待て。
もとい。MATE。
ねんがん の げのーむ2 かんきょう を てに いれたぞ
…古いですね。
まぁでも気付いたことがあって。
いくらソフトウェアレベルでデスクトップ表示までを早くしたところで、個々のアプリが起動する時間までは変えられないんですよね。
…それでも時間かけて変更するほどgnome3が私に合わないってことで。
インプットメソッドについての問題が解決したので、ArchLinuxのデスクトップ環境をgnome3からgnome2系のMATEに変更できました。
ibusの乱とか言ってた気がしますが、ibusを諦めてfcitxというものに切り替えてみた所、これがなんとも快適で…本格的にArchLinuxに移行して1年以上経ちますが、ようやく入力での苦しみから解放されました。
あとは印刷の問題ですが、仮想環境のwindowsでしか使うシーンもないので当分は解決する気も無く。
ついでなのでログイン画面をlightdmにしましたが、設定の仕方がよく分かんないので、しばらく味気のないログイン画面が続きそう。
CSSやwebkitが使えるようですが、正直そこまで勉強する気力も…背景さえ設定できればそれでいいの。
windowsといえば、10が期間限定で無料アップグレード出来るという記事をかめさんも書いて居られましたが、随分と譲歩したなーという印象です。
8と8.1がデスクトップで盛大に転んだので、なんとか挽回したい所なのでしょうか。
しかし、10のテクニカルプレビューの印象だと、まだまだ挽回できる出来とはお世辞にも言えず。
従来のスタートメニューに8から加わったタイルが融合したものですが、そこまでしてタイルにこだわる理由が私にはイマイチ理解できません。
さらにワークスペースの概念が完全に後発で劣化版状態なので、次のプレビューでの改善を期待…したいんだけど、ぶっちゃけワークスペースって必要か?って思ったり。
ワークスペースを頻繁に使うレベルの人なら、マルチディスプレイにする…よね?
っていうかマルチディスプレイしたいんだけど、なかなか値段下がんないなぁ…
脱線したのでこの話は終わり。
竹島の日…なにそれおいs(ry
近所の人がインタビュー受けてるところが某国民放送全国版で流れてました。
この問題について語ることは特にありません。