« にんきとーひょー。 | メイン | 微妙に。 »

人気投票

といえば、PurpleSoftwareのサイトでも
『明日の君と逢うために』のキャラクター人気投票をやっているそうで。
1位に輝いたキャラはグッズが作成されるとか。普通にFDでいいと思うんだが(^^;
1日1票なので、毎日せっせと舞or小夜orりんに入れる日々。
グッズという意味では舞・小夜は十分だから、りん… でもグッズは要らんか。
七海? え、誰それ?(爆)


昨日の夕方にニュース番組を見ていたら、
新幹線建設による地域格差の報道特集が流れ、
チャンネルを変えると、今度は小学生の私立中学受験についての報道が流れ、
またチャンネルを変えてしばらくすると、
ベトナムの寄宿学校の子どもたちの姿が映像で映し出されました。
それぞれ全く別のニュースなのですが、それぞれを繋げてみますと…

「有名私立校や塾に教育が傾きつつあり、
 家庭の裕福さが子どもの学力に大きな影響を与える現在の日本の教育状況では、
 そこから取り残された貧しい家庭の子ども達のステップアップする機会が失われてしまう。
 勿論、奨学金制度といった補助制度はあるものの、それだけでは不十分と考える。
 ベトナムの寄宿学校のように、国が貧しくとも優秀な能力を持つ子どもを集め、
 育成していくことが国の発展においても重要であり、
 格差社会の是正に繋がるのではないかと考えられる。
 これまで日本の教育がとってきた『平等』は一億総中流を主眼とした均等配分に過ぎず、
 それが崩れた格差社会においては『機会の均等』こそが大切な『平等』である。
 新しい教育システムの構築が必要なのではないかと思う。」

…と、まぁ、ざっとこんな見方が生まれてきたり、こなかったり。
色々な物事を繋げたり離したりしてみると、新しい見方が生まれてきます。
一日の出来事には色々な偶然がありますから、
それを繋げて見ると、また違ったものが見えてくるかもしれません。
そんな感じで毎日を振り返りながら、ニュースを自分なりに消化していきたいものです。

…まぁ、でもなかなか… 上手く繋がらないことの方が多々ですよねぇ…
漫然と過ごしていると、簡単に見逃してしまいますから。
そんな簡単に繋げられるなら、日記に書くネタも困らないでしょうし(爆)
意識して考えるのはなかなかに難しいです。
そういうことを痛感する今日この頃です。


◆自動車の運転
湊さんの教習が順調でなによりです。
私は仮免までが少し時間がかかり、試験も1回落ちちゃったり(^^;
(路上教習に入ってからは順調でしたが)
このまま順調に教習が終わるといいですね。

夜の運転は見えていないだけに、ついスピードを出しがちですが、
ライトの上向き・下向きの切り替えや、左右前方の確認距離を広めに取ったりと、
やることは多いだけに意識的に運転すると、スピードは出せないように思います。
おそらく視野の影響だと思うので、近くだけでなく遠くを意識するのがいいかと。

スピードに関しては私はとことんマイペース。
免許取り立ての頃は、前の車との距離を意識しすぎて、
追っかけ気味になってスピードを少し出しがちでしたが、
一度違反で捕まってからは完全なマイペースになりました。
速く走ることを意識するよりも、燃費のいい走りを意識する方が楽しげ。
教習の段階ではまずスピード感覚をしっかり掴むことが優先ですけどね。

応急処置はあまり覚えてなかったり。
どんな人形だったかも忘れた… たぶん同じだったような…
ただの人形ならまだしも、機械で胸の押し具合を判定するなら、
おっぱいのある女性用より、男性の方が正確に判定できるような気も。
昔がどうだったのかはよく分からんです。


◆プロ野球ネタ 日ハム・中田選手が練習試合で場外ホームランを放つ
注目を集めている日ハムの高卒ルーキー・中田翔選手が、
昨日の阪神との練習試合で早速ソロホームランを放ち、華々しいデビューを飾ったようです。

個人的には自主トレの段階で、「今年は無理なんじゃないか」と思っていただけに、
これだけ早期に結果が残ったのはちょっとした驚きがあります。
高校生は甲子園から自主トレまでの期間の過ごし方で決まると言われていて、
体重増で自主トレに入った中田選手は練習不足なのかなと思ってましたから…
ストレートだけに狙いを定めていたとはいえ、
これだけ早く結果を残したことは素晴らしいと言うしかないでしょう。
新しいスター候補が登場したことは間違いないと思います。

あとはここからスターになれるか、スター候補に留まってしまうか。
鳴り物入りで入った高卒ルーキー(特に野手)がポシャることは多々ありますから…
オープン戦では各チームが変化球への対応を見てくると思いますから、
今度はいかにボール球を我慢できるかでしょうね。
パリーグのチャンピオンチームの選手なだけに、
期待よりも警戒心をもってこのキャンプ・オープン戦を眺めていくつもりです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)