« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月15日

『身の丈』発言=安倍政権の基本姿勢

萩生田文部科学大臣の「身の丈に合せて」という発言が波紋を呼んでいます。
こちら 『身の丈』発言の問題点
こちら 発言を撤回。謝罪?

いつものことですけど、謝罪してるんですかね、これ?
謝罪の方も全く同じことを言ってると思うんですけど…
政府として教育の機会を平等にするのは難しいから、
放置、むしろ格差を容認すると言ってるようにしか聞こえませんが?
実際上、受験会場の多い都市部や受験料を支払える富裕層が有利になるのは致し方ない面もありますが、
できるだけその差が生じないように努めるのが文部科学省の仕事なのに、
そういう理想を最初から放棄しちゃうのは、職務放棄でしょうに…
文部科学省の存在する意味がありません。
結局、『教育=管理』としか思っていないのがバレバレ。

とんでもない失言ではあるのですが、言い方は悪いですが、
萩生田大臣が『身の丈』発言をしても違和感が全くないのは、
安倍政権の基本姿勢そのものだからでしょう…
考えるに、教育だけではなく、経済・政治の分野においても、
「身の丈に合った生活で我慢しろ」、そう言わんばかりの政策ばかりです。

看板政策の『アベノミクス』だって、通貨安政策によって輸出中心の大企業を儲けさせ、
庶民はそのおこぼれとして『身の丈に合った』賃金上昇を享受するのみ。
株価が上がっているとはいっても、東証一部の大企業株ばかりで、
投資家がマネーゲームで儲けてるだけで、
庶民が買えそうな中小企業公開株は『身の丈に合った』儲けのみ。
政治の分野も2世・3世・4世議員ばかりが目立ち、
政治家の家系以外は身の丈に合った働きをしろと言わんばかり。
本当に各種政策が全て『身の丈に合った生活』で括れちゃうんですよね、この政権は。

地方創生も看板だけで、地方分権とは程遠い結果どころか後退気味。
安倍政権以前は地方分権の流れが随分と強まっていましたが、
せいぜい大阪や福岡といった地方の大都市が優遇されるぐらいで、
それ以外の地方は自主独立の動きとは程遠いものになってしまっています。
こちらも中央集権の手綱を握りつつ、
おこぼれを身の丈に合せて配分しているようにしか思えないんですよね…
原発も地方で東京の電力を作って当然だみたいな姿勢は相変わらず…
それも彼らの言う『身の丈に合った生活』なんでしょう。

上から目線の押しつけがましい不条理、
それが身の丈の正体とは片腹痛い。


◆ニュースネタ 英語検定試験の疑惑
後日、件の英語検定試験は延期されたようですが…
その決定までは萩生田文部科学大臣は英語検定試験を推進しようとしていて、
その流れの中で『身の丈発言』が出てきたわけですから、
今更、懐疑面しても取り戻せないと思うのですが…
お前じゃ真相解明なんてできねぇよ。文部科学省の仕事の何たるかを誤解してんだから。

別に民間の英語検定試験を導入するのが悪いことだとは思いません。
受験資格に英検〇級やTOEIC〇点以上を要求するのは構わないと思います。
しかし、7つもの民間試験を導入し、
ましてや今まであったものだけでなく新しく作られるものまで導入したり、
それを試験の点数に換算するとかは完全にやり過ぎで、公平性を欠くでしょうよ…
違う試験内容で受験者の実力を公平に比較できんの? 無理だろ。
完全に本末転倒で、明らかに少子化に苦しむ受験産業の擁護にしか思えません。

そもそも、『話す』要素を受験でそこまで重要視するべきなんですかね?
それじゃ日本語で敬語のテストとか日常会話のテストとかはしないの?
それはもうコミュニケーション能力という全く別の要素でしょうに。
緊張して喋れなかったら学力がないと見做されるのか。そういうシステムで良いのか。
通過点でしかない試験に対して、どこまで要素を求めるのか?
英語以外の記述式問題にしてもそう。それはどこまで必要とされる要素なんでしょうか?
大学入れば、一部の不真面目な学生以外は論文をひたすら書かされるわけで、
わざわざ試験で試すことじゃないでしょ。それは入り口の問題じゃなく出口の問題。
どうして、入り口の入り口、二次試験の前にそこまで多くの要素を求めるのか。
何で無理矢理にでも万能な試験にしなければならないのか、理解に苦しみます。

それでも試験を万能にしたいというのならば、何も高校3年生の一発勝負でなくても良いわけで、
高校在学中に大学の定めた既定の点数を取れば、
二次試験に進めるとすればいいだけの事でしょう。
試験は切り捨てるためにあるものじゃない。習熟度を試すものです。
そこに達していれば、二次試験で十分じゃないですか。
『身の丈に合った受験』この言葉からも試験の何たるかを勘違いしてるとしか思えない。
だから日本の教育はダメなんですよ。拾う教育じゃなくて捨てる教育だろ、これ…


◆ニュースネタ 内閣総理大臣主催の『桜を見る会』
こちら 地元有権者に『桜を見る会ツアー』
森友・加計学園問題時に『李下冠を正さず』と総理は釈明してませんでしたか…?
もう、そんな意識、さらさらないでしょ(苦笑)
加計学園で問題となった『お友達優遇』、森友学園で問題となった『支援者優遇』、
それが露骨に表れた問題で、全く懲りてないなぁと思わずにはいられません。
しかも、1700万円ほどだった予算を実費の5700万円と予算を大幅増額請求すんだから、
全く誤魔化す気がゼロの悪意しか感じない話です…
英語検定試験が通ったのと同じで、怪しくても強行突破しようと思ったとしか思えません。

今回の問題を分かりやすく例えると何ですかね…
会社主催の忘年会に、社長が家族だけでなく、仕事と無関係の親戚一同、
ついでに同窓会もやると言って同級生一同、終いには近所の人も集めて…
参加者の会費の負担はなし、赤字無問題で使い放題。
しかし、後日、社員が赤字分の株価を買わされて費用を充当させられるという…
ちょっと、ちょっと社長さん、さすがに常識ないでしょ?って話かな。


二階幹事長らは完全に開き直ってますが、具体的な問題点は3つあります。
第一に、税金で賄われる『桜を見る会』が開催要項に従っておらず、財政法違反の疑いがあること。
第二に、予算の範囲を大きく超えて、赤字決算になっていること。
第三に、観光バスツアーの価格が適正であるかどうか。便宜供与等はなかったか。

第一の問題点ですが、『桜を見る会』は内閣府が開く行事で、
国に功績等のあった人物を招くイベントで、約1万人規模とされていますが、
安倍政権になってからは参加者は増える一方で、
昨年は1万8000人と2倍の規模に膨らんでしまったようです…
招待状は芸能人やマスコミ関係者にも配られるようで、
当然、不参加の人もいるでしょうから、招待状は2万人以上に配ってるんでしょうね…
さらに、話によればネットオークションで高値で取引されているという噂も…
問題はこれらのイベントが参加者無料、税金によって賄われているという点です。
曖昧な基準で有権者を招けば、税金で総理や著名人と会えるイベントを行ったことになり、
有権者を饗応(接待)したという誹りは免れません。
税金の無駄遣いという財政法違反の疑いと共に、公職選挙法違反を問われかねません。

第二の問題点は、これらが予算1700万円を超えて5000万円以上と大赤字な点。
二階幹事長を擁護するわけではありませんが、
予算内で1万人という規模を守った上で、選挙区自治体の首長や後援会長等、
ある程度の社会的地位にある人物に限って招待しているなら、
道義的問題があるにせよ、社会常識の範囲内に留まるとも言えますが…
予算内で納める気がまるでないどころか、予算を増額請求してるのは…
官僚の答弁を聞いていても、湯水のように使っても構わないと言わんばかりですし…
完全な税金の無駄遣い。社会常識の範囲を明らかに超えています。
約1万人なら、ちゃんと1万人程度に収める努力をしなさいよ。
予算が1700万円なのだから、予算内で納める努力をしなさいよ。
そういう所が全く見られず、湯水のように税金を使っていることに閉口します。

第三の問題点は、『桜を見る会』が観光ツアーとして利用されている点です。
安倍総理の地元選挙区では、後援会で観光ツアーが行われているという朝日新聞の報道が…
そうなると、後援会員が希望すれば、国への功績等に関係なく、
招待制である『桜を見る会』に参加できてしまうという逆転現象が生じてしまうわけで、
問題の意味合いが全く変わってきます。
有権者への饗応に利用されていたという証拠になりかねません。
このツアー自体は後援会者主催しているのではなく、7万円前後の有料ツアーですが、
ツアーに招待制の参加無料なはずの『桜を見る会』が組み込まれていたり、
ホテルニューオータニでの会食が5000円だったりと、
果たして通常のツアーとして適正価格であるのかどうか、疑問な点があります。
観光会社を始め、関連企業が忖度・便宜供与していないのかどうか、
疑わしい点は多々ありますが、森友・加計学園問題と同じで、
人の心を証明するというのは難しいことなので、
この問題に関しては第一の問題点の証明に留めるのが無難でしょうね…

まぁ、現実的に考えれば、
安倍総理が地元有権者を接待しなければならないほどに、選挙が弱いとは思えませんから、
票集めという意味合いよりも、地元有権者のお礼のつもりなのでしょうが、
そんなのは自費でやるべきことで、総理大臣の地位を使って税金で行うことではありません。
公私混同甚だし。『李下冠を正さず』という意識は微塵も見られません。

今回の一件自体はそう大きな問題ではありませんが、
そこから垣間見える安倍総理の政治姿勢が、森友・加計学園問題も真実だと推測され、
お友達優遇しか頭にない、公平性の観点が完全に抜け落ちた政治を露わにしています。
国民を公平に扱う意識なんて最初から皆無で、
庶民には『身の丈にあった生活』を強いて、富裕層のおこぼれに与かれと突き放し、
お友達や支持者は『上級国民』として恩恵を与え続ける。
それが安倍政治の真実の姿です。

後日、さすがに拙いと思ったのか、来年の桜を見る会は中止にしたそうですが…
その前に予算増額請求しておきながら、騒がられたから臭いものに蓋しただけでしょ。
別の形で有権者に還元されるか、再来年にはしれっと復活してそうですよね…
まずは国民に謝れよ…


◆その他ネタ AbemaTV
最近は暇さえあれば、Abemaのアニメチャンネルを見てます。
豊富なアニメラインナップが実質無料(ビデオ会員は有料)で見れるのは、
地方在住者からすると実に嬉しいサービスで、
最新アニメから旧作まで色々と揃っているのが嬉しい所。

現在放送中のアニメで見ているのは、
 SAOアリシゼーション(2期)、ぼくたちは勉強ができない(2期)、
 食戟のソーマ(4期)、けものみち、慎重勇者、戦×恋、
 PSO2エピソードオラクル、FGO、グランブルーファンタジー、
といった所(ほぼ面白い順)。
しかし、何でソシャゲ原作のアニメはつまらないんだろうか…
グラブルとか原作知ってるのに面白くない…
説明不足な上に、なんか淡々としてんだよね…

過去放送で見て面白かったのを、多少のネタバレ込みで感想を述べますと…
 ◎ガンダムSEED DESTINY(HDリマスター版)
 ◎Reゼロから始める異世界生活
 ◎青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
 〇SSSS GRIDMAN
 〇コードギアス 反逆のルルーシュ劇場版
 〇かぐや様は告らせたい
 〇この素晴らしい世界に祝福を
 △可愛ければ変態でも好きになってくれますか
 △異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
 △ノーゲーム・ノーライフ

以下はネタバレになるので、追記に記載しときます。

◎ガンダムSEED DESTINY(HDリマスター版)
TV放送時はとんでもない駄作で、未だに悪評高い作品ですが、
リマスター版だと終盤に追加シーンが多く、良作に転化してます。
…まぁ、もっとも、最初から見る方の意識が『主役はキラ』という認識が
あるせいかもしれませんが。
TV放送時のように『主役はシン?』とか思ってると、
リマスター版でも認識が変わっちゃうのかもしれません。
TV放送時はシンとルナマリアが要塞の陥落を見つめるシーンで終わりましたが、
リマスター版だと後日談が描かれ、
オーブの慰霊碑でキラ達と再会して和解するシーンがあるなど、
TV時に製作陣にボロクソにされたシン君が救済されてます。
そういう意味でも、後味の悪さがなくなり、良作に仕上がってます。
…まぁ、でも、普通はラストバトルで和解して、
一緒にラスボス叩くとかが普通だと思うんですけどね、普通は…
未だに駄作アニメとして挙げられがちなので、
TV放送に納得がいかず、リマスター版は見てないという人は要チェックです。

◎Reゼロから始める異世界生活
◎青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
両方とも原作の一番面白い所で止まってるのが良い感じなんですよね。
Reゼロは続編が決まっているようですが、正直、どうなんでしょうなぁ…
この先は後半ヒロイン格だったレムが眠っちゃうし、王位継承があやふやになるし…
ある意味、ゲームノベル的な作品なので、完全ifストーリーの方が人気出そうですが。
原作とは別の展開を期待したい所。
青春ブタ野郎もTV放送の限りだと翔子さんの存在が謎でしかないけれど、
小説のその後の展開は正直賛否両論なような気がする…
妹の話で綺麗に終わって良かった感じがします。
どちらの作品もOP・EDの使い方が良くて、
ReゼロはOP・EDなしの回もあったりと、枠にこだわらない作りで、
特に一気見している自分のような人にはありがたい感じ。
青春ブタ野郎はその物語毎のヒロインが歌っていたのが余韻残して良い感じでした。

〇SSSS GRIDMAN
ストーリー・戦闘シーン自体は非常に面白かったです。
作品のテーマ性もよく分かります。そこは文句はない…が…
詰まる所、結局、『夢オチじゃん?』になってしまうのが…
夢オチが嫌われるのは、世界に継続性がないから。
夢の世界ということでリセットされてしまう、物語が続かない。
主人がいなくなって観測されない世界が果たしてどうなるのか?
普通に考えれば、崩壊です。
だからその世界の物語は何だったのか?ということになってしまうわけです。
最後のシーンで実写の新城茜が目を覚ましますが、そこで終わるんじゃなくて、
現実世界のグリッドマン的存在と再会させ、夢の世界のことを語り合い、
その世界はどうなったんだろうと思いを馳せ、
その後に夢の世界が続いているような描写を入れれば、
単なる『夢オチ』に終わらなかったんじゃないですかね?
まぁ、でも、ラスト以外は非常に楽しめて、面白い作品だったと思います。
ウルトラマン+勇者シリーズ+トップをねらえみたいな作品。技とかそれっぽいし。

〇コードギアス 反逆のルルーシュ劇場版
TV放送の本編は見てなかったりしますが…
劇場版だと幼馴染の子が死なないんですよね。
そちらの方が話的にはしっくり来たので、ストーリー的にはこちらの方が好き。
しかし、ああいうエヴァの人類補完計画的な悪役が流行りなんだろうか…
個人的にはああいう心理に至るのがよく分からんのですが…
まぁ、ストーリー的には納得。ユフィ殺した時点でバッドエンドっぽいよね…
さらにこの後日談の映画があるそうですが、機会があれば見てみたいです。

〇かぐや様は告らせたい
〇この素晴らしい世界に祝福を
どちらも原作通りですが、アニメの出来が良い感じでした。

△可愛ければ変態でも好きになってくれますか
△ノーゲーム・ノーライフ
△異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
ドM先輩(CV竹達彩奈)がエロい。
ジブリール(CV田村ゆかり)が何かエロい(6話が至上)
魔力探索でヒロインが絶頂してる(確信犯的にエロい)