老害
高野連は音を鳴らさなければ、失礼に当たらないと考えているようです…
センバツ甲子園大会・開会式も縮小、入場行進曲もなしだとか…
…別に誰も騒音対策をしろとか言っているわけじゃないんですけど…
そんな風に最初から開会式を縮小するのだったら、
別に東北高校を早々と呼ばなくても良かったんじゃないでしょうか。
試合前日までに来てくれればいい、と何故言えなかったのでしょうか?
そういうつもりで1回戦最後に試合を組んだはずでしょう?
今となっては逆に嫌がらせかよとさえ思えてしまいます。
移動費用は出ても滞在費を丸々出してくれるわけじゃないですからね…
(一応、選手・監督・部長らは高野連から助成金が出ます。意外と知られてない?)
被災地や東北高校に配慮するなら、最初の時点で開会式の縮小を決め、
東北高校は呼ばずに、もしくはキャプテン1人と引率1人の召集に止め、
試合前日に現地入りしてくれれば良いと対応すべきだったはずです。
もう東北高校を呼んだ時点で、大会は普通に開催すべきだったと思います。
どうにもこうにも高野連のやることは中途半端な対応に終わってしまっている気がします。
やるならやるで、どうしてしっかりと貫徹できないのでしょうか?
高野連が見ているのは被災者や球児ではなく、口を出してくる腐った大人達の方なのでは?
球児達の活躍の場を奪わないように配慮するのなら、毅然と立ち向かって欲しいです。
最近は高野連も少しは良くなってるかなと思っていましたが… 相変わらずですね…
◆ニュースネタ 浅草・三社祭が中止に
5月20~22日に行われる予定だった東京浅草の三社祭も中止だそうです…
喪中の期間は一体どこまで広がるんでしょうか。
いつまでもこんな沈痛な気持ちでいなきゃいけないんですか?
ストレスで潰れちゃいますよ。被災地の人を支えるべき人までが潰れてしまう…
苦渋の決断だとは思いますが、安易に中止にせず、
二者択一ではない選択肢をもう少し柔軟に考えてもらいたいです。
それに関連して言えば、各地で大学の卒業式等が中止になっているのも残念です。
こんな時だからこそ新たな門出を祝ってあげて欲しいのですが…
「贅沢は敵だ!」「欲しがりません勝つまでは」の時期でも、
卒業式はやったと思われますが…
ツィッター卒業式なんてのがニュースになってましたが、
どんな形でもいいので、卒業生を祝うような催しは行って欲しい気がします。
…入学式は親のためのイベント的な感じなので、正直要らんと思うが(^^;
◆ニュースネタ 被災地復旧に財産権の壁
自動車だけでなく、家までもが津波に流されてしまっているだけに、
所有者の確認が全くできていないようです。
津波に流されていれば、どちらも使えないわけですが、
自動車や倒壊家屋の中に、所有者にとって使える物、
とりわけ契約関係の書類が残されている可能性もありますし、
瓦礫だから簡単に処分とはいきませんよね…
そこのところをどうするのかですが… 難しい問題です。
手間ではあるものの、撤去作業をしながら、中に物があるか確認するのが良いのですが、
それではあまりにも時間がかかりすぎてしまいます。
現状、被災者一人一人に確認するわけにはいきませんし、
地区ごとに日にちを決めて、住民確認の上で一斉撤去するしかないでしょう。
流された自動車は頭の痛いところ…
今回は債務者だけでなく、債権者も被災しているので、
東北以外に本店のあるような大手なら権利関係の把握も可能でしょうが、
地域銀行や地域密着型の中小企業の場合、債権者からの把握も難しいと思われます。
その点をどうするのかが、今後の政治的課題なわけですが…
こればかりは良い案が出てきませんね…
借金も貸し出しも全部をチャラにするしかないんだろうか。
そうなると東北以外の地域の権利関係も微妙になってきそうだし…
◆プロ野球 ナイターをするには?
セリーグはどうしてもナイターをやりたいようです。
まぁ、別に方法がないわけじゃありませんが。
簡単に考えれば、電力消費量の激しい時間帯を外せばいいということですから、
夜9時プレイボールで夜11時試合終了の時限ゲームにすればいいんですよ。
これなら政府や東京電力に文句を言われなくてすみます。
9時~10時はまだ輪番停電の範囲内ですが、ギリギリ妥協できる範囲でしょう。
11時を超えてしまうと、帰りの交通に支障を来たす可能性が高いので、
2時間限定で開催、5回を超えていれば試合成立でいいんじゃないでしょうか。
プロ野球で2時間を下回る試合は少ないですが、
高校野球の場合は早くて1時間半という試合もあるだけに、
頑張れば9イニングやれるんじゃないでしょうか。
どうしてもナイターをやりたいなら、そうするしかないでしょう。
この案なら文句言われないと思いますよ。実現性のほどはともかく。
結局、セリーグがナイターをやりたがっている最大の理由はメディアでしょう?
テレビやラジオの放映権料を気にしているからです。
つーか、もういっそのこと6時~8時まではマスメディアも放送禁止にすりゃいい。
そうすれば多くの人がテレビを見れないし、大きな節電対策になります。
暴力的ではありますが、それぐらい本気を見せてもいいのではないでしょうか。
個人的には禁止をするのは好ましくないと思っているので、
業界内で自粛の方針を打ち出せるのが一番いいかと思っています。
そういう意味ではセリーグはカスです。
後から文句を言うのが卑怯ではなく、
あとは行政指導や法律で禁止するしかないぐらいに業界が腐ってるだけです。
ここに政治の話を交えるのはアレですが、現状の政府の仕事が過重すぎる。
政府は被災地救援と福島原発問題に専念して、
それを補助する法律作成等は閣僚以外の与党と野党が協調してやるべきなのですが…
相変わらずというか何というか… もうちょいなんとかならんのか…