水際対策の失敗…日本\(^o^)/オワタ
出る時の杜撰をゴーン氏の逃亡で証明してしまい、
今度は入る時の杜撰さを新型肺炎で証明してしまう結果に…ユルユルですね…
◆1月28日 奈良県在住の中国の渡航歴のないバス運転手が感染
バスの運転手と中国人観光客が接触感染した可能性は低いでしょうし、
可能性があるとすれば飛沫感染、特に接触した可能性がなければ、最悪の空気感染の疑い…
これはもう中国政府は感染者の数を偽っているとしか思えません。
おそらく既に数を把握できていないのでしょう。日本のような細かい戸籍制度はないわけですし…
ウイルスはとっくに変異しており、人から人への感染も最終段階に入ってる可能性があります。
最悪の空気感染だとすれば、もう日本中はウイルスに汚染済みで、
ただ発症していないだけの可能性が高くなります。
これからはいかに感染しないかではなく、いかに発症しないかに気を配らねばなりません。
中国人観光客も、武漢から帰国予定の日本人にしても、
「感染の可能性のある人物」として接するのではなく、
逆に「感染しなかった人物」として接する必要があります。
発症させないための対策、重病化させない対策をする必要があります。
私達の意識も代える必要があり、体調不良を押して出社させる会社は過労死による殺人罪、
体調不良を押して出社して咳をばらまく病人は暴行罪であると認識すべきです。
一にも二にも体の抵抗力を落とさないことが必要で、
睡眠時間の確保は体調維持の最低条件です。
それに反する行動を促す会社や個人は処罰するぐらいの覚悟を見せるべきでしょう。
私達、日本人は既に保菌者であると考えを改め、
発症してないだけラッキーだと考えるようにし、各自で感染拡大を防ぎながら、
最善の行動をとっていかなければ、中国の二の舞になることを覚悟すべきです。
◆ニュースネタ ゴーン氏の会見を受けての海外の反応
そういえば、今はいかがお過ごしなのでしょうか…
最悪、政情不安で政権転覆なんてことになれば、命さえ危ういわけですけど…
まぁ、ゴーン氏によればレバノンの司法は素晴らしいので、
きっと平和裏に解決するのでしょう、うん。
少なくとも言えることは、欧米と日本にとってゴーン氏は過去の人であるということです。
だからゴーン氏の言い分は通らないし、手ごたえも感じられなかったということ。
日本の司法制度の云々を説いても、もう意味がない段階にまで来てるのだと思います。
結局、みんなの興味は世紀の脱出劇にあっただけで、
経済記事じゃない三問記事のネタに過ぎなかったということです。
あと残るのは日本政府のメンツの問題ですけど…どうするんですかねぇ…
◆ニュースネタ 不倫に対する東出バッシング
まぁ、仕方ないことだと思いますが。
自分のパブリシティ権を自分の不祥事で棄損したのだから、
CM切られるのは当たり前のことです。
自分が不倫OKな芸能人として売っていたのなら話は別ですけど、
実際は真逆ですから、自業自得としか言いようがありません。
また、世間の反発が行き過ぎな面もあることは確かですが、
社会学的に見ても、「時間差重婚」の弊害が叫ばれている昨今、
不倫は生産性のない恋愛であることは確かです。
少子化どころか、それ以前に結婚・恋愛ができない時代に、
不倫のような生産性のない恋愛が社会的に肯定できるわけもありません。
それだけ少子化が深刻になっているということです。
無論、「時間差重婚」的な不倫に対する世間の嫉妬や反発もあるでしょうが、
反発を受けて当然のご時世になっていることを認識すべきでしょう。
これを機にもう不倫のドラマも止めた方がいいと思いますよ。流行りませんから。
恋愛至上主義の時代じゃねーんだもん。
◆ニュースネタ 東京MXの賞品未授与問題 担当者が自殺
いやいや、東京MXは被害者面してる場合じゃないでしょう?
これはつまり、賞品である高級車を手配する当てがなかったのにも関わらず、
出演者にお金を出させて番組を作ったというわけですから、詐欺罪の恐れがあります。
番組が適切・不適切である以前に、犯罪やぞ、これ。
そういう当事者意識を持って、早めに弁済しておいた方がいいです。
あとは内部求償をどするかの問題であって、
外部には早めに弁済しなければ刑事事件に発展しかねません。
◆ニュースネタ 香川県議会でゲーム1時間条例案を検討
まぁ、率直に時代遅れだよなぁ、と。
将棋を1日1時間、野球の練習を1日1時間に制限するのと同じことな気がするが…
奇しくも野球では球数制限が叫ばれているので、同じようなことをするかもしれませんけど…
でもプロ野球で100球150球と投げたり、プロの将棋で8時間も打ってたりしたら、
そんな規制は全く意味ないと思いませんかね?
もうゲームは単なる娯楽という段階を通り越していて、
世界ではプロゲーマーという職業が成立している以上、
ゲームも野球や将棋と同列に考えるべきだと思いますが。
3Dゲームとか一時間連続で遊べるとか一つの才能だよ。
俺はできないもん、3D酔いするもん。3D酔いしない人に敵うわけないじゃん。
ゲームが1つの才能として考えられている以上、
その才能を制限する法律ってのはいかがなものかと思います。
とはいえ、ゲーム依存症に問題がないとは言えません。
もっとも問題は逆なんですよね。
ゲームに依存することが悪いと考えている社会が悪いわけ。
ゲーム好きが大手を奮ってゲームをやれる社会が実現すれば、
そんなの依存なんて言われないでしょ。
野球に依存してる、将棋に依存しているとプロ選手を批判する人はいるでしょうか?
社会の許容性の問題。ゲームが娯楽に過ぎないと排除してるから依存という問題が生じる。
ゲームが1つの職業として成立すると社会が受け入れれば、依存症なんて言われないんですよ。
まぁ、それとは別にガチャ規制の問題はやって欲しいですけど。
あれはあまりにも確率が低すぎるし、ゲームそのものに影響を与えてしまう。
ゲームの本質にかかわる部分(キャラの入手)とかでやるべきものではなく、
あると助かる部分(アイテム等)でやるべきこと。
射幸性が高く、価格が不相当なガチャは規制して欲しいです。