これが失敗すると、かなり痛手となり…
もうこうなったら最悪、爆破するしかないんじゃない? 福島原発の周辺を。
海の被害でこうなったら、海で直せばいい。
海岸線を崩壊させて、海水を直接引いて水没させるしかないでしょう。
…まぁ、放射能が海に漏れる可能性が強くなってしまいますが…
それが嫌なら、コツコツ海水を引き入れて、湖に水没させるような形にできないものでしょうか。
頭が痛いところですね…

それにしても作業員の方々の被爆状況が心配ですね。
上から指示を出す方はいいけれど、実際に作業をする人は大変です…
上の指示が遅すぎると糾弾するのは当然ですが、
実際に作業をしている方々の決死の覚悟を考えると、複雑な思いです。
なんとか成功することを祈っていますが、
最悪な事態を想定から外している対応はいかがなものなのでしょうか。
そろそろ最悪な事態を想定した備えが必要なところまで追い込まれた気がします。


◆ニュースネタ 為替の円高に対して与謝野氏が発言「有り余る資金」
…保険者の国民からすると、すごーく複雑な発言ですよね。
「潤沢にある」ならまだぼかせるけれど、
「有り余る」だと「余ってるなら返せ!」と思っちゃいますわな…
ケチつけて満額払わないどころか、ビタ一文払わないこともありますし…
そんなツッコム話でもないけれど、複雑な思いに駆られることは確かです。
そんなんだから外資系の保険会社に…


◆ニュースネタ 輪番停電
静岡県東部は先日の富士山地震の影響で(名称ないものの敢えてそう呼ぶ。地図見て)、
熱海等の一部地域を除いて、輪番停電からは外されていたのですが、
昨日の電力不足を背景に、今日から再び輪番停電に加わることになったようです。
今日の第2グループは午前・夜の2回予定されており、
昨日と同じペースなら2回とも停電となっちゃいそうです。
まさに「人が優しくしたら、この付け上がりやがって!
 今までは大目に見てきたがなぁ、耳を揃えて返して貰うぜぇ!!」という感じでしょうか。
つーか、そうとしか聞こえません(苦笑)

昨日、みずほ銀行のATMが止まったそうですが、
この輪番停電をやっている中で、
自動販売機やATMといった無人販売機の電源は切らないんですかね?
自動販売機は夜間の明かりを消灯するとのことでしたが、電源ごと切っちゃえばいいのに…

あー、そういえば、三島市内のガソリンスタンドは全く混雑していません。
東名を下りて、ぜひ三島市で給油をどうぞ。


◆ニュースネタ 被災地の方々へ
これまで被災地の方々に関しては、敢えてコメントをしてきませんでした。
それはまだ過去を振り返る段階ではないからです。
助かった命が失われないことを祈っています。

被災地への情報は未だに少ないでしょうが、全国各地から受け入れの声が上がっています。
住み慣れた場所を離れるのは寂しいし、悔しいでしょうが、
今は命を繋ぐことが大切なので、
西日本地域への「疎開」(移住が適切だけど敢えて)も考えて欲しいです。
福島原発からの退避も、被災地の復興も時間がかかることが予想されますし、
新しい場所で生活することも視野に入れていただきたいです。
生き残った人はどんな形でも生きていただきたいです。

2011年03月17日

おはようウナギ

たまにスイッチを入れたテレビで、公共広告機構のCMばかり見ている気が…
企業が自粛しているのでしょうかね。
まぁ、あまりお気楽なCMをやられてもアレですが。
微妙なCMが大きすぎたということなんだろうか(苦笑)

昨日は地震もありましたが、その前の夜7時~9時まで輪番停電が行われました。
明かりが付いている中、一斉に電気が消える光景はある種の爽快感がありましたが、
実際に電気が付かないとなると、なかなかに不便なものです。
ウチのマンションは過去2回ほど停電になっていたので、どうなるかは分かってましたが、
水道も電気によってポンプで引き上げるため、水道も使えない、
結局、特にやることもなく、ラジオを聴きながら床につくしかないというのは、
なかなかに手持ち無沙汰でした。
近くのスーパーの電気も消え、ガードマンの振る誘導灯だけが付いている光景はシュールで、
隣の自動車学校では電気が一斉に消えて、走っていた教習車が途方に暮れるなど、
(つーか、広報でも呼びかけていたのに、何で6時に終わりにしなかったのか謎)
停電の影響は想像以上に大きいと言えましょう。
ウチはマンションの8階で、日頃から階段を使っているので、
よほど重い荷物を持たない限りは無問題ですが、10階以上になってくると大変でしょうね。

しかし、この混乱はいつまで続くのでしょうね…
実際に工場は操業停止にしていたり、営業時間を部分的にしたり、社員に自宅待機を命じたりと、
既に経済活動に大きな影響を与えています。
観光地は既に干上がっている状態で、箱根も熱海も伊東もダメです。
今日から東海道線の在来線が復旧し、熱海・三島・沼津・富士の電車も動くようになりましたが、
昨日までは終日完全ストップという状態で、
電車を使うなら新幹線を使えという無茶苦茶な状態で、
新幹線の駅がない沼津の人は途方に暮れるしかないという厳しい状態でした。
交通網が多少復帰したとしても、停電が行われる限り、
観光に出ようという気分にはならないでしょうし、
それに加えての福島原発の放射能漏れで海外からの観光客も絶望的でしょう。

商品の供給不足も厳しく、乾電池等の防災グッズは、
停電の影響のない静岡県西部にも出ている有様です。
そりゃ被災地域に比べればマシなことは確かで、
乾電池がない、ガソリンがない、インスタント食品がない、トイレットペーパーがない、
それぐらいな生きてはいけますが、お米まで品切れ状態です。
小売業者が被災地を優先した結果がこうなのか、流通のストップでこうなっているのか、
単純に消費者の不安が爆発的になって買い占めているのか分かりませんが、
ジリ貧間違いなしのこの状況の見通しはやはり厳しいと言わざるを得ません。
被災地ではガソリン・灯油不足が大きな問題になっているようで、
政府による買い上げなど、かなり大胆な政策を取らないと、東日本全体が死にかねません。
今後、供給不足による商品価格の上昇が続くことが予想され、
デフレを嘆いていた経済人や政治家にとっては嬉しいのかもしれませんが、
もうそれを通り過ぎてインフレになるのは間違いないと思われます。
そこに子ども手当ての打ち切りや高校無償化の撤回といった家計を直撃する政策を取れば、
さらに死が近づくことは間違いありません。
個人的には復興予算は所得税の上乗せによる増税と、
被災者の税控除によって賄うべきだと考えていますが… どうなるんでしょうね。
もうそこら辺で既に民主党と自民党の意見に隔たりが大きく見え、大丈夫なのかと心配になります。

輪番停電は少なくとも1ヶ月続きますし、この調子だとそれ以上続くことも予想され、
福島原発の避難は東北の被災地以上に長期化する可能性があります。
そう考えると、抜本的な対策を採っていく必要があるかと思います。
工場は停電があっては仕事になりませんので、夜間操業や休日操業を考えねばならず、
その場合の手当てや騒音に我慢する体制を作らざるを得ないでしょう。
ガソリンや物資の安定供給のために、政府が介入する必要もあるでしょうし、
ガソリンが不足している現在では、被災地以外の統一地方選挙の実施も危ういと思われます。
現状では選挙カーで回っている候補者がいたら、袋叩きですよ(苦笑)
東北3県以外にも茨城や千葉をはじめ、三重などの沿岸地域では被害が出ていますし、
選挙延期の地域はもう少し拡大するべきでしょう。
あと電力不足の面を考えれば、ピーク時の夜6時~8時までのテレビ放送は考えるべきでしょう。
放送するから見る、という図式は好きではありませんが、
短期間だけでもいいので、視聴者がテレビから離れられる工夫をしてもらいたいです。


◆ニュースネタ 石原慎太郎東京都知事が「天罰」発言
私は、毎晩、「東京が爆発しますように」と祈りを捧げている可能性を
決して否定するものではないことを知っていることがあると思われるので(すげー日本語(^^;)、
都知事の発言は許します。
まぁ、政治の混迷の天罰を東北地方の人が受けることに矛盾がありますので、
不用意な発言であったことは間違いないでしょうが、
そこまで目くじら立てるほどのことかと思わなくもないです。
…つーか、石原都知事の不用意な発言なんていつものことですし…
そういう人だと分かって、東京都民は選んできたのでしょう? 今更のことでしょうに。

それにしても、ラジオを聴いていると(TVは節電のためにほとんど見てません)、
皆さん、本当に心が美しく、優しい方々だと思いますね。
私にはとても無理です。
震災に被災した方々の映像や言葉に心を痛めているのは同じですが、
だからといって身の回りの生活の不便に文句を言わないことはできませんし、
言葉を押し留めておくことはできません。
まぁ、でもそうなると、お店で商品の買占めをしている人達は、
ほーんのごく一部の、心の狭い、可哀想な方々なんでしょうねぇ…
…どちらも本音であることは決して否定するものではないけれども、
だからといってその矛盾感が認められるかというと、そこまで私は人間できてないです。
ラジオはともかく、テレビでマスコミが計画停電を報じ、節電を呼びかけると、
「マスコミ爆発しろ!」とかツッコミを入れたくなる衝動を止められないというのが、
人間というものではないでしょうか。
暴動はさすがに見苦しいと思いますが、我慢強いと言われているのをあまり美徳とは思いませんねぇ…


◆高校野球とプロ野球 開催すべきか否か
高校野球は開催してもいいんじゃないでしょうか。
勿論、東北高校の選手達が公然と移動できることが前提ではありますが。
開催場所は輪番停電が行われない阪神甲子園球場ですし、
過去に上越地震や東北地震でも被災者を勇気付けてくれましたから、
開催は問題ないと思います。
唯一、問題があるとするなら、東日本地域でのテレビ放送の是非ぐらいでしょう。
輪番停電が行われている間は、テレビで甲子園大会を見ることはまずないでしょうが、
ラジオでぐらいなチェックしてもいいかなと思ったりします。

プロ野球の方は無理です。
セリーグは開催、パリーグは延期で意見が分かれているようですが、
仮に開催しようというなら、東の球団が西に仮本拠地を作るか、
ドーム球場を捨てて、地方球場でデーゲームを開催するかの2択しかありません。
いずれの選択肢も、東日本にフランチャイズを持つ球団に一方的に不利で、
西日本の球団が優遇されてしまうだけに、この選択肢を取ることは無理でしょう。
もし、東京ドームや神宮球場は停電を免れるからとか考えて開催を要求をしているとすれば、
そんなことをほざいている球団幹部を殺したくなります。
輪番停電が行われる限りは無理です。
観客なしで試合をするつもりなら構いませんが、それは興行として破綻しているでしょう。
夜、真っ暗な中、仕事もなく先行き不安を抱えている人が数多くいるのに、
電気を煌々と付けてのんびりと野球をやっていたら、元気付けるどころの話じゃないですよ。
停電・節電という同じ条件化で試合が行われて初めて共感が生まれるかと思います。
電気の見通しが付かない現状では、開幕は延期せざるを得ず、
その間にデーゲーム開催への変更と地方球場の確保をして、
初めて開幕という議論が出てくるべきかと考えます。

2011年03月15日

地震なう

静岡県東部です。地震がありました。
でも三島は震度4で、前回の東日本大震災の時の揺れとあまり変わりませんでした。
前よりも物は落ちてきましたが、前回少し整理しといたので、特に問題なしです。
ご心配なく。


(追記)
今日は夜7時から8時まで計画停電があったため、
早めに床に着いたものの、眠れず、NHKのラジオを漫然と聞いていたら、
仙台からの電話レポートで、電話の方が余震で横揺れを感じると言っていて、
大きかったらこちらも揺れるかな~と思ってたら、かすかに横揺れを感じ、
そのうちに下からグツグツ感じるものがあって、
縦横に揺れて、不安定な物が落ちてきました。
そういう意味では、東北の地震と全く連動していないとは言えない感じがします。
間違いなく、先に揺れてたのは東北方面で、そこに地震が合わさった印象です。

あまり変なこと書くと、妙な情報で錯乱させるかと思って書いてませんでしたが、
ニュージーランド地震の例から、こういうケースがあるだろうなと予想はしてました。
大きな地震から横に広がっていったケース、
フォッサマグナ付近の長野・新潟でも地震があったので、いつかは来るかな、と。

あと、気のせいなのか、横になっていると、
なんとな~く下からブクブク沸き立つ雰囲気というか、
温泉の上にいて、蒸気で下から浮かされる感覚? そんなものをここ2~3日感じてました。
多少すっきりした感じはあるものの、まだ沸き立つものを感じることがあるので、
余震があるかもしれません。
強い揺れに晒された富士方面が心配です。

ちなみに東海地震はもっと静岡寄りなんで、それとは違います。

続・“無”計画停電

輪番停電の初日は第5グループ(こちらでは富士方面)が停電となりましたが、
他のグループは行われなかった模様です。
ただ、今日の当番表を見ると、昨日の第5グループに当たる役回りが、
第2グループが担当することになっており、今晩は停電することがほぼ確実です。
つーわけで、午後6時には寝れるように頑張ります(笑)

初日はそんな感じで、東京電力にとっては、わりと順調な一日だったようですが、
電車の運休が相次ぎ、工場の操業や営業を見合わせる店舗も相次いでおり、
民間におけるかなりの努力の結果によるものだったと思われます。
昨日の公共交通の大混乱を受け、電車を中心に制限付きの運行が多く、
工場の方も2~3日中には再開せざるを得ないでしょうから、
今後の見通しは厳しいと言わざるを得ません。
本当にこれを1ヶ月続けるのでしょうか。東日本の経済は間違いなく死にます。
とりあえず、電車等の公共交通は計画停電から外れる可能性が高いというのは朗報、
なにせ出勤・通学できませんからね…
出勤できずに致し方なく休業にしたという企業も少なくなかったことでしょう。
公共交通が死んでしまうと、自家用車通勤をせざるを得なくなり、
ガソリンの需要が大幅に増、さらには企業の自家発電機の燃料としても需要増大、
東日本の経済がジリ貧になることは間違いないですからね…

一方で、関東地域を中心に、乾電池・懐中電灯・携帯ラジオ・インスタント食品、
ガソリン・軽油・重油の需要が爆発的に増大しており、品薄状態が続いています。
昔の懐中電灯が単一電池の燃費が悪いものだったので、買いに行ったら既に品切れ、
まぁ、単三のエネループを主力にしているので、問題なく回せそうではありますが。
仮にこの混乱が続くようなら、西日本の人に電池を送ってもらいたいです(苦笑)
湊さん、もしもの時はよろしくお願いします(^^;

西日本の方にお願いしたいのは、安易な節電などではなく、経済活動の活発化です。
西日本の人が節電をしても、ほとんど意味がないのは報道の通り。
むしろ、東日本の経済活動は停滞が予想され、観光業は完全に死に絶えかねません。
箱根は地震の影響で精神的に旅行をする気分ではないことに加え、
ロマンスカーが来ない、小田急線が動かないで、観光地として死んでます。
外国にも地震の報道が流れているので、韓国・中国からの観光客も期待できず、
計画停電が続けば続くほど、観光地は死んで行き、路頭に迷う人が増えるでしょう。
そんな状況が予想される中、せめて西日本の方々にお金を使ってもらわないと、
日本の経済は完全に行き詰ってしまいます。
混乱による経済需要ではなく、
生産的な経済需要を西日本の方々に作っていただきたいところです。

あと、マスコミは休業した方がいいんじゃないのかと思ったりします。
同じような切り口の報道ばかりだし、被災地の報道をするなら、
別に東京から中継を繋がなくてもいいでしょうに。
本当に節電する気があるのなら、名古屋か大阪から放送した方がいいんじゃないでしょうか。
東京のマスコミはラジオだけで十分機能するように思われます。

2011年03月14日

何を。

今更とか思われるかも知れませんが、被災者の方々には謹んでお見舞い申し上げます。
地震発生当初からTVにかじりつくように見ておりましたが、もはや言葉もなく。
新しいニュースが入るたびに、ショックばかりが大きくなる大災害となってしまいました。
すべてが未体験ゾーンなので、対策や指示が混乱を招くのもある程度はやむを得ないと思います。
とにかく、一日も早く復興の見通しが立つことを期待しております。

当方からできることと言えば、不足してそうな物資を送付したり、募金活動をしたりとかでしょうか。
実家の仕事の関係での所属団体が何個かあるので、それらをフル活用してみようかと思います。

■□■あとはいつも通りの戯言。
例大祭も中止となりましたが、これも仕方ないですね。
pixivでエア例大祭なるものが出来あがってます。
まさかの新刊アップというサークルさんもいれば、入手困難な過去本上げてるサークルさんもあり、
こんなときではありますが、楽しませていただいております。

あと、咲夜さんアップしました。
こちらから
まぁいつも通りだと思います。
切り取って後悔したのは、このままだと足が良く分からない。
向かって右側が右足で、左側が左足。つまり、振り向き構図だったのですが、
って解説が必要な絵ってなんなんだ(死

精進します。はい。


以下、最近始めた同人ゲー「妖怪探Q録」の雑感。
去年の冬コミのだったんだけど、今ようやく始められたんじゃよ…
攻略途中マップのフロアを選べることを知らなくて大苦戦。これから立て直す。

■探Q録
システムはテンドーブレードとほぼ同じ。
何が違うかって、せんちょーが使えるとこですよ。せんちょーが。
大事なことなので2回言いましt(ry

今のパーティはムラサせんちょー・うどんちゃん・メイド長・みすちー・るみゃ・あっきゅん。
さいしょはダブル巫女が入ってましたが、うどんちゃん含めて射撃パーティになってしまった上に、
せんちょーと早苗さんが水属性でかぶっちゃったので、思い切って両方ともはずしました。
射撃耐性のある敵に対する火力不足も深刻でしたし。
対ボス方針としては、敏捷上げまくりで行動順序が早いうどんちゃんの蔦で行動を封じて、
あっきゅんとみすちーに補助魔法→せんちょーとメイド長でたたきつぶしたり切り刻んだり(ヒドイ
蔦が効かない相手だと、うどんちゃんも連射で参戦。火力重視で速攻撃破を目指します。
ロングホーン仕様のけーねセンセや全体魔法が驚異のパチェが4ターンで封殺と
なかなか素敵なことになりました。

ただ、物理耐性の高い敵や、魔法が強力なザコがまとめて来ると非常に危ないことになります。
速攻かけるとAPが減りまくる…そろそろ魔法キャラがパーティに欲しい…かも。

以下キャラ雑感
・ムラサせんちょ
ボス戦専門のパワーファイター。
ここまで極端だと言うことがない。しびれる。つか惚れる。せんちょー可愛いよ。
最初はAP2消費の強打しかなかったり、AP2自体が少なかったりで途方に暮れかけましたが、
愛情でなんとかなってるところ。
アンカーを使うようなアビリティが見当たりませんが、
多分強打とかたたきつぶすとか、あの辺のアビリティはアンカーで何かしてると勝手に妄想。
せんちょー可愛いy(ry。
陣形では最前線に置いてますが、HPの低さがちょっと気になる。
LPとの合計ではメイド長とかと同等なんだけど。

・うどんちゃん
なんか臆病そうな立ち絵に嗜虐心が…いやなんでもありません。テンドーと立ち絵一緒なんだけどね。
攻撃・回復・阻害・マップ用とアビリティの数が非常に豊富で正直悩むのですが、
下手すると器用貧乏になる困った性能。
反面、どんなパーティーでも何かしらのスペシャリストになれるので、主力クラスの実力はあると思います。
スタンはかなり有効。射撃の威力も伸ばしやすく、
エースのアビリティ取得で連携の確率も高いので、使い勝手はかなり良いです。
水に弱いのが難点。ザコ戦で瞬殺というのもよく見ます。

・咲夜さん
やっぱり腕組みが良く似合うー。そんなメイド長。テンドーと立ち絵(ry
ナイフ主体の攻撃でアビリティのほとんどがその系統なので、器用さに重点を置いて能力あげて、
ひたすらナイフで切り裂く切り裂く。単純ですが、分かりやすくて使いやすいです。
攻撃方法が格闘・剣技しかないので、近接かつ単体攻撃に絞られるのが難点…かも。
アビリティ「ていねいに扱う」に瀟洒さを垣間見たり。

・みすちー&るみゃ
なんか似てるのでまとめて(ぉ
この2人がパーティーに居ると、たまーに敵の攻撃を回避するらしいけど、
その恩恵はあまり体感できず。残念。
みすちーは味方のサポートか敵の妨害役、るみゃは直接攻撃役という感じです。
さすがに1ボス2ボスだけあって、基礎能力が低い上に、レベルアップでのBP振り分けでも非常にハイコスト。
仲間にしたらすぐにパーティに加えるくらいじゃないと、主力にするのは難しいかも。
2人とも蔦を覚えられますが、敏捷が低い上に前述のように育てるのも大変なので、
そこはあえて切ってしまったほうがいいかもしれないです。

・あっきゅん
主人公なのでパーティから外せないのですが、はずす理由も全くないですね。
システムでそういう仕様になってます。
鍵開け役&サポート役&回復役。思いのほか戦闘中も大忙しです。
あとはチェックで敵さんからアイテムかっさらったり、弱点見つけたり。
正直、序盤の戦略ミスったので、あっきゅん居なかったらヤマメ戦とムラサ戦は勝てなかったです。


現在は紅魔館侵攻中。
目標はレミさまだけですよー。

2011年03月13日

“無”計画停電

輪番停電に関しては賛成なんですが… やるなら前々日に発表しとけよ、と。
前日夜にいきなり発表されても、てんやわんやでしょう。
朝方の第1グループなんて準備期間ねーじゃん。アホかと思う。
こればかりはボヤかずにはいられません。
信号機も止まる可能性が高く、交通網は大混乱必死、
鉄道網もどうなるか分からない、これが「計画」停電と言えるんですかね…
話によればこれが4月末まで続くらしい。
もし、そうならば、通学・通勤者は1ヶ月家に帰れなくなるかもしれません。
…んー、どう考えても無理があると思うんですが… 2~3日が限界だと思ふ。

これでプロ野球を始めとするスポーツ興行は事実上不可能となりましたね。
東京23区は停電がないそうですが(すげー不満)、
埼玉・千葉・横浜は例外なく(なのに小田原市や箱根の名前がない)停電なんで、
スポーツ興行なんかやっている場合ではないでしょう。
被災した東北・関東太平洋沿岸地域が大変なのは分かりますし、
停電になるのも已むを得ませんが、
はっきりしたことが分からないと、「計画」が成り立ちませんよ。
つーか、相模原市の人はどうするんでしょうね。3グループにもまたがってますが…
全地域ではなく一部地域が重複するのは分かりますが、
それがどの範囲なのか明確に分からないと、「計画」できませんわな…
これなら一斉停電した方が混乱しないで済むんじゃないのと思ってしまうほど。
昼夜逆転で生活する地域を作った方がいいんじゃないのと思ったり。
もう東京23区は昼夜逆転でいいだろ(笑)
なんだか混乱を大きくしただけのように思えます…

ちなみに私の住んでいる三島は2グループと5グループに所属。
2グループは9時20分~13時、18時20分~22時の2回、
5グループは15時20分~19時まで、
もう午前9時から午後22時まで寝てろということなんでしょうか(苦笑)
いやはや、改めて電気に縛られた生活をしていたことを感じますね。
電気が通じてないと、水も使えない、玄関も開かない、駐車場も役立たない、
1ヶ月間引き篭もり生活を楽しもうと思います(爆)

…つーか、いっそのこと、富士川を越えてやりたい(^^;


(追記)
朝方に起きて、ようやく東京電力のHPに繋がって、細かい区分を見たら…
同じ市内でも停電のタイミングがバラバラなんですね。
三島は2~5の4グループに分割されてました…
信号の付いているところと付いていないところが発生するのか…
ウチは2グループとはっきりしましたが、地区によっては2グループ両方あったりと、
相変わらず停電のタイミングがはっきりせんです…
細かい表を見ると、東京23区内でも停電が行われるようですが、
一部地域だけになると、なんだか被災地のために停電するのではなく、
都心のために停電させられるんじゃないかという気分にさせられてきますね…
他の県庁所在地や工業地帯は停電させられるのになぁ…

2011年03月11日

東北地方太平洋沖地震

もう東日本の人達にとっては語るまでもないことですが…
地震が来た時はまさか宮城県沖が震源だとは思いませんでした。
いよいよこっちでも来たのかなと思ったら… 想像を超える大地震でした。
まだ東北地方や北関東地域の被害状況が伝わってきていないので分かりませんが、
揺れの大きい地域が東日本全体に広がっているだけに、
被害状況の把握や復旧に向けての動きもかなり限定的になってしまうでしょう。
静岡県東部は震度4で不安定な物が落ちてきて、部屋の掃除に悩まされる程度でしたが、
各地域の被害状況を見ると、深刻な気分にさせられます。

もっともショッキングだった映像は4時頃のNHKの津波中継…
田畑を中心に次々と物を飲み込んでいき、逃げる車をも飲み込んでいくような…
最後の方でスーパーか何か少し高さのある建物の屋上に逃げていた人が大勢いましたが、
その人達は無事に難を逃れたのでしょうか。
もの凄く恐ろしい映像でした。まだ津波の影響がありそうなので、まだまだ怖いです。
田舎にはなかなか高層ビルはありませんが、
津波から逃げるためにも、幾つかのビルは作っておかなければならないように思いました。
勿論、津波を想定して準備をしていた上で、その想定を上回る規模だったということでしょうが…
津波の恐怖を改めて感じました。

まだ今後のことを考える段階ではありませんが、
被害規模が広範囲で莫大になることが予想されるだけに、
挙国一致で復旧のための予算編成を行ってもらいたいです。
民主党だとか、自民党だとかはどうでもいい。政争をしている余裕はないです。
もう大連立でもなんでもいいので、一致団結して補正予算・予算執行を行って欲しいです。
そうでないとこの苦境は乗り越えられないでしょう。
政治で言われていた3月危機は、もはや国民の危機になってしまったのですから。


(追記)
一夜明けて壊滅的な状況が報道されてきましたね…
昨日の報道で見た仙台市の津波の被害も甚大で、数多くの人が巻き込まれてしまったようで…
福島原発の状況も芳しくないようですし、火力発電所も被害が甚大、
今、私たちにできることはパソコンを切ることだけですね。
節電しないと。というわけで、しばらくパソコンを切ります。

あくまで。

今日を10日と言い張る自分パネェ。
…あ、更新作業中の独り言ですのでスルーしてください(ぇ

更新の際に日付を3か所いじるのですが、
すべて最初に10日と入力して後から11日に修正という体たらく。
春だから呆けているんです。きっと。

そんなわけでTOP絵ようやく正月モード解除しました(^^;
仕事辞めて帰省中と先日書きましたが、メインPCも実家に送ってやりたい放題。
PCと向き合う時間も多く、イラスト描く時間も増えてきました。現在リハビリ中。

TOP絵に先だって、幽香さま人気投票TOP3ランクインおめでとう的な絵も描きました。
ちょいアレなので、pixivID持ってる方はこちらからどぞ。

幽香さまは手が変に長い以外は少し気に入っているのですが、衣玖さんはかなり苦戦しました。
5パターンくらい下書き作って、軽く塗っては気に入らないからと没の嵐。
TOP絵の分も、正直どうしようか迷った。
今回はこれで勘弁してやってください(^^;>かめさん

絵を描くにあたり、顔からキャラをイメージし始めるのですが、
個人的に衣玖さんは美人キャラなんじゃないかと思っています。
他に類するのは、咲夜さんとアリスくらい。
そのあたりを意識しちゃうので、さらに描きにくくなってるのかもしれません。
咲夜さんもアリスも塗り途中でずっと放置してるのが2つくらいずつあったり…
苦手意識は持ってないと思いたい。


13日が例大祭だそうで。
今回も楽しみなのが多いです。

2011年03月07日

最近は

春だから、なのか、変な事件が多いですね…
熊本の女児遺棄事件は未だに動機とか見えてきませんし…
まぁ、今の事件をそういった「動機」で括ってしまうのも問題なのかもしれませんが。
目黒の殺人事件とか、当初予想された動機とは全く関係ない展開になりましたしね。
そういった「不条理に対する分かりやすさ」を求める気持ちもあるものの、
不条理は不条理なんだなと思わされることが、ここ最近は多いです。

まぁ、しかし、熊本の女児遺棄事件で容疑者が事件後に
オンラインゲームをやっていたことの何が問題あるんだろうか。
別に主婦が殺人事件をした後、料理や家事をしていたとしてもニュースにならんだろうし。
全くオンラインゲームをやっていなかった人間が突然やり出したなら、
何らかの意味があるのだろうかと考えてしまうものの、
日頃からやっていたのなら、日常への回帰・紛らわしと取れるから、
何もおかしなことだとは思わないけれども。
事件を起こしたことに問題があわるわけで、
それ以外の面に着目する意味はさほどないように思えます。
動機の希薄さを含めて、事件の薄っぺらさが感じられ、
だからこそ突然降りかかる不条理が恐ろしく感じられますね。


◆政治ネタ 前原外務大臣が辞任
在日韓国人から25万円の献金で辞任ですか。
可哀想と言えば、可哀想。でも泥舟から降りられてラッキーとも言えるのか。
今回の場合は外務大臣という役職がネックだった感じがします。
外国人から献金を受け取るようでは、日本の国益を守れるのか、
そこは厳しく批難されてもおかしくない点でしょう。
でも、もし仮に、他の大臣職だったら、どうなのかなぁ、と考えると微妙な面も…
なんかもう問題が起きたら、すぐに大臣は辞めなきゃならない、
みたいな今の風潮は正直どうかなと思っちゃいます。
特に民主党は国民の顔色を伺う傾向が強く、逆に無責任すぎじゃねーのと思う面も。
これから外交日程が過密になるところでの辞任は正直イタタでしょう。

細川厚生労働大臣の問題に関しては、全く辞める必要性を感じてないです。
これで参議院で法的拘束力のない問責決議を出されて、辞任なんてなったら、
この国の政治は終わりと言っていいでしょう。
もうイチャモンつけるばっかりじゃないですか。
国民生活なんかどうでもよく、お互いに実のない批判合戦でもしてれば。
マスコミもそんな泥試合が好きなんでしょう。想定悪叩きとか大好きですし(苦笑)


◆ニュースネタ 中国の経済格差
先日の土曜のNHK海外ネットワークで中国特集が放送され、
中国の経済格差と行政の腐敗は聞くところではありましたが、
想像以上の惨状に改めて驚かされました。

中国は一応、社会主義国家にも関わらず、社会保障が不十分で、
土地区画整理における土地収用によって行政から土地を奪われても、
満足な保障を受けられないどころか、裸一貫で投げ出され、
行く当てもなく、テント生活を強いられてしまうそうです。
さらには土地収用をスムーズに進めるためなのか、
住民を追い出すために行政が暴力団を雇うという話も…
金のある不動産会社とその賄賂で腐った地方行政とが結託し、
経済的弱者を容赦なく虐めつくす社会となっているようです。
今の中国は政治体制が共産党独裁の社会主義体制で、
経済は共産主義登場以前の資本化による労働者の搾取という
自由放任主義の体制のようです。
それで共産党なのか。もう共産主義とか社会主義とか全く分からなくなるほどすげー。

これで大きな暴動が起こらないんだから、いかに経済的弱者が抑圧されているのか、
中国社会の恐ろしさを感じます。
つーか、それらの問題も日本のせいだとか教育されてるんでしょ。
一体、どんな素敵理論が蔓延っているのでしょうか。すげーわ。


◆プロ野球 オープン戦
これから各チームとも仕上げの段階に入っていくところだと思われますが、
ここまでのオープン戦で安定した力を見せているのは、ソフトバンクと日ハムですね。
ソフトバンクは投手陣の仕上がりが早いです。
先発では杉内・和田投手の柱に加え、リリーフから転向の摂津投手も順調、
ホールトン投手も復調気配ですし、若い山田投手や岩崎投手もアピール。
リリーフ陣では甲藤投手とファルケンボーグ投手の出遅れが気になるものの、
失点も少なく、成績も安定、手強いなぁと感じさせられます。
打線は川崎・本多選手の1・2番が本来の成績ではないものの、
レギュラー陣の激しい競争が繰り広げられている状況で他球団にとっては脅威でしょう。
不安要素は故障持ちの選手が多いことと、移籍の内川・細川・カブレラ選手が活躍するか、
競争に敗れてベンチを温めることを強いられた主力選手がどうチームに影響を与えるのか、
かつての巨人のように、難しい面も多く抱えているものの、戦力的には抜けてますね。

日ハムは田中選手や小谷野選手など、主力に故障者を多く抱えているものの、
ルーキーの斎藤佑樹投手を始め、投手陣は全般的に順調、
特にエースのダルビッシュ投手は完璧といった感じで、今から開幕戦が怖いです。
打線は中田選手が本格化するかに注目、新外国人選手のホフパワー選手が活躍するようだと、
かなり厚みのある打線になりそうですね。
斎藤投手と中田選手が活躍すれば、昨年出遅れの原因となったチームの勢いも生まれるでしょうし、
元々勝ち方をしっているチームなだけに、脅威となりそうです。

われらがライオンズはボチボチといったところでしょうか。
投手陣では先発の石井一久投手が調整不足を露呈してしまったものの、
出遅れていた岸投手も状態を上げてきており、平野投手や西口投手も順調。
ルーキーの大石投手は明日の2軍戦の登板次第ではありますが、
ここまでは変化球に目処が立ったものの、ストレートは物足りないもので、
渡辺監督の現役時代のようなストレートで押すスケール感ある本格派投手として育てたいという
首脳陣の期待は裏切っている感があり、少し時間がかかるかなという印象はあります。
投球フォームの突貫工事をしたとのことで、それがプラスに働くか注目です。
新戦力では同じルーキーの牧田投手が巨人とのオープン戦でスローカーブに目処が立ち、
得意のシュート・シンカーとは逆方向の変化を習得したということで、即戦力の期待が高まります。
リリーフ陣は長田投手や星野投手が順調ではあるものの、
抑えのシコースキー投手と中継ぎの藤田太陽投手と小野寺投手が失点、
抑えがきっちりはまれば強いだけに、シコースキー投手とグラマン投手、小野寺投手の3人のうち、
2人がしっかりと働いてくれればといったところですが、
抑えの固定は残るオープン戦での課題の一つです。

野手の方では3年目の浅村選手とルーキーの秋山選手が連日の活躍を見せています。
2人ともオープン戦では全試合(ほぼフル出場)を続けており、
浅村選手は1試合を除いてマルチ安打をマーク、
秋山選手は降雨コールドゲームの試合を除けば毎試合ヒットを打ってアピールしています。
若い2人の活躍が片岡選手を含めたレギュラー陣や1軍選手の競争意識を煽っており、
チームとしては嬉しい誤算ともいえる大活躍を見せてくれています。
特に浅村選手は長打力が出てきてスケール感が増しており、
フェルナンデス・片岡・中村・中島選手で決まりと思われていた内野陣の構想を崩しつつあり、
浅村選手をどのポジションで使うのかというレベルまで来ています。
明日からのオープン戦では栗山選手が合流しますし、
浅村選手の打順をどうするのかというのも一つの注目点になってきます。
オーソドックスに6~9番の中に据えるのか、
それとも片岡・栗山選手の1・2番を崩し、新しい打順の形を作るのか、注目が集まります。
そういう意味では主力に右打者が多い中で、左の秋山選手がアピールしているということも、
打順の選択肢を増やすという意味で大きいと思います。
そうなってくると、昨年までのレギュラー陣で一番危ういのはブラウン選手。
守れないというのはやはり厳しい。打撃でよほどアピールしないと厳しそうです。
復活を期すGG佐藤選手や昨年レギュラーを奪った高山選手も安心できず、
外野のレギュラー争いも厳しいものとなってきそうです。

あと心配なのはキャッチャーですよね。
銀仁朗・上本・岳野選手のいずれもここまでノーヒット…
打撃面でもう少しアピールしてくれないと…
それとオープン戦とはいえ、走られすぎている印象もあるだけに、
相手の機動力をしっかりと封じてもらいたいところです。

2011年03月05日

徒然。

というほどのことでもないですが。近況を簡潔に。

2月いっぱいで仕事やめました。今実家なう。
これからは好きなことに時間を投入できるとあって、ややテンション高め…でしたが。
この1年があまりにも多忙すぎたため、やりたいことがたまりすぎて現在混乱中。
まずは実家の仕事をきっちり固めるところから。

■□■
さて、前の職場とは完全に縁を切るつもりなので、ケータイも番号ごと変えました。
最近は下4桁を好きな番号にできるとか、意味不明なサービスがあるのね。
どうせなら全部好きな番号にできればいいのに。

キャリアは実家での電波状況でau一本に縛られるので、auショップに直行。
入ってすぐに1回触っただけで感じてた前々からの疑問点「is03とis06はどう違うのか」
を、ショップの人に聞いてみましたが、「auのサービスが使えるかどうかの違いくらい」
という、大変アバウトな返答しかいただけませんでした。
…ちなみに、一番大事なことは、契約途中に聞く羽目になります。
そんなことは露知らず、「じゃあSIRIUS(is06)で」と、意味もなく即決。
淡々と手続きを進めていきました。

料金プランも決めて、もう少しで終わりかなーという感じで規約っぽいものを確認しつつ説明を聞いてると、
「ICカードロックがかかっていないので、紛失・盗難時に簡単に第三者に使われる恐れがあります」
とさらりと一言。
これが実はauではありえなかった話で、「手続きを踏まなくてもSIMカードを差し替えるだけで使えます」
といってるようなもの。(他の機種はすべて2100円の事務手数料がかかってた)
そこをストレートに聞いたら、「わかりません」といいつつも、
「使えるかもしれませんが、その際は相談してくださいね」と言われましたが。
相談したらやっぱり2100円取るんだろうなーと思わざるを得ない(^^;
ちなみに、他社SIMでも使えるかもしれないということも言ってた。

で、使用雑感はパスして先に結論から書きますと、
auのSIMなら、ほかの人のを挿しても問題なく使えました。ちゃんとその人の番号で。
今のところez-mailサービスが入ってないので今後も使えるとは限りませんが。
4月予定のバージョンアップでも使えるようなら、完全にau初のSIMフリーケータイですよね。
個人的には思わぬ大穴でした。このまま他の機種もフリーにしてしまえばいいと思うのですが。

今はPCとのBluetooth連携が取れなくて苦戦してるところです。
キーボードが使えるようになると非常に楽なのにー。