« 帰省中なら。 | メイン | 終わる世界 »

クレイジークレーマー

いつから国会はお客様サポートセンターになったんでしょうか?
毎日のようにクレーマーからあれこれ言われて大変ですね。クレイジーです。
そんな小学生の喧嘩じゃあるまいし、揚げ足取りばかりやって…
情けないというか、頭悪いというか、ぶっちゃけ死んで欲しいぐらいの気持ちです。

柳田法務大臣の発言なんて、そんな殊更に扱うほどのものか?と。
そもそも発言自体がブラックジョーク的なものだったでしょうし、
秘密にすべきことは喋れないのは当然なわけで、
一方的に攻め立てられる状況を皮肉った言い方になっただけで、
国会を軽視するという意図で発せられたものでないことは明らかでしょう。
仙石官房長官の暴力装置発言も、権力装置の言い間違いじゃないかと思えますし、
国会審議を止めてまでやる話ではないでしょう。
「友人の友人がアルカイダ」だとか、「女性は産む機械」に比べれば可愛いもんです。
私には国会を軽視しているのは野党のように見えてきます。
ぶっちゃけ、やる気あんのか、と。
文句だけ付けたがっている悪質なクレーマーに過ぎないですよ… アホらしいです。

まぁ、そういう隙を作ってしまっている閣僚にも問題がありますし、
野党の攻撃に屈して同調する与党勢力にも問題があると思いますが。
民主党内、特に小沢グループはもはや野党化しているとしか思えない。
お前らは何をやっているんだ、と。
権力闘争やりたいなら他でやれ。さっさと民主党を出て行けよ。
政権与党なら政策を実現することに尽力すべきじゃないの?
いつまでスネているんでしょうか。
クレーマーとスネ夫ばかりじゃ、この国の政治もお終いです。

普通はお金による政治腐敗が問題になるものだけれども、
今は知識とモラルの面で政治腐敗が進んでいるという最悪の状況になってる気がします。
ゆとり教育で子ども達の学力が低下したって? 冗談でしょ。
だって、政治家の学力低下の方が酷いじゃんか。
それに比べたら可愛いもんよ。ハッハッハッハ! …笑えねぇ、笑えねぇよ………

こんなバカ政治を続けるのなら、悪による支配を肯定し、
それに対抗する自発的な正義の出現を待った方が良いようにさえ思えてきますね。
あー、もうこの国を征服しようとか企んでみるかな(苦笑) ビバ日本征服!


◆家電の話色々
地デジテレビを買ったのをきっかけに、一気に買い物が進み、
まだ完全にはそれぞれのセットアップが完了しておらず、
もはやどれから手を付けていいやらの状態です。

最近買ったのを列挙すると、
日立のテレビ『WoooL32XP05』、
maxellのカセットHDD『iVDRS-160』、
I・OデータのiVDRS読み取り機『RHDM-US/EX』、
coregaの無線LANルーター『CG-WKR300GNE』、
planexの無線LAN機器『MZK-MF300N』、
LG電子のブルーレイドライブ『BH10NS30』、
ロジクールの無線マウス『M705r』。

Woooの特徴であるiVDRSの使い勝手は非常にいいです。
RHDM-US/EXを使ったPCでの読み取りも楽々で快適。
ノートPCでは辛い面もあるかもしれませんが、
性能を満たしていれば特に問題なく再生できるかと思います。
一応、外付けのHDDとしても使えるようですが、
それをやってしまうと、WoooやPC上での番組再生はできなくなります。
ですから、録画番組をコピー&ペーストでHDD内を行き来させることは無理、
フォーマットしなければ、Woooで使うことはできなくなります。
それらの仕組みがどうなってるのかは知りませんが、
MBRのように見えないパーティッションでデータの整合性を判断させている模様。
裏を返せば、それさえどうにかすればデータの移動も可能になるわけですので、
将来的にデータのやり取りが緩和されることを望みたいです。

一方のテレビのネットワーク化の方は芳しくないです。
大人しくNECのAtermWR8700Nを買っておけば良かったかも…
マンションの部屋ならそこまで電波が強くなくとも大丈夫だろうと思ったものの、
実際に図ってみると15~20Mぐらいは離れていて、
10M程度と思っていた自分の感覚とはかなり違いました。
MZK-MF300Nをテレビのイーサネットコンバータとして使用した所、
インターネットに繋がるものの、速度が出ずに苦々しい思いをしております。
動画も途中で切れてしまったりと散々なもの。
色々と試した結果、親機のダブルチャンネル設定を解除し、
比較的入りのいいチャンネルを固定して使ったら、わりと動画もスムーズになりました。
でもそれだと親機ルーターの性能が十分生かせていないわけで、なんか損した気分だなぁと。
やはりネットワークは同じメーカーで統一すべきなようです。
コレガのイーサネットコンバータは古いし、評判も悪いからなぁ… 新しいの出ないかな…
現状のルーターラインナップからすれば、Atermが一番良さそうな感じです。高いが。

ドライブはまだ設置してません。明日以降に。

M705rはソフトウェアはまだ入れておらず、とりあえず付けただけという段階。
電池2個付けると意外と重いですが、マウスは空を飛ぶものではないので、
(中には空飛ぶマウスもありますが<空中操作が可能という意味で)
重さは別に問題ない感じです。
電源のオン・オフも自動でやってくれるし、手動でオフも可能。
Unifyingレシーバーも小さく、電池収納場所に仕舞うこともできて便利。
ちなみにUnifyingはロジクール製品なら全てできるというわけではなく、
対応製品でなければ無理な模様です。
例えば、MX1100とかはUnifyingできないみたいです。
まぁ、そこが購入の決め手になったところでもあるのですが。
レーザーの位置も真ん中ではなく、右寄りにあるので、
マウスの形で判断せずに感覚で操作するべきといった感じ。
あとは個人的にDPIが高すぎて、カーソルが動く範囲が大きすぎる感じもしますが、
ソフトウェアで弄れるようなので、その点は心配していません。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)