MegaMari攻略


≪9−1 ステージ攻略≫
8人のボスを倒すと、パチュリーへの道が開かれます。
パチュリーの面(9面とします)は幾つかのステージに分かれており、
それぞれを便宜上、9−1、9−2、9−3…と呼ぶことにします。

ただ幾つかに分かれているとはいっても、独立しているわけではありません。
したがってパスワードによる途中中断はできません。
例えば9−3でゲームオーバーとなったとし、
そこで表示させるパスワードを打ったとしても、
アイテム0の状態で9−1からスタートすることになります。
9面は一度始めたら最後まで、一気にやり通しましょう(^^;

まず9面を開始する前に、補助アイテムが揃っているか確認してください。
瓶詰キノコや瓶詰魔力などです。
初めて挑戦する人はゲームオーバー覚悟で瓶詰キノコ×4でいいでしょう。
ゲームオーバーにはならないという人は瓶詰キノコ×3、瓶詰魔力×1で。
9面はステージクリアすると体力は回復しますが、魔力ENは回復しません。
慣れている人でも終盤にEN切れを起こすと思うので、
瓶詰魔力は最低1個必要です。
9面に挑戦する前に、自分に合ったアイテムが揃っているかどうか確認しましょう。
(補助アイテムはパスワード登録されるので、しっかりメモしておきましょう)


9−1はとにかく敵が多いです。
最初から妖精の山(^^;
まともに相手するのは大変なので、
紅色マジックやクイックシルバー、
サウザンドナイブズといった大量破壊兵器を使います。
ENは後で回復すればいいので、
ここは遠慮なくガンガン使ってください。

ちなみに左図の画面上方向に『瓶詰キノコ』があります。
まぁ、必要ないとは思いますが、
とり忘れた人は取っておきましょう。

ここは先に青の陰陽玉を下に落とし、
透明ブロックが出てくるのを待ちます。
そこを渡ると敵が大量に出現するので、
紅色マジックやフォースクライシス等で対処します。
一番いいのがサウザンドナイブズ、
時間を止めて画面上の敵を一掃するのが楽です。

なんとか下に降りると、プリズムリバー三姉妹がいます。
ここは距離が少ないので、
ルナサを紅色マジック等でさっさと倒してください。
その後、リリカを上海人形やホーミングアミュレットで倒し、
奥にいるメルランをアリスのレーザーで倒します。

減ってしまった体力とENはここで回復します。
ノコギリ毛玉に気をつけながら、
アリスのレーザーで白玉2匹を倒して、
アイテムを落としてくれるのを気長に待ちましょう。
体力がある程度あれば、突っ切っていって構いません。

ここは左図の位置から
魔法のほうきを台にしてジャンプします。
階段からほうきに飛び移る時に、
思い切ってやらないと失敗します。
勇気を持って飛びましょう。

ポイント!
このステージ最大の難所です。
両側から迫り来るレーザーを避けながら
下へと降りていかなければなりません。

ただえーりんの面とは違って足場があるので、
難易度はそれほど高くありません。
レーザーは時間で動いていますから、
サウザンドナイブズで時間を止めれば余裕です。

ここでは便宜上、時間を止めて画像を撮ってますが、
サウザンドナイブズがない場合を説明していきます。

まずは右の穴から
していってください。

まずは右側の穴から落ち、左端に寄りながら落下
そのまま左側に曲がり落ちて真ん中の穴へ行きます。。
できるだけ左に寄って落下するようにしてください。

ここは左図のように左側の穴を通り、
『ニコニコフェイス』を取ります。

その後は右の穴へと落ちます。
ここで思いっきり右へ寄ってください。
右に寄らないと死にます。
余裕があればジャンプして右奥へ行く気持ちで。

右への寄りが甘い場合、右の穴へ行けません。
(左図の穴ではなく、右端の穴)
ひたすら右に寄って、右の穴から下へと降ります。

左図とは違い、
右の穴から降りて、そのまま右の穴から降ります。

そのまま真っ直ぐ降りてください。
左端には寄らず、真中辺りに落ちてください。

右下にEN回復があります。
サウザンドナイブズを使っている人は、
ここでENを回復します。

瓶詰キノコがありますが、無視してください。
左に寄りながら降りたら、
軽くジャンプして障害物を越え、
左側の穴から下へ。

真っ直ぐ梯子を目指して降りてください。
ここまで来ればもう安心です。

ポイントはやはり3枚目と4枚目の画像です。
右の穴から落ちることと、
右に寄ることがポイントです。
そこさえスムーズに行けば問題ないはず。
頑張りましょう〜

ここら辺で消費した体力・ENを回復します。
階段を降りると、白玉がいるのでそれを倒しましょう。
メディスンはジャンプすれば毒を回避可能。
面倒なら紅色マジックで対処します。

最初にも書いたように、
ステージクリアしてもENは回復しませんので、
9−1や9−2ではしっかりとENを回復させてください。
後半に行くほど回復が厳しくなってきます。
回復できる時に回復しておきましょう。




≪9−1 ボス攻略≫
9面からはボス攻略をしません(^^;
なぜなら攻略法が分かってしまうと面白くないからです(爆)
慣れてしまうと、ほとんどのボスが呆気なく終わります。
まぁ、こういうゲームの宿命でもあるんですがね。
それでは面白くないでしょうから、まずは苦労してください、そういうことです。

9−1は明確な必勝法があるわけではないので、画像を1枚だけ載せておきます。
ボスが写ってないのはわざとです。
まぁ、東方好きなら周りのブロックで誰だか分かっちゃうでしょうけどね(^^;

ここは足場が不安定なので、下に落ちてしまわないように気をつけてください。
あとは下の画像を参考にという感じでしょうか。
慣れないうちは大変ですが、攻撃パターンが分かれば大丈夫なはず。
自分なりの攻略法を探してみてください。


図1


何度やってもクリアできない人は、こちらをご覧くださいませ




【MegaMari攻略のTOPへ戻る】

〔FTcomのindexへ〕