« 安倍晋三『総書記』が就任(Fake Newsより) | メイン | トランプ大統領=武器商人? »

日本シリーズはソフトバンクが勝利

第3戦まではこのままソフトバンクホークスの圧勝で終わるのかなと思いましたが、
第4戦に横浜DeNAの濱口投手が好投を見せて流れが変わり、
その後も横浜の左腕投手にソフトバンク打線が苦しみ、
第6戦も流れ的には横浜がそのまま行くのかと思いましたが、
内川選手の起死回生のホームランで同点に追いつき、サヨナラ勝ちで日本一に輝きました。
横浜も粘りを見せましたが、ソフトバンクの方が戦力的にも一枚上手だった感じですね。

そのソフトバンクホークスの弱点は、やっぱり左腕投手、初物であれば尚良い。
パリーグ屈指の左腕投手と言えば、西武・菊池雄星投手なのですが、
ホークス相手にはプロ入りから勝利なしという不名誉っぷりで…
そのためか、あまり左腕に弱いイメージはなかったのですが、
今年の日本シリーズで左腕に弱いイメージは定着したように思えます。
パリーグ球団とすれば、ソフトバンクには優先的に左腕投手を起用してくるでしょうね。

なにはともあれ、今年のプロ野球も終了。来季に向けての動きが本格化してきそうです。


◆ライオンズネタ FA選手の動向
毎年のようにFAで選手が出て行ってしまうので、この時期は憂鬱しかないんですが…(苦笑)
国内FA権を持っている牧田投手はポスティングでのメジャー挑戦を容認するようです。
リリーフ陣の層が厚くなったとはいえ、
先発に確実に勝利を見込める投手が菊池雄星投手1人だけなので、
牧田投手の先発復帰を期待していたんですが…
新ポスティングが決まりさえすれば、リリーフでの需要は高いと思われるので、
牧田投手にはメジャーで頑張ってもらいたいです。

野上投手と炭谷選手はFA宣言したら、ライオンズよりも高い評価されそうなので心配…
来季は菊池雄星投手の日本ラストイヤーになるかもしれないので、
ライオンズとしては何としても優勝したいところ、
そう考えると、来季以降はともかく、野上投手と炭谷選手は貴重な戦力です。
逆に再来年以降になると、先発陣は多和田・高橋光成・今井投手ら若返りが優先され、
キャッチャーも森選手の起用法次第でしょうが、捕手一本で固定される可能性もあり、
2人が弾き出されてしまう可能性は否定できないわけですが、
少なくとも、優勝を狙う来季は優先的にチャンスが与えられるはずなので、
1年待ってからFA宣言するのが良いんじゃないかと個人的には思いますが…

今シーズンを振り返ると、リリーフ投手と野手の世代交代が進む一方で、
先発陣の若返りは上手く行きませんでした。
野手では、ショートで源田選手が全試合フルイニング出場を果たし、
攻守に欠かせない存在となり、
前半は不振で2軍暮らしの山川選手も、後半戦は4番でメヒア選手を押し退ける活躍、
他にも怪我で出遅れた森友哉選手がDHで主軸を打ったり、
外野転向の外崎選手もシュアな打撃と意外性の長打力でアピール、
守備面でも岡田捕手が炭谷選手を脅かすなど、競争が激化しています。
リリーフ投手陣でもルーキーの平井投手と2年目の野田投手が安定した投球、
故障に泣いた面があるものの、大石投手も存在感を示し、
終盤には高橋朋巳投手も復帰しており、
牧田投手とシュリッター投手がいなくても問題ないくらい。

逆に先発は期待された多和田投手と高橋光成投手が故障もあって勝ち星を伸ばせず。
高卒ルーキーの今井投手も故障がちで、1軍での出番はありませんでした。
他にも本田・誠投手らも期待に応えられず、
中堅の野上投手と十亀投手、岡本洋介投手に頼ることが多かったです。
先発左腕も菊池雄星投手のみで、佐野投手も1軍定着できず、
若手先発候補は全体的に不振でした。
今の状況で野上投手に出て行かれてしまうのは非常に困りますねぇ…

先発右腕は多和田・高橋光成・今井投手らドラ1トリオに期待するとして、
左腕はドラフト1位指名の斉藤大将投手だけというのはやや心許ない印象…
そこでリリーフの武隈投手を先発に回してみるのもアリでは?
左右関係なくチェンジアップを投げられますし、
制球力もあるので先発でも大崩れはしないと思います。
他にもソフトバンクを戦力外となった大隣投手や山田投手など、
実績のある左腕投手もいるので、積極的に取りに行って欲しいですね。

松坂投手に関しては… 他に獲得する球団がなく、年俸2000万円以下なら…
このままひっそりと引退というのは、一時代を築いた球団OBとしては寂しいですし、
他の選手の迷惑にならない条件で受け入れることは良いと思います。
とはいえ、投手で松坂投手と一緒にやっていた選手はもう居ないんですよね…
野手で炭谷・中村・栗山選手らが居るぐらい。
そう考えると、松坂投手の方が敬遠しちゃう可能性はあるかもしれませんが…

まぁ、でも、他球団のことながら、斉藤和巳氏のような育成コーチ案は…
実績を残していた斉藤和巳氏だから周囲も納得できたのでしょうが、
ソフトバンクでは何の実績も残せていない松坂投手が育成コーチになるのは、
逆にやり辛いというか、特別扱いが際立ってしまうような…
まだ育成への格下げの方が現実的な気がしちゃいます。

[右先発] ウルフ・野上・十亀、多和田・高橋光成・岡本洋介
    (伊藤・今井・本田・郭・誠・国場・玉村・福倉・高木渉)
[左先発] 菊池雄星・武隈・斉藤大将(佐野・藤田)
[右中継] 大石・平井、中塚・田村・南川・与座(藤原・豊田・松本・平良)
[左中継] 高橋朋巳・野田、小石(川越)
[抑え]  増田
[捕手]  炭谷・森友哉・岡田(中田・藤沢・斉藤誠人)
[一塁]  山川・メヒア
[二塁]  浅村、水口
[三塁]  中村剛也、呉・永江
[遊撃]  源田、(金子一・山田・綱島)
[外野手] 秋山・金子侑司・外﨑・栗山、鈴木将平・愛人・西川
    (坂田・斉藤・木村・熊代・戸川)


◆ニュースネタ トランプ大統領の訪日
実際の外交的成果が伝わってきていないので、何とも言えないのですが…
全体的な雰囲気として、交渉や打ち合わせのために出張して来たというよりも、
故郷から訪ねてきた友達を歓迎したという変な「気安さ」が目立った感じがします。
実際は北朝鮮問題を始め、重要な問題が転がっているのにも関わらず、
なんとなく浮足立ったというか、実際の外交的成果は本当にあったのか?と思ってしまうほど、
厳戒体制とは裏腹の歓迎ムードが逆に空々しさを感じずにはいられません…

韓国や中国といった北朝鮮問題を話し合うのに本当に重要な相手国と話す前に、
日本で観光して緊張を解いたかのような、
口では重要視していると言いながらも、実際に重要な議題を突っ込んで話せているのか、
参勤交代で江戸へ出てきた殿様を迎えるかのような雰囲気は、なんとなく気持ち悪いです。

長らく停滞していた拉致被害者の方々にとっては、
トランプ大統領との面会は1つの成果のようにも思えますが、全面的に信用できるかは別問題。
トランプ大統領を見ていると、なんとなく『項羽と劉邦』の項羽が思い出されるんですよねぇ…
項羽というと、戦に強い荒くれ者で無慈悲のようにも思えますが、
貧しい女性や子どもを見たら、涙を流して衣食を分け与えたりと、慈悲の心がなかったわけはなく、
単に直情的な人間であったため、大局的な判断ができず、
感情に任せた判断が二転三転してしまうために、部下の信用を失った、そういうタイプです。
自分から見ると、トランプ大統領にも同じ雰囲気を感じてしまいます。
計算高いというよりも、直情的で、逆に人間味溢れる人物だからこそ、
その場限りの言葉に走りやすく、
結果として、本国に帰って側近と協議した結果、全く逆の結論になったとしても驚きません。

少なくとも、トランプ大統領の言葉は政治家の言葉としては軽すぎる、
そう思っておかなければ、今後も上手く付き合えないように思えます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)