« 「親ガチャ」の概念に見る「政治」とは何か? | メイン | 言葉狩り »

政治のいろは

政策を行う際には「目的」「手段」「効果」を検証することが必要です。
まずは「目的」。何のためにその政策を行うのか。
誰のために救済措置を行うのかを明確にします。
次に「手段」。どういう手段で「目的」を遂行するのか。
具体的に誰に、何を、どういう形で救済措置を届けるのかを検討します。
最後に「効果」。「手段」によって得られた「効果」が「目的」に叶ってるかどうか。
「目的」と「効果」にズレがある政策は失敗だということです。

これは『政治のいろは』というよりも、物事の考え方の基本です。
会社でも同じことをしているでしょう?
会社の場合は「目的」が「利潤をあげること」に決まっているので、
もっとシンプルに考えて、「手段」と「効果」を検証すればいいわけです。


●与党「10万円相当」給付で合意 自民、年収960万円以下主張
記事をアップした時点では既に詳細も決まってるでしょうから、詳しくはニュースをご覧下さい。
この問題に政治のいろはに当てはめて考えますと、
まず「目的」がはっきりしません。
「コロナ禍で苦しむ人々の救済措置」なのか、
「子育て支援」なのか、単純な「経済対策」に過ぎないのか。

●橋下徹氏、18歳以下10万円案をバッサリ「天下の愚策」6児の父・谷原章介と合わせ「2人で100万円」
同様の指摘をしています。
「目的」がはっきりとしていないから、国民に理解されないわけです。

●公明山口氏、10万給付の所得制限案に「分断望ましくない」
言い訳が苦しい。
これ、子どもに10万円のお小遣いをあげる政策なんですか。へぇー。
受け取った両親は子どもに丸々10万円を渡さないといけませんね。
「この10万円でガチャ天井でもしなさい」というのが正しい使い道のようですw

察するに、第一の目的は「子育て支援」。
先の選挙で公明党は10万円給付を宣言していますからね。
安保問題を中心に支持母体の創価学会・婦人部との軋轢が多くなっており、
公明党としての実績をどうしても作りたかったのでしょう。
しかし、高校無償化等の子育て支援を継続的に行うことができないので、
「コロナ対策」を理由に10万円をばら撒く方針にしたということでしょう。

本人達は、「子育て支援」「コロナ対策」「経済対策」と、
全ての目的を達成できると思っているのかもしれませんが、
結果として「目的」がはっきりしないため、支持に結びつかないということです。
当然、想定される「効果」もバラバラなので、政策も評価できなくしているわけです。

こういう「曖昧」な政策をしてしまうから、
その政策の「効果」を評価することができず、
結果として借金だけが増えてしまったのが平成以降の政治の失政です。
アベノミクスの三本目の矢「成長戦略」はどこに飛んで行ったんですか?
放った矢は的に刺さらず、そこら辺に転がってしまっているだけでしょ。
最悪、矢さえ放っていないのかもしれません。それぐらいに効果薄すぎる。
自分は財政規律派というわけではありませんが、
こういう意味のない政策を20年、30年と続けてきた結果が今の日本の借金なんですよ。
またやらかしてしまうということでしょう…

結局、2回に分けで2回目はクーポンということに決まり、
余計に意味が分からない政策になってしまいました。
自民党としては完全に景気対策の意識ですね…消費を前提としてるから。
まぁ、学費や給食費、納税等もクーポンで行えるならいいんですけど、
そうはしないんでしょ?
最悪、クーポン発行するのも面倒でマイナポイントで配るとか言い出しそう。


●マイナポイント最大2万円給付、「タダより怖いものはない」とは言えない理由
私が気になるのは、データ入力作業を下請けで出した結果、
中国系企業が行うことになって、既に中国でリストが出来上がっているという報道です。
人為的ミスは勿論ですが、情報を一元化にしてハッキング対策できるんですか?
こんな杜撰な処理している政府の何を信じろと言うんですか?
あれから信頼回復に努めた話を聞きませんし、情報一元化を諦め、
情報の分散共有に改めない限りはとても信用できたものではありません。
そこら辺どうなのさ、デジタル庁さん。


●政活費50万円をカード払い、ポイント年数万円分も…地方議員「問題ないだろうが少し後ろめたい」
そもそも「政務活動費」として最初にお金をポンと渡すのが間違い。
使った分を申請して還付してもらうのが普通でしょ?
なんで最初に現金を渡しちゃうのさ。報告だけすればOKとするのさ。
報告してOKもらってから、還付されるのが普通でしょ?

そういう考え方からすれば、ポイントもアウトでしょう。
みんなのお金でタイ焼きを買いに行って、1個おまけに貰ったら、
それを無断で食べていいのか、否か。
それぐらいなら可愛いものですが、ペイペイのポイントキャンペーンとかで、
キャッシュバックが当たって10万円返ってきたら、自分だけのものにできるのか。
まぁ、無理ですよね。
少額の範囲だから咎められていないだけで、その金額が大きくなる限り、
合法とは言い難い問題になるでしょう。
東京都議会なら月60万円だから、相当な金額です。
不正が起こらないように厳密にするべきだと考えます。


◆ニュースネタ なぜ人々は野党・マスコミ批判のSNSアカウントに惹かれる?
単純に言えば、「マスコミや学者の言葉が分かりづらいから」です。
彼らはその業界内の定型文みたいに言葉を使うから、
一般の人々からすると、それが非常に分かりづらい。
「で、結局、どういうこと?」という思いが、より分かりやすい意見を求めることに繋がります。
結果として、「よく分からない言葉で批判するマスコミや学者は嫌い」となり、
「分かりやすい単純な説明」に群がるようになるわけです。

ただ、自民党も全く分かりやすい説明をしてませんけどね…
そこは単なる「思い込み」なのでしょう。
こういう人たちは非常に頑固だから… 思い込みが強いんですよねぇ…

●安保戦略、来年末改定へ 政府調整 経済安保明記、「敵基地」焦点に
まず「敵基地攻撃能力」を持つことは憲法違反です。
現行憲法では「武力による威嚇」も禁止しているからです。
だから今、政府が言っている「経済安全保障」は非常に際どいラインです。
「武力による威嚇」に触れないよう慎重に検討する必要があるでしょう。

それと現実的に言えば、相手にバレる基地から攻撃するわけないじゃないですか。
中国ならSMBCで潜水艦から発射するから攻撃できませんし、
北朝鮮でも移動式発射台で山の中に隠すぐらいの技術はあります。
現時点では相手がどこから撃ったのかさえ分からないのに、
そこを軍事衛星で瞬時に捉え、隠された攻撃目標を正確に先に撃つ能力がありますか?
何十年前の議論してんのよ。

同じ趣旨の記事を見つけたのでリンクを貼っときます。
●「防衛費GDP比2%」は“平和ぼけタカ派”の空公約

同様のことは「憲法改正」に関しても言えます。
タカ派の望みである「憲法9条」の改正は、「国民主権」「基本的人権の尊重」と並ぶ、
「平和主義」の根幹を成すものですから改正はできません。
だから彼らは長年「自主憲法制定だ」と言ってきたわけです。
それが自主憲法の機運が盛り上がらないものだから、
まずは憲法改正の仕組みと言い始め、必死に煽り立てているわけです。
だから、どっちみち9条改正はできないんだってばよ。
環境権等の新しい権利も憲法13条の幸福追求権でカバーされてます。
そんなに新しい権利を定めたいなら、具体的に法律にすればいいだけのこと。
憲法13条でいくらでも呼び込めるんですから、形にすりゃいいんですよ。
それをせずに「憲法改正しないとダメだ」とは本末転倒でしょう。

およそ日本においては憲法を読んだことのない人間が憲法改正と叫んでる気がします。
教育勅語とか読ませるんじゃなくて、日本国憲法を先に読ませたらどうですか?
教育勅語は廃止されたもので、日本国憲法は今現在もあるわけですから。


◆ニュースネタ やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに
野党というか連合の問題ですけどね…
立憲のミスは略称を「民主党」と届けたことでしょう。
これ幸いと共産党との共闘に迷っていた連合会員が敢えて「民主党」に入れたのでしょう。
結果、票は立憲と国民民主に1/2ずつ入った結果、
立憲が相対的に伸び悩んだということでしょうね。

まぁ、傍から見れば、連合の方がよっぽど共産主義団体なんですけど、
そんなに一緒に見られたくないんでしょうか。
近親憎悪にしか思えませんけどねぇ…
結局、共産主義を知らないから、共産主義に染まってることに気付かないのか?

しかし、国民民主党と維新の連携模索は正直驚きました。
橋下大阪府知事時代に労働者団体と対立していたのは有名な話ですから。
それだけ維新から橋下色が薄れているのか、連合も恨みを忘れているのか…
まぁ、おそらくは単にどちらも相手を評価しておらず、
利用するだけ利用して掃いて捨てようぐらいの考えなんでしょうけど…

●女性との不適切な関係「おおむね事実」 参院補選当選の山崎氏が謝罪
わりと悪質でしたね。5年間ズルズルと続いていたという事実は重い。
一夜の過ちでもなし、バリバリの不倫でもない。
たまに連絡とって、たまに男女の関係になるズルズルの関係では、
男女問わず評価されないと思います。
不倫に憧れている人でも、トイレ呼び出し並みにデリカシーもないようでは、
男女の秘め事的な楽しみもないでしょ。
どういうつもりでズルズル関係続けてたんでしょうかね…
まだ「モナ不倫」で騒がれた細野豪志氏の方がマシでしょ。

選挙の結果、国民民主党を選んだのは正解でしたね(苦笑)
立憲だと会派離脱は必至だったでしょう。
国民民主党はそのままにしておくんですかね?
維新同様に何でもアリの党風なのか。
次の選挙では立憲・共産支持層の支持離れは間違いなく、確実に落ちるでしょう。
そりゃ川勝にも言われるのは当たり前。


◆ニュースネタ コロナ第6波の到来?
国内感染、新たに216人=東京31人、大阪64人―新型コロナ
これ、おそらく1週間ぐらい前から感染が始まってますね。
既に下げ止まりではなく、感染拡大が始まってる可能性があります。

どうして感染者数が増えなかったかと言えば、PCR検査の数が少なかったからです。
日本では「自分が感染したかもしれない」と思って、
病院や保健所に連絡を取らなければ無料のPCR検査は行われません。
有料のPCR検査にしても、ワクチン接種済みなら、わざわざやろうと思わないでしょう。
接種証明書なんて要らないわけですから。

つまり、コロナ感染拡大時は少しの体調不良であっても、
「コロナに感染したかもしれない」と思うところが、
感染者数が減少し、ワクチン接種済みだと思うと、体調不良を感じても、
「コロナなはずがない。風邪かも。少し様子を見よう」としか思わないということです。
安全性バイアスにかかっているということです。
だから、既に感染が拡大しつつあっても、それに気づかない。
今回もまた気付けば大感染という「手遅れ」状態になるでしょう。
以前よりもワクチン接種の効果で安全性バイアスが強まっているから尚更です。

●コロナ水際対策 一部緩和 ビジネス目的の入国待機3日に
止めといた方が…とはいえ、経済界の要望もあるでしょうしねぇ…
少なくともインフルエンザの流入は止められないでしょうなぁ…

●世界の新型コロナ感染者、2億5千万人超す 英国やドイツで急増
イギリスのブレイクスルー感染はアストラゼネカ製との併用の可能性がありましたが、
ドイツに関してはどうなんですかね?


◆ニュースネタ 御殿場「コシヒカリしかない」知事発言に抗議殺到 参院補選応援演説
くっそ下らねぇニュース。
話の要旨は「人口100万人の浜松市の市議・県議と人口8万人の御殿場市長と、
どちらが政治経験豊富なのか」という内容。
まぁ、それはそれで浜松市よりも御殿場市の方が劣るという話なので、
問題なくはないですけど、客観的事実ですからねぇ…
川勝知事の口が悪いのは周知の事実で、
誰も人格者として評価しているわけではないので、どうでもいい話です。

むしろ、御殿場ってコシヒカリが有名なのを知りませんでした。
ということで「ごてんばこしひかり」で検索してみました。
県知事賞も取っていて、静岡県では一番美味しい米なのか。へー。
まぁ、却って良い宣伝になったのでは?
同じ県東部に住んでいながら、知らなかったぐらいなので、
全国に宣伝になって良かったじゃないですか、御殿場市。

以前も書きましたが、川勝知事が人気があるのではなく、
川勝知事の政策が支持されているに過ぎないわけで、
裏を返すと、自民党がリニア問題に対して何もしてくれないという不満が、
川勝知事の支持に繋がっているという面は否定できません。
つまり、自民党側がよりよい解決策を提示すれば、それで済む話で、
県知事選も参議院補選等も自民党が勝てたはずなんですが、
それができない辺りが一番の闇になんですよ…
JRの事業でありながら、国策として無理矢理通されているリニア計画、
そこを改めようとしないのが自民党自身だということが問題なんですよ。
環境問題ガン無視、開発こそ正義として疑わない所が、
この国を災害大国にしている最大の要因なんですよ…

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)