« ノートンインターネットセキュリティ2010 | メイン | ( ̄ー ̄?).....??アレ?? »

優勝は北海道日本ハム

2位・東北楽天の敗戦で優勝が決まり、最後は延長12回にサヨナラ勝ち、
北海道日本ハムファイターズのパリーグ優勝が決まりました。
今年の前半の日本ハムは本当によく打ちましたよね。
打線が打つわ打つわで…
金子誠・糸井・高橋信二・小谷野選手と前半は3割半ばの選手がズラリ。
繋がりのある驚異的な打線でした。
後半戦はさすがにその勢いはなくなったものの、昨年までのしぶとい打撃も健在で、
新型インフルエンザの影響や、エースのダルビッシュ投手が離脱したりと、
8月後半からはかなり苦しみましたが、それでも最後は逃げ切り、
見事な今シーズンの優勝だったと思います。

ただ、クライマックスシリーズはどうなるか分かりません。
エースのダルビッシュ投手は第2ステージに間に合うかも分からないそうですし、
もしもダルビッシュ投手を欠くような事態となれば、日ハムは苦しいでしょう。
武田勝・八木投手といった左腕でどれだけ勝てるかがポイントになりそうです。
現状では現在2位の楽天が強そうなんですよね。
でもその楽天も岩隈投手や田中投手が思うように勝てていないだけに、
短期決戦でどうなるかは分からなかったり。
今年は蓋を開けてみないことには分からないといった感じでしょう。
それだけ力が拮抗しています、今年のパリーグは。


◆ゲームの話 東方非想天則
今日は非想天則の追加キャラ5人まとめて、
早苗・チルノ・中国・空・諏訪子です。


(早苗)
他と比べると得意なキャラクター。
神奈子と諏訪子の神力を借りる関係で、必殺技の連発ができないこともあるが、
風起こしが空中移動中に早苗に合わせて動いたり、
空中2射撃強の効果範囲が広かったりと、
今までの緋想天キャラの常識に囚われない攻撃パターンになる。

格闘性能はまあまあ。出が速いので、接近戦が足を引っ張ることはない感じ。
8格闘がそれなりに使えるけれど、あまり多用することはない。
やや隙は多いものの、空中2格闘の叩き落しを使うことの方が多い。
射撃弱は溜めると範囲が広がる特徴があり、広い範囲を攻撃できる。
射撃強はスピード・弾幕ともに優秀な射撃武器となる。
特異なのが空中2射撃強。地上全体に放射状に攻撃を仕掛けるので、
地上の敵に当たりやすい。

武器は戦い方によって変わってくるけれど、スカイサーペントは外せない。
スピードがあり、弾幕としても優秀で、貫通性能もある。
追尾性もあり、空中の敵も追っかけることができるのが強み。
地上でしか出せないのがネックだが、高い射撃性能を持つ優秀な武器。
あとは戦い方次第。
通常通り地上戦メインでいくならば、波起こし・乾神招来空・坤神招来罠。
波起こしはレベルが低いうちは使えないけれど、
レベルが上がるに連れて射程が広がり、コンボも多くなる。
坤神招来罠はレベルが上がっても、それほど変わらないので1つあれば十分。
坤神招来盾は優秀な防御装置なので、焦って付けるほどではない。

空中戦メインで戦うならば、風起こし・乾神招来御柱・グリモワール。
風起こしはレベルが上がると持続時間が長くなり、早苗もすぐに動けるようになるので、
地上で発射後に相手に向かって飛んでいくと上空の敵にダメージを与えられる。
乾神招来御柱は空中で出すことができ、LV2以上で柱が複数になるので、
相手の頭上から空中2射撃強を打ちながら降下し、乾神招来御柱で潰すのがパターン。
地上が近くなったら空中2格闘で攻撃し、そこから地上格闘戦へ。
ただし、空を飛んでいると霊力切れを起こしやすいので、グリモワールは必須。

スペルカードはあまり使わない。
上記のようにほとんどの武器が使えるようになるのはLV2以上、
武器を付けることが多く、グリモワールも付けるとなると、ほとんど付けられない。
付けるなら、「グレイソーマタージ」「白昼の客星」「忘却の祭儀」。
グレイソーマタージと白昼の客星は相手が空中にいる時に使うと大ダメージ。
「客星の明るすぎる夜」は当たり判定がシビアなので、あまり使えない。
忘却の祭儀はゼロ距離で大ダメージ。近接戦闘向け。
「九字刺し」は当たるかどうか微妙。プレイヤーは制御できない。
相手が引っかかってくれるのを待つのみなので、難しいといえば難しい。
あと体力ないと、九字を切っている間にやらえちゃうので注意。


(⑨)
予想通りというか、何というか弱い、ってほど弱くはない。
とにかく燃費がいい。空を飛んでも、弾を撃っても消費量が少ない。
相手の攻撃をひらひらとかわしながら攻撃するのがパターン。
とにかく冷静に。⑨みたいに興奮しないように。

動きは全体的にいい。
燃費がいいので、空中グレイスで回避行動が取れるのは長所。
格闘能力は普通。地上格闘連打は出が速い方。
格闘戦の主力は地上6格闘、リーチがある。
あとは空中2格闘のドリルキック。外すと隙が多いが当たると大きい。

射撃性能は悪くないものの、弾幕としては弱め。
溜め射撃弱で相手の防御を削るつららを出すことができ、威力が高い。
射撃強は近距離から中距離に氷を発射、
6射撃強で直線状に出し、一定時間後に実体化してダメージ。
どちらも弾幕としてはほとんど機能しないので、
グレイスで回避しながら攻撃するのが基本。

初期装備では「真夏のスノーマン」が使える。
移動中は無敵状態ではないのでダメージを受けるが、
弾幕としては強い方なので、思ったよりも気にならない。
中距離で仕掛け、ホールドし続ければ画面端までヒットし続ける。
上手いこと引っかかってくれると、かなりのダメージを与えられる。
それと「フリーズタッチミー」、近距離戦の主力攻撃になる。
あると嬉しいのが「冷凍光線」。
3方向しかカバーできないものの、弾幕としては強め。
相手の弾を打ち消すのにも使え、チルノの弾幕の弱さを補うことができる。
あとは「フローズン冷凍法」。
発射までに隙があるのが欠点だが、当たると大きい。
相手のダウン後や射撃強の近距離攻撃から繋げると比較的当たりやすい。

スペルカードは切り返し用に「フェアリースピン」があると便利、
主力は対地用ゼロ距離射撃の「スーパーアイスキック」、
対空用の「ソードフリーザー」、どちらも威力は高め。
仕上げは「パーフェクトフリーズ」。
基本的に対空用の攻撃なので、相手が上にジャンプしてる時に使うべし。


(中国(ほんみりん))
相変わらず無駄に上海紅茶館はカッコいい。
中国は弱くはないんだけど、切り替えしが効かないので、安定性を欠く。
勝つ時は一気に押し通せるんだけれど、押され始めると歯止めが効かない。
遠距離攻撃で建て直しを図れればいいんだけれど、それができないのが辛い。

格闘能力は高い。
ただ地上格闘4連打の4判定目がキックで吹き飛ばしなしなので、
その後にボコボコにされる可能性大。
地上格闘は3連打で止め、4つ目は2格闘でダウンを狙うといい。
空中格闘も強め、空中2格闘は2連打になる。
8格闘の滞空攻撃は蹴り上げ・叩き落としと続くので強力。
萃夢想のように近接戦闘は強いけれどもダメージが少ないこともなく、
今回は威力は普通より強いぐらいなので、近接戦闘でも十分押し勝てる。

射撃能力は残念ながら低い。
射撃弱はけん制程度にしか使えない。
射撃強は近距離から中距離の間ぐらいで、
遠距離で使えるのは溜め6射撃強のみというのが辛いところ。
追尾性はあるものの、遠距離まで使うには溜める必要があるので、
遠距離戦は余裕で押し負けてしまう。射撃戦はご法度。
基本的に中国の場合は、密接しない程度の距離から中距離の間をキープする。
射撃強の届く範囲と思っておけばいい。
これ以上開くと厳しい。逆に密接すると、格闘戦で負けることもあるので危険。

主力武器は「螺光歩」、射撃弱だと射程が短いが、
射撃強だとかなりの距離を移動できる。
グレイス判定もあるので、相手の弾幕に潰されることも少ない優秀な攻撃。
ただ射撃強の場合は出すまでに間があるので、その間に潰されることがあるので注意。
隙が少ないという意味では「天龍脚」が便利。
滞空攻撃ではあるものの、地上の敵にも当たりやすい。
射撃強から天龍脚へ繋げると比較的隙なく攻撃できる。
スペルカードに繋げるのに便利なのは「虎頸」、
一発目がカウンターヒットになるので、相手を崩しやすい。

スペルカードは「地龍天龍脚」が主力。
カード消費3の割には全ヒットで3000以上とダメージが大きいし、
最初の一発目が外れても天龍脚で2000以上のダメージがあるので、
近接戦闘の必殺技になりうる。
切り返しに便利なのは「彩光風鈴」、無敵時間があるのが大きい。
当てやすいのは「星脈弾」。対空用として「彩光乱舞」。
止めは「大鵬撃墜拳」。近接武器の切り札。全ヒットで5000は大きい。
でも外れることもあるので、「星脈地転弾」の方が便利かもしんない。
状況に応じてといった感じか。


(空)
何だろうなぁ… 面白みがない… 射撃戦の鬼。
しかもそれがコマンド入力ではなく射撃強のみで構成されるので鬼。
遠距離から射撃撃って終わりってのは何とも。
強いことは強いけど面白みがなく、押されると防御が弱いのであっという間にやられる。
何とも微妙なキャラクター。

格闘戦は機敏さに欠けるので向いていない。
ただ地上格闘4連打は威力があるので、対COM戦でなめてかかると痛い目に合う。
空中格闘6は移動にも使えるので便利。

射撃弱は拡散弾で牽制に使える。
射撃強は出すまでに隙があるものの、直線大範囲に高速で攻撃するので強い。
ただ射撃強ばかり撃っていると弾切れになるし、
実体のある弾は消すことができないので、
6射撃強と組み合わせるのが基本。

装備は基本的に要らない。
「フレアアップ」と「レトロ原子核モデル」だけで十分じゃなかろうか。
フレアアップは近接戦闘の切り札。
レトロ原子核モデルは攻防一体の武器、
敵ダウン中にセットしておくと、次の行動に移りやすくなる。
他の装備を付けるよりは、「身代わり人形」や「グリモワール」「天狗団扇」を付けたい。

スペルカードは「ギガフレア」と「アビスノヴァ」だけでいい。
空は相手の体勢を崩す攻撃が少なく、レトロ原子核モデルぐらいなので、
中途半端なスペルカードは防がれる可能性がある。
ギガフレアは前方全域、上空も関係なく攻撃でき、出も速いので、
遠距離で相手が攻撃したタイミングで発動すれば大体ヒットする。
アビスノヴァは発動後に間があり、防御不能、相手に近寄ればOKなので、
体力に余裕があれば、確実に当てることができる。


(諏訪子)
癖のあるキャラだけれど、使いこなすと異常なほどに強い。
通常のキャラとは違い、地上時・空中時・地底時と攻撃パターンが異なる。
多彩な攻めとトリッキーな動きで相手を翻弄するとんでもないキャラクター。
間違いなく最強キャラの一角。

諏訪子の特色といえば、地底に潜ること。
地底の潜り方は地上グレイスを使うか、空中2射撃強を使う。
地上グレイスから技を出すのは練習すればできるけれど、かなり難しい。
グレイスを使うのはカードセット時に使うのが良い。
基本は空中2射撃強で地面に潜り込み、必殺技をセットする方法、
飛び込み時にダメージを受ける可能性はあるものの、
落下スピードがあるので比較的成功しやすい。

基本性能自体は普通。体が小さく、球に当たりにくいのは○。
地上グレイスが地底に潜るのは一長一短。個人的には潜らない方が良かったかも。
空中移動は遅め、でもパタパタ動くなど細かい移動指定が可能なので、弾は避けやすい。
地上格闘能力は普通、地上格闘4連打はあまり使えないかも。
途中で2格闘を入れたり、6格闘を入れるなどして上空へと打ち上げたい。
空中格闘能力は優秀。空中6格闘はコンボ可能、浮かせてからが勝負。
空中2格闘はその場から消えて地面から下段判定攻撃。
外れると隙ができるが、当たると吹き飛ばし判定で強い。
出も速いので相手は回避行動を取る間もない、必殺技並みの格闘攻撃。
空中2格闘で飛ばして、壁際で空中6格闘で追い討ちをかけるのが良い。

射撃性能自体はあまり良くないが、弾幕性能は高い。
射撃弱は牽制程度しか使えない、溜め6射撃弱は反射する輪を飛ばすので面白い。
ただ単体で出すと大体打ち消されちゃうので、実際はあまり使わなかったりする。
地上射撃強は岩を飛ばし、斜め上空の弾を消し飛ばすが、これもあまり使わない。
地上6射撃強は地上の相手を高速で攻撃する優秀な射撃武器となる。
地上を移動する相手には6射撃強が強い。ただ地底を通るので、弾幕性能は皆無。
諏訪子における遠距離戦の主力は空中溜め射撃強。
溜めることで飛ばす岩が増加し、発射すると直線状に高速で相手にぶつかる。
意外と弾幕性能が高く、レーザー系以外は打ち落とし、貫通する場合もある。
空の射撃強でさえも、溜め全開で正面からぶつかれば打ち消せるのは脅威。
そんなわけで、相手のダウン中に溜めておいて、
攻撃してきたら発射していれば余裕で勝てたりするぐらい強い。
空中6射撃強は高速で水を飛ばす攻撃、弾幕性能は低いのであまり使えないが、
追い討ちに使えるので、空中射撃強とのコンビネーションは良い。
ただ、後ろに空中6射撃強後に後ろに下がるのをはどう捉えるべきか。
距離を取るのに使えると見るか、間合いが遠くなると考えるか… 戦い方次第か。

主力武器は「古の間欠泉」。
地底から地上さらに上空高く上がっていき、近くにいる敵にコンボダメージを与える。
相手の上空付近から空中2射撃強で下降時にダメージを与え、
古の間欠泉でダメージを与え、落下時に空中2格闘で吹き飛ばしが基本。
「古代翡翠」を付けているなら、古の間欠泉後に上空で出して当てると大ダメージになる。
ちなみに空中でも古の間欠泉は出せるが、あまりダメージにならないので使わない。
波動拳コマンドの「大地の湖」「古代翡翠」「蛙石神」はどれにするか迷う。
「大地の湖」は古の間欠泉の逆みたいなもの、地上で出せれば違ったんだが、
空中・地底時のみというのは残念。
「蛙石神」は地底のみのコマンドで、進行方向へと体当たりをする。
そこから格闘戦に持ち込むのが基本だけれども、
諏訪子の地上格闘はあまり強くないだけに、相手が格闘戦が強いと反撃されることも。
相手次第といったところはある。グレイス判定なしなので移動には使えない。
「古代翡翠」は地底・空中で使える射撃武器。レベル2以上になると威力がかなり高くなる。
ただ射撃武器のわりには射程範囲は広くない。中距離程度。
弾幕性能も高くないので、射撃として使うよりは近距離で古の間欠泉を使い、
相手が離脱を図っている時に空中で古代翡翠を使って追い討ちという使い方の方が多い。
波動拳コマンドは一長一短だが、与えるダメージの大きさで古代翡翠を一押し。
呪い系は「ミシャグジさまの祟り」1つで十分。
カード宣言するだけで呪いにかかるので、呪いを狙う手間が省ける。
あと、「古の間欠泉」から射撃へと繋げると霊力切れになりやすいので、
余裕があればグリモワールを入れておきたい。

スペルカードは「オールウェイズ冬眠できます」が卑怯くさい。
地底のみの発動で、一定時間地底で眠り続け、体力を中回復する。
カード使用が終わった後の隙が大きく、ボコボコにされる危険性はあるものの、
防御していれば最小限に食い止められるだろう。
対人戦だと消費5のスペルカードで回復した分以上を取られそうだけれど(^^;
「赤口さま」は地上に相手が近距離にいれさえすれば、
ガード不能で発動とこちらも卑怯くさい。
距離を取られない限りは成功するだけに、最高の切り札と言える。
使いやすさでは「宝永四年の赤蛙」。
グレイスで回避される欠点はあるものの、空中でコンボを決めれば強力。
他は対空用として「洩矢神」を使うぐらい。
「諏訪清水」や「洩矢の鉄の輪」は牽制程度にしか使えないし、要らないかと。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)