(m。_ _)/ ハンセイ
ご無沙汰してしまいました。
放置しすぎですね…すんません。
しかしこの顔文字は本当に反省してるのか?
とりあえず普通に生きてます。
近況。
先日、ドキュメントスキャナが届き、早速使いまくっています。
なんというか、マジ速い。
おかげでフラットヘッドスキャナは不要になりましたが、
ケチらずに最初からこっちにしておけばよかったと。
使った感じですが、ボタン一つでPDF化もいいのですが、
今ひとつ容量が削れないくせに、大きさも小さかったりなので、
フリーソフトを経由して、jpg→圧縮→PDFという、少々面倒なことをやっております。
AcrobatでのPDF化も微妙…OCR機能をフルに使うような重要文書のスキャンにのみ使う感じかなー。
とはいえ、Acrobatも使い道が多く、中でも一番気に入ってるのがメールのPDF化。、
意外に面倒なメールのコピーバックアップがボタン一つで、
おまけにインデックスまでつけてくれるので、今後もかなり重宝します。
まぁOutlook意外のメールソフトならバックアップも簡単だったりしますが…
ちなみに時間的な話をしますと、30ページ程度のB5同人誌一冊を、
24bitフルカラー240dpiでスキャンして、面倒な方法を取っても5分程度で作業が完了。
一発変換なら2分程度ですので、本当に頼りになると思います。
辛口なことを言いますと、スキャンデータが斜めになりやすいのが欠点。
一応、ソフト上に自動補正のオプションがあるのですが、これも使えない。
補正を入れると、オフセで使われる程度の厚さの紙が30ページあれば、
1,2枚はヒドイことになります。補正は入れないほうがマシ。
割り切って作業するしかないようです。個人用途だから良いのですが。
■□■
他にやってたことと言えば、Ubuntuでのログイン回数が増えてきたので、
いっそメールチェックもできるようにしてやろうと、方策を練っておりました。
そこで、今まで見向きもしなかったGmailを確認し、IMAPが使えるとわかるや否や、
POP3のプロバイダのメールをサーバーに残さずきれいに転送することにしました。
POP3の場合でも、Webメール機能でそこそこのことができますが、そもそもログインするのが面倒です。
IMAPの場合、あとは簡単です。
Outlookの今までのアカウントは消して、Gmailのアカウントを追加。
Ubuntu付属のEvolution(Outlookみたいなソフト)も同様。
送信メールや下書きの保存先もGmailのボックスに指定すればOK。
某雷鳥じゃなくEvolutionなのは、予定表も同期取りたかったので。
さすがにメモとタスク管理まではOutlook⇔Google⇔Evolutionとはいきませんでしたが、
これでどこにいても全く同じメールボックスの中身を見ることになります。
しかも、複数のアカウントのメールをすべて一つのサーバーで。
あとWillcom03でGmailのアカウントが作成できればほぼ完璧なのですが、
なぜかログインに失敗し、まだ成功しておりません。つか、お手上げ状態。
これに関しては、フリーウェアで別のアプローチを取ろうかと考えています。
サーバーのクラッシュ対策は、Acrobat先生に適度にやってもらいます。
Googleといえど油断はできませんので。
…つか、Googleがないと生きていけないんじゃね?
ってところまで来そうです。ヤバイ。個人的にはもう一つくらい逃げ道がほしい。
あとはもう仕事がらみの話しか。
季節の変わり目は忙しい。古着屋の常識ですね。
ミシンが使えるようになったことには素直に感謝しています。
あとPCのスキルアップとか。ファッションはどうでもいいです(ぇ