“無”計画停電
輪番停電に関しては賛成なんですが… やるなら前々日に発表しとけよ、と。
前日夜にいきなり発表されても、てんやわんやでしょう。
朝方の第1グループなんて準備期間ねーじゃん。アホかと思う。
こればかりはボヤかずにはいられません。
信号機も止まる可能性が高く、交通網は大混乱必死、
鉄道網もどうなるか分からない、これが「計画」停電と言えるんですかね…
話によればこれが4月末まで続くらしい。
もし、そうならば、通学・通勤者は1ヶ月家に帰れなくなるかもしれません。
…んー、どう考えても無理があると思うんですが… 2~3日が限界だと思ふ。
これでプロ野球を始めとするスポーツ興行は事実上不可能となりましたね。
東京23区は停電がないそうですが(すげー不満)、
埼玉・千葉・横浜は例外なく(なのに小田原市や箱根の名前がない)停電なんで、
スポーツ興行なんかやっている場合ではないでしょう。
被災した東北・関東太平洋沿岸地域が大変なのは分かりますし、
停電になるのも已むを得ませんが、
はっきりしたことが分からないと、「計画」が成り立ちませんよ。
つーか、相模原市の人はどうするんでしょうね。3グループにもまたがってますが…
全地域ではなく一部地域が重複するのは分かりますが、
それがどの範囲なのか明確に分からないと、「計画」できませんわな…
これなら一斉停電した方が混乱しないで済むんじゃないのと思ってしまうほど。
昼夜逆転で生活する地域を作った方がいいんじゃないのと思ったり。
もう東京23区は昼夜逆転でいいだろ(笑)
なんだか混乱を大きくしただけのように思えます…
ちなみに私の住んでいる三島は2グループと5グループに所属。
2グループは9時20分~13時、18時20分~22時の2回、
5グループは15時20分~19時まで、
もう午前9時から午後22時まで寝てろということなんでしょうか(苦笑)
いやはや、改めて電気に縛られた生活をしていたことを感じますね。
電気が通じてないと、水も使えない、玄関も開かない、駐車場も役立たない、
1ヶ月間引き篭もり生活を楽しもうと思います(爆)
…つーか、いっそのこと、富士川を越えてやりたい(^^;
(追記)
朝方に起きて、ようやく東京電力のHPに繋がって、細かい区分を見たら…
同じ市内でも停電のタイミングがバラバラなんですね。
三島は2~5の4グループに分割されてました…
信号の付いているところと付いていないところが発生するのか…
ウチは2グループとはっきりしましたが、地区によっては2グループ両方あったりと、
相変わらず停電のタイミングがはっきりせんです…
細かい表を見ると、東京23区内でも停電が行われるようですが、
一部地域だけになると、なんだか被災地のために停電するのではなく、
都心のために停電させられるんじゃないかという気分にさせられてきますね…
他の県庁所在地や工業地帯は停電させられるのになぁ…