« 銀3・銅2 | メイン | 白かった日。 »

特に

反省もなく、日記を書いておくことにする(^^;
いつもどおりの更新ですが何か、3月初めての更新ですが何か?(爆)
…猿並に反省してますです。しょぼーん…

それにしても、最近は地震が多いですね。
毎週のように日本各地、世界各地の地震のニュースが飛び込んでくるようになりました。
なんだか3月~5月の間はよく地震のニュースを聞くなぁという印象があるのですが、
何か季節との関係もあるのでしょうかね。
警戒を怠らないようにしたいです。
地震といえば、津波警報が日本を騒がせたようで。
自分は備えあれば憂いなしの考え方なので、全く騒ぎすぎだとは思いませんでしたが。
現に気仙沼では津波被害もありましたし、そういうことを抜きに何もなかったとするのは…
それじゃアンタらがカキを買ってやれよとか思ったり…

最近のニュースでいうと、クジラ・イルカ・クロマグロ漁の話でしょうか。
シー・シェパード関連の報道を見ていると、
「なるほど、こういう構図でテロリスト集団はできあがっていくのか」と妙に納得したり。
シー・シェパードをテロリスト集団と断定するつもりはありませんし、
反対活動に対して異を述べるつもりもありませんが、方法が過激すぎますからねぇ…
警察の違法捜査に抱く感情と同じもので、許せない気持ちが強いです。
今回の日本側の対応で良かったと思います。
クロマグロ規制も致し方ないかなと個人的には思います。
今の漁師さんがそうだとは言いませんが、ウチの親父の家は日本海側で漁をしてましたが、
魚の食べ方を見ていると… 情けない気持ちになったりもします。
獲るだけ獲って、食べて捨てる。
感謝の念もなく水産資源を獲りすぎた過去が、現状を取り巻く国際環境を生んだと言えるでしょう。
「海は誰のものでもない」はもう通用しないわけで、さらに言えば「海はその国のもの」も通用せず、
「海は世界の共有財産」というスタンスが今の国際世論なのに、
それを気づかない振りをし続けた報いではないでしょうか。
シー・シェパード等の過激な反対活動は置いておくとしても、
日本の漁業の考え方が古すぎた感は否めない気がします。

最近の悩みというと、地デジ化でしょうか。
ウチは未だに、アナログのブラウン管テレビだったりします。
まぁ、自分はもうほとんどテレビを見てないし、地デジ化はあまり興味がなかったりもしますが…
でも現実問題としては代えざるを得ないのかなぁと思ったりも。
3月31日でエコポイントの基準が変わるようなので、
型落ちした地デジTVはポイントが付かなくなるということでセールをやってますが…
個人的にはまだ頷ける段階ではなかったり。
大画面のならお得感もあるでしょうが、そうでない場合は今ひとつな感じも。
3Dテレビも出始めたし、PC部門ではI・Oのデジタルチューナーが発売遅れでまだ、
もう少し材料が揃わないと分からないなぁとか思いながら悩んでます。
買い時は今年の年末かなとぼんやりと思ったり。
まぁ、しかし、昔だったらテレビとビデオの一択だったけれども、
今は液晶・プラズマやPCディスプレイ、HDD録画・HDDレコーダー・ブルーレイ・PC録画、
LANで共有したり、無線LANで飛ばしたりと方法は様々。
それだけでもう頭が一杯一杯ってな感じです。
PCユーザーとしてはDLNAは魅力的なんですが、家電メーカー側はまだ消極的な感じ出しなぁ…
どこもパソコン出してるんだし、もうちょい積極的でも良いと思うんですが…


◆プロ野球 埼玉西武ライオンズのオープン戦
オープン戦は今日で終了。あとは明日の練習試合が終われば、開幕を待つのみとなりました。
今年のオープン戦では故障者が出てヤキモキさせられました。
中村剛也選手に銀仁朗選手。
中村選手は開幕スタメンは微妙ですが、すぐに戻ってこれそうなのが不幸中の幸いか。
銀仁朗選手は状態がまだ分からないだけに、離脱期間が読めないのが困ります。
そんな感じで主力2人が抜けた打線ですが、
4番には栗山選手が入って勝負強い打撃を連発し、サードには原選手や浅村選手が入ってアピール、
捕手では細川選手が元気な姿を見せるなど、穴を感じさせない野手の選手層は見事です。
心配していたブラウン選手も後半には調子を上げてきてますし、
あとは開幕してからもやってくれるかどうか。
ブラウン選手が活躍するようだと、打線はかなり強力になりますね。

一方の投手陣は相変わらず心配の種が尽きないところ。
先発投手は涌井・帆足・岸・石井一久・西口投手の5人は決まりで、順調なようですが、
先発6人目は期待された菊池雄星投手が2軍落ち、
積極的に起用されていた野上投手も良い結果を残せず。
現状では許銘傑投手が6人目なのかなという雰囲気です。
若い先発投手が出てきて欲しいだけに、雄星投手や野上投手の奮起に期待したいです。

抑えは相変わらずの未定。グラマン投手が無理っぽいので、シコースキー投手で行く模様。
シコースキー投手は抑えでも悪くありませんが、波がありますからね。
1年を通して抑えに据えるというのは難しい気も。その間に誰か出てくることができるのか。
小野寺投手は相変わらずなようですし… なんか森慎二氏と同じようになってきちゃったな。
そろそろ落ち着きを見せて、8回のセットアッパーに収まってくれれば良いのですが。
リリーフ陣は、シコースキー・太陽・星野投手は決まりでしょうか。
若い投手では、山本・武隈投手辺りか。
まだまだ必勝パターンが確立していないのが何とも言えない所。

パリーグの他球団を見てみると、どこのチームも分からないなぁというのが正直な所。
打線で並ぶメンバーを見ていると、名前だけなら凄いなと思うのですが…
正直言ってどこも打線になってないなと…
日ハムがさすがという感じがありますが、それでも昨年のようにはいかないでしょうし、
スレッジ選手の抜けた穴が埋まる雰囲気はなさそう。
どのチームも先発か抑えのいずれかが欠けているし、チーム力は未知数。
今年のパリーグも何が起こるか分かりませんね。

そういえば、パリーグのネット中継が有料化だとか。
有料化は覚悟していたけれども、なんか言われている金額がスゴイんですが。
見る人いなくなるんじゃねと。それならスカパーに入るような…
えっ、私ですか? ラジオで十分です(爆)

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)