安倍晋三『総書記』が就任(Fake Newsより)
1日に招集された日本の特別国会は、安倍晋三総書記を再選し、
安倍晋三総書記の名前を冠した指導思想を盛り込んだ日本国憲法改正案を採択した。
新たな指導部を構成する内閣府中央委員を選出したが、
後継候補と目されていた小泉進次郎氏の起用は見送られ、
自らが信頼を置く人物を登用するなど、大きな権力を集中させる形となった。
…
……
………近親憎悪(苦笑)
野党の質問時間を削って、議席数に応じた配分、
つまり与党に質問時間を寄越せという、よく分からない要求が出ているようです。
森友・加計学園問題でも思ったことですが、時間がある民進党はともかくとして、
自由党や社民党といった党は質問時間が5分もなく、
他党の追及内容を繰り返さざるを得なかったりと、時間配分が機能していない面を感じました。
それをさらに削るということは、まさに挨拶して終わり、社民党とか2分もないんじゃ…
それって野党の存在価値って、あるんですか?
完全なる政党政治の否定ですよ、コレ。
与党議員なら、国会質問ではなく、国会の委員会審議や党内の法案作成委員会で力を発揮すべき。
芸能人じゃないんだから、TVに出たいだけというのは、いかにも中身のない3期生らしい発想(苦笑)
ただ目立ちたいなら、「このハゲ―!」と叫んだり、浦和レッズ叩いたり、不倫でもしてれば?
野党の唯一の仕事も奪ったら、何が残るというのか。
自分の手柄のために、民主主義を汚す意味が分かりません。
そんなに国会質問したいなら、下野すれば?
結局、安倍政権の目指す先は、総理自身や右翼支持者が最も嫌う中国共産党の政治なんですよね…
一党独裁・個人独裁体制で好き勝手にやりたいのが見え見え。
そこが矛盾して見えるというか、単純に近親憎悪で羨ましいだけなんじゃないのかと思えたり。
共謀罪や特定秘密保護法もみんな中国共産党化したいようにしか見えんのですよ…
そういうところが安倍晋三『総書記』なんですよねぇ…
◆政治ネタ 方向性が見えない希望の党
そういえば、合流を希望しながら参議院残留となった渡辺喜美氏や、
自由党ではなく無所属で立候補した小沢一郎氏らはどうなったんでしょうね?
小沢氏は自由党に戻るのでしょうが… 渡辺喜美氏は何だったのか、と。
裏でタッグを組んでいたのは、実は小池氏と渡辺喜美氏だったという感じなのに…
改めて希望の党の選挙戦略に立ち返りますと、
東京を始めとして関東圏はかなり勝てると甘い予測を立てていたことが分かります。
「排除」発言を始めとする民進党議員の選別が敗因と挙げられがちですが、
それ以前に選挙戦略が未熟過ぎた、見通しが甘すぎた感は否めません。
都議選で見せた「風」頼みの選挙戦略は通用しなかったということでしょう。
小池氏からすれば、民進党という倒産企業を拾ってやるぐらいの感覚で、
完全に相手の足元を見た強気な交渉をしていたのだと思います。
「当選したいならガタガタ文句言うな」、ぐらいの感覚。
それに対して民進党議員にはやはり野党第一党のプライドが残っていて、
魂までは売り飛ばさないと予想外の抵抗を見せたことで、
希望の党のバタバタ感ばかりが目立ってしまった、といったところでしょう。
そういう意味では「驕っていた」と言われても仕方ありません。
かつて渡辺喜美氏らが率いていた「みんなの党」もそうですが、
自民党に代わる改革保守政党を標榜した政党は悉く消えて行っています。
結局、野党なのに自民党に擦り寄っていって方向性を失い、
運が良ければ保守党のように吸収してもらえ、運が悪ければ路頭に迷うのがパターン。
このまま自民党に帰りたいけど帰れない人達が尻尾を振り続けて帰れる日を待つのか、
それとも野党の中核として政権交代を目指していくのか、
早い段階で方向性を定めて欲しいです。
現段階では前者にしか見えねーですよ…
◆プロ野球ネタ 日本シリーズはソフトバンクが2連勝
2試合目の決勝点となったホームクロスプレーのビデオ判定ですが…
日本シリーズは監督会議でルールの確認等をするので、
レギュラーシーズンとはルールの運用が異なるわけで、
予め工藤監督が積極的なビデオ判定をお願いしてたから、判定が覆ったのでしょうけど…
コリジョンルールに全く抵触しないのに、
ホームクロスプレーをビデオ判定するってのはどうなんでしょうか?
それなら、際どいホームのプレーは全部ビデオ判定になっちゃうんじゃないの?
というのも、昨年も工藤監督が抗議して判定が覆った試合があったわけで…
その時はコリジョンルールの名目でビデオ判定したと思うんですが、
コリジョンルールは適用されなかったものの、アウト判定が覆ってセーフに、
それって明らかに運用外じゃねーの?と不思議に思ったものです。
…まぁ、ライオンズ戦だったわけですけどね。本当に酷い目にあった…
誤審を認めることは大切ですが、かといって簡単に判定が覆ってしまうと、
判定が悪く変わったチームにとってはわだかまりしか残りません。
それなら、いっそ審判をAIにして全部カメラ映像で自動判定すれば良いこと。
もはや審判が判定する必要性もない。
審判が存在する必要性はあるのか?、そういう根本的な問いがなされそうな感じです。