CSセ1stは中日が勝利
最悪のシナリオに一歩前進です(苦笑)
当該チームのファン以外の多くの野球ファンが恐れているのは、
シーズン3位の日ハムと中日が勝ち進み、
昨年と同じ日本シリーズの対戦カードになってしまうことでしょう。
それだけは絶対に避けないと。
リーグ優勝の価値が、日本シリーズの権威がどんどん下がっていきます。
まぁ、クライマックスシリーズを制したチームが優勝となるならば、
そういったことにはならないわけですが…
そう考えると、アメリカの地区優勝とリーグ優勝の区分けは合理的だなとも。
こうなったら日本も球団数を増やしちゃいますか(^^;
両リーグ8球団東西地区に分かれて16チーム編成で。
そんなことを思う今日この頃です。
つーか、西武と巨人は絶対に阻止するように。
さて、そのクライマックスシリーズ第1ステージで敗退してしまった2位・阪神ですが…
優勝目前の2位転落劇、そしてクライマックスシリーズ第1ステージの敗退と、
なんかもう散々ですね…
それぞれベターを尽くした結果だから仕方ないとはいえ、
ちょっと切ない終わり方ではあります。
最終戦は素晴らしい投手戦でしたけどね。松坂・斉藤和巳投手の投げ合い以来でしょう。
岡田監督勇退を表明しながら、
最後の試合に打たれたのが藤川投手であり、
最後の打者となってしまったのが鳥谷選手であったというのは、
ドラマチックとは言わないまでも、因果な印象を受けてしまいます。
スポーツはダイレクトに結果が出るだけに、残酷と言えば残酷ですよね…
これが短期決戦のドラマチックさなんでしょうか。
◆プロ野球 WBC監督問題
イチロー選手が監督問題に対してコメントしたそうで。
個人的にそういうのはどうかなとは思うものの、
逆にそういったことを言わなそうなイチロー選手が口を開いたということに、
WBCに対する思い入れの強さを感じます。
本当に勝ちたいからこその言葉でしょう。
確かに、メジャーリーガーが多く参加するWBCにおいて、
北京オリンピックのリベンジと言うのは、ちょっと変ですよね。
同じ選手たちで戦うわけじゃない、北京五輪とは関係ない選手が入ってくるわけで、
そこで北京のリベンジだと言っても、チームの一体感は生まれないわけで…
勿論、そういった気持ちは必要でしょうが、
それを敢えて前面に出す必要性は全くないということでしょう。
個人的にはやはり日本一のチームの監督に任せるべきかと。
現場監督は難しいでしょうが、でも現場を知らない監督が選手を使えるわけでもないですから。
第1回WBCでロッテの選手が多く名を連ねたように、
日本一のチームの選手が基本線になってくるでしょうから、
そのチームの監督が率いるのが一番効率がいいのではないかと思えます。
老人どもは格とか言うんでしょうが…
そもそも星野さんに格があんのかとも思ったり…
もうこうなったら、野茂さんでいいんじゃないでしょうか。こんな揉めるなら。
◆プロ野球 パリーグクライマックスシリーズ第2ステージ
3試合終わって日ハムが2勝1敗とリード、
西武にアドバンテージ1勝があるので、2勝2敗のタイとなりました。
日ハムとしてはあと1勝すれば第6戦まで持っていけるわけで、
勝とうが負けようがそこまで持っていくのが一つの目標になってくることでしょう。
一方の西武は2戦・3戦と投打の噛み合いが悪いだけに、
チームを立て直しが急務でしょうね。
両試合とも先発投手が早期に5失点しているだけに、
先発投手が試合をしっかり作ることが最低条件になってきそうです。
ライオンズファンの立場からすると、4・5戦で決めたいところですが…
でも心のどこかで6戦をやってみたい気持ちもあります。
さすがに第2戦でやられっぱなしというのも癪でしょう?
あんだけ攻め込まれて抑えられて、戦う前からはい降参では来年以降戦えませんよ。
幸い栗山選手のように、次は打つと強い気持ちを持っている選手もいますし、
理想としてはダルビッシュ投手を打ち崩して日本シリーズ出場を決めたい所です。
…まぁ、理想ですけどね。現実は厳しいでしょうが(苦笑)
でも野球はドラマ。せめてそういう所だけでも理想を求めたい(爆)
まぁ、何はともあれ、そこまで行くには最低でも1勝しないと意味なし。
そういう意味では明日の試合を勝って、先に一歩リードを奪っておきたい所です。
先発の石井一久投手は日ハム戦に相性が悪いようですけど…
なんだ、あの札幌ドームの壊滅的な数字は。
1回2/3で6失点(自責5)、27.00って… ちょっと記憶にない。
故障明け1回目の登板の時ですかねぇ?
まぁ、そこが相性を悪く思わせている理由でしょうか。
でもそれを抜く(西武ドームの日ハム戦限定)と、2.8ぐらい?
そう考えると、相性は悪くない、むしろ良い。
日本シリーズで好投しているイメージが強い投手ですし、
明日の好投を期待したいですね。
打線は1・2番の出塁が鍵でしょう。
ここまで作戦らしい作戦を全く取れていない、
機動力を見せるような場面が皆無でしたので、
盗塁王の片岡選手がどれだけ出塁できるかが一つのポイントになってくるかと。
あとは4番以降の打者をどう組むか。
もう1試合我慢するのかなと思ったのですが、
明日は石井義人選手を4番起用する案もあるとか。
最初から4番以降は調子を見ながらと思っていましたから、
その判断自体は良いと思うのですが、これだけ早く動くとは思ってませんでした。
明日は打線の組み換えがどう出るかにも注目が集まりますね。