« 今季の埼玉西武ライオンズ | メイン | 『キックバック』 »

ジャニ問題を全く反省しないメディア

西武・山川氏(現状、選手とは呼べない)がFA宣言しました。
当然、注目すべきは件の女性問題が解決したかどうか。
刑事事件としては不起訴になったものの、
10月のフェニックスリーグ参加前の会見でも、
相手女性との示談は成立していないと発言しており、
その後も西武球団の処分も続いていることから、解決済みとは思えません。
そうなると、相手女性が刑事事件を検察審査会に審査請求したり、
民事訴訟で損害賠償請求することは十二分に考えられます
(合意はあった=セックスはしてるので、民事は99%負ける)。

そういった訴訟リスクをどう考えているのか?
山川氏が交渉すべきなのは、西武球団でもソフトバンクでもなく、
相手女性であるべきなのに、そういう批判が一切ありません。
言うなれば、今の山川氏の状態はジャニー氏と同じなんですよ。
性的被害事件を起こしたものの、刑事事件化していないという状況。
女性との和解が成立しているならまだしも、
そうでない状況を見て見ぬフリをするならば、
ジャニーズ関連の事件を黙殺してきたことと何ら変わりません。
また、獲得球団はジャニー氏の噂を知りながら、
何の処分をすることなくタレントを起用し続けたテレビ局と変わりません。
もうこちらは「業界の噂」ではなく、「社会的事実」ですから、
その社会的責任はかなり重いものになるのは間違いありません。

4年総額20億円とも言われていますが、
それはつまり、今季の年俸よりも大幅にアップするということです。
もし、あなたが被害女性だったら、この事実をどう思いますか?
あの事件は何だったのか? 本当に反省しているのか?
大いに疑問に思うことでしょう。
第三者の検察審査会にしても、処罰の必要性があるのではないかと思うことでしょう。
今ではパワハラやDVと批判されるでしょうが、
以前は交渉の相手方が怒り心頭な時に、敢えて上司や親が部下や子を過剰に叱り、
相手が引くぐらい大袈裟に怒って、相手の怒りを解消する手法が取られてきました。
さすがにそこまで酷い仕打ちとは言いませんが、
西武球団への山川氏の処罰はそういう面がなかったとは言えません。
では、他球団に移籍して処罰がなくなったら、どうなるか?
それは火を見るよりも明らかでしょう。

何度も言いますが、優先して交渉すべきは相手方の女性です。
あなたもFAで「評価」というお金を求めて移籍するなら、
相手女性に対しても「社会的評価」を貶めたお金を支払うべきではないでしょうか?
問題解決しないままに移籍するとすれば、「白々しい」。それしか言うことはありません。
自分は良くて、相手女性はダメな理由は何なのですか? 貴族か何かですか?


◆ニュースネタ 宝塚歌劇団「いじめとは認定できず」 過重労働などは認める 劇団員死亡で 専門家の見解は
いや~、宝塚は灼熱地獄か何かですか?
日常的にヘアアイロンで火傷し合う組織って何だよ(苦笑)
まぁ、慌ただしい公演前に先輩にヘアアイロンをかけて後輩が粗相するなら分かるけど、
実際は逆の構図なわけでしょ? ありえないですよ。
なんで、わざわざ先輩が後輩にヘアアイロンかけるの? 理解不能。

●イジメ自殺だけじゃない「嫌がらせの園」宝塚歌劇団の女優と結婚したら地獄だった
宝塚に関して言えば、自分が子どもの頃、40年近く前から噂されてますし、
アニメのような創作物でも歌劇団的イジメはまことしやかに語られていますから、
当然あるだろうなと周りは見ているわけですが…
ちょっと想像以上というか、理解不能ですね。同じ人間なんですか?
これもう化け物か何かだろ(苦笑) まさに餓鬼(がき)。

この期に及んで自ら反省できないとなれば、もう終わっているとしか言いようがありません。
ジャニーズ事務所の比ではなく、個人の犯罪ではなく組織ぐるみの犯行でしょう。
おそらくイジメをしている方もどこか上から圧迫されて、
下へ下へとイジメを繰り返す地獄みたいな場所なんでしょうな。
自分は噂の方を先に知った感じなので、宝塚に対する憧れは皆無ですが、
憧れてスターを志した娘達は気の毒としか言いようがありません。
そんな中世の貴族社会みたいな組織さっさと辞めちゃえよと思いますが、
それ以上にスターへの憧れが強かったのでしょうね…
いや、まぁ、それでも辞めとけと思いますけど。
死んでもいい夢なんてやっぱり夢じゃない。儚いだけでしょ。


◆ニュースネタ “マスク拒否おじさん” 判決不服で最高裁に上告 ピーチ機内でCAに暴行し運航妨害 「おかしい!」と裁判長に詰め寄る場面も
法律や裁判ってのは「高尚な人」のためのものではありません。
一般の人を想定して法律が作られ、一般の人の判断で裁くのが裁判です。
あなたの言う「レベルの低い」人のために出す判決なのだから、
「レベルの低い」判決になるなのは当たり前のことなのです。
レベルの高い判決を受けたければ、地獄の閻魔様にでも裁いてもらったらいかが?

まぁ、結局、一般人にはコロナ禍においてマスクが効果あったか否か分からないし、
それでも一応は効果あるとしてお願いしているのだから、
それに従うのが当然と言うのが一般の人の意見でしょう。
納得できなければ飛行機から降りればいいし、暴力奮った方が悪いというのが一般社会の掟。
レベルの低い人達の判断はそうなのだから、従わざるを得ないでしょうという話です。
そんなことも分からないんですか?


◆ニュースネタ 「なぜそちらの賃上げ分をこっちが負担するの?」…恐怖すら感じる「値上げ交渉」を迫られる中小企業
前回書いたように、日本の中小企業の多くが、商社が輸入した原材料を購入し、
加工した製品を国内大企業に納品しています。
そこで商社A⇒中小企業B⇒大企業Cの取引で、
1ドル100円から150円の円安になった場合のケースモデルを考えてみます。

商社Aが1ドルの原材料を輸入(A-100円⇒-150円)
商社Aは中小企業Bに2倍の値段で売る契約(A+100円⇒+150円、B-200円⇒-300円)
中小企業Bは2倍の値段で大企業Cに納品(B+200円⇒+300円、C-400円⇒-600円
大企業Cが2倍の価格で製品化(C+800-400=+400円⇒+1200-600=+600円)
大企業Cが海外に8ドルで輸出。

価格が正常に転嫁されれば、AもBもCも儲かることになりますが、
実際はBが原材料高騰のリスクを引き受けるだけでなく、
大企業Cの原材料費転嫁のリスクを引き受けることになってしまいます。
つまり、中小企業Bは円安によって高騰した300円の原材料費を支払うも、
大企業Cには400円でしか納品できず、600円を請求できないことになります。

結果、中小企業Bは円安で200円から300円の利益向上を受けられる所を、
400-300=+100円の利益しか得られないことになります。
逆に、大企業Cは本来600円の利益である所が、1200-400=800円の利益になります。
大企業Cは中小企業Bの利益を喰うことで、余計に利益を上げているわけです。
だから円安は大企業には優位であるものの、
値上げ交渉ができない中小企業には不利に働くわけです。

こうなると中小企業としては、独自に原材料を安く調達するか、
独自に製品を海外に輸出するかの二択になります。
商社を外すか大企業を外すか。
いずれにせよ、日本の産業構造から脱却することが生き残る唯一の道ということになります。

別に大企業が値上げ交渉に応じる義務はないけれど、
それは日本の産業構造の空洞化に繋がることになり、最終的に苦しむのは大企業というお話。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)