« 気が付いたら | メイン | まさかの »

ここのところの

ニュースになり続けていた問題が立て続けに収束に向かったようで。
民主党・小沢幹事長は不起訴、朝青龍関は自ら引退を表明、
どちらも事実関係が不明な点は多いですが、一応の決着は見たかなと思います。

しかし、まぁ、小沢氏の事件の方は最初にも書いたように、
検察がアホだったというか、随分と見込み違いのことをやったなぁと…
聴取もした上での結果ですからね。惨敗もいいところでしょうに。
あれだけ強気に攻めたにも関わらず、最後の最後で小沢氏に譲歩したとは思えないですから、
報道通りに決め手を欠いたといったところでしょう。
結局、予算審議を邪魔し、国民生活をさらなる混乱と政治不信、困窮の闇に落としただけでした。
造船疑獄並みに責任取れや、ゴラ!
…まぁ、そこまでは言わないけれども、今回の捜査方針は何だったのかと思っちゃいます。
こうなる展開は最初から予想されてたでしょうに。立件の難しさは分かってたでしょうに。
それを分かっていてこの結果に落ち着いたというなら、自民党の手先と言う外にないでしょう。
どこをどうやって見込み違いしてたのか。検察不審が一層深まりました。

ついでに言えば、マスコミもなぁ…
「国民が説明責任を果たしていない」と感じている理由の一端に、
マスコミの情報力不足も挙げられるように思います。
色々と報道されたものの、同じような観測ばかりで、事件の真相に迫るものはナシ。
大本営発表ばかり知らされてるもんだから、結局、国民は何も知らされないのと同じ。
政治家への質問も、まるで学校の教師に質問してるかのような鸚鵡返し、
「人の話をちゃんと聴こうね」ってのが何回も何回も繰り返される。
今のマスコミは人間ではなく、オウムがやってるんだから、
新しい情報なんて伝わってくるわけありませんよね。
それを痛感する今回の事件だったように思えます。
マスコミに頼るよりも、パーソナルコミュニケーションの方が情報集まるんじゃね?
トヨタのリコール問題と一緒で。

で、そのトヨタのリコール問題。
プリウスのブレーキ不具合は欠陥じゃないとのことです…
ブレーキが一瞬効かないのは仕様ですか、そうですか。
なるほど、よく分かった。それならば、購入者にそのことは告知されてたに違いない。
「この車は特定条件でブレーキが効きにくくなることがありますよ」と。
買わねーよ、そんな車(苦笑)
実際にそのブレーキの不具合がどの程度なのか分かりませんが、
パーソナルコミュニケーションによれば、凍結路面やマンホール等の滑りやすい場所で、
ブレーキが効きにくくなるとのことです。
トヨタからすれば、そのブレーキの効きにくさは感覚的なものにすぎず、
以前の車からすれば、問題のない範囲であってしても、その感覚差は実際上は非常に大きいはず。
ウチは10年前ほどのマーク2ですが、自動車の修理中にカローラをレンタカーで借りたところ、
ブレーキの効き具合がかなり違うことははっきりと分かるぐらい、
そう考えれば、多少ブレーキが効きにくくとも、ウチの車に比べれば問題ないのでしょう。
だけど、それが毎日乗る車であれば話は別で、
普段のブレーキの効き具合を体で覚えながら走るわけだから、
ブレーキが効かなかったり、効いたりするのは、運転手からすれば大問題です。
仮に、トヨタの言うとおりにブレーキ制御距離に問題のない範囲であったとしても、
一瞬でもブレーキが効かないと感じたドライバーは、感覚が混乱し、
ブレーキをフルに踏んで必要以上の急ブレーキをかけることになり、
後続車両の追突を引き起こすことは容易に想像できることです。
それを欠陥じゃないと言っちゃうのはどうなんでしょうか。
長年築き上げてきたトヨタのブランドイメージを崩壊させる問題となりそうです。


◆プロ野球 多くの球団で第1クールが終了
貴乃花親方の理事当選や朝青龍関の事件があって、やや押され気味だった感はありましたが、
菊池雄星投手の話題を中心にキャンプの話題が流れると、
野球のシーズン到来を感じさせてくれますよね。

その話題の菊池雄星投手は初日以外はややお疲れといった印象。
新人自主トレでも張り切っていたようですし、疲れが出たのかなぁと。
マスコミの注目が大きいだけに、やや心配ではあります。
慌てず、じっくりとオープン戦に備えていってもらいたいです。

あとは新外国人選手を含めて、まだまだこれからといったところですが、
ライオンズでいえば、小野寺投手や木村投手が2軍スタートというのは寂しいなと。
ドラフト指名やシコースキー投手の獲得により、中継ぎ陣は厚くなりましたが、
いわゆる勝利の方程式は作れていない状態、グラマン投手の復調もまだ分からないですし、
キャンプ・オープン戦で抑えを確立できるかどうかが一番の不安要素です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)