MegaMari攻略


≪魂魄妖夢 ステージ攻略≫
ウドンゲの面をクリアしたら、妖夢の面に挑戦します。
難易度は高めですが、避けていられないのでここで挑戦します。
もしクリアできないようなら、幽々子の面を先にしても良いでしょう。

妖夢の面は渡し舟の上や階段など戦いづらい場所での戦闘が多いため、
ザコ敵にかなり苦労します。
特に白玉楼の2つめの階段は硬い敵が多く厄介です。
武器を容赦なく使って切り抜けましょう。
そのため、『瓶詰キノコ』『瓶詰魔力』を1つずつストックして置いてください。
この2つがあればかなり楽になるはずです。


ポイント!
最初の難関、『小野塚小町の渡し舟』です。
小町は敵ではありません。
攻撃もしてこないし、攻撃も当てられない背景です。

舟に乗っかるとスタート、岸までノンストップです。
例え乗客が人魂に襲われようとも、
舟から転落してしまおうとも絶対に止まりません(^^;

最初は魔理沙の通常攻撃でスタートします。

渡し舟に乗っていると、人魂が襲ってきます。
『青の人魂』はフラフラと近寄ってくるだけ。
魔理沙の攻撃一発で倒せるザコ霊です。。
『ピンクの人魂』は青の人魂よりも耐久力あり、
しつこいストーカーの霊です。
『紫の人魂』はいつまでも追ってきます。
しかも動きが複雑で画面外(下から)回り込むことも。
嫉妬深い女の霊です。

敵が増えてきたら、アリスのクイックシルバーで対処。
威力があり、広範囲を攻撃できるので便利です。
敵が少なくなったら魔理沙に戻してください。

左図のように耐久力の高い紫の人魂が下にくると厄介、
その場合は魔理沙の陰陽ストライクで対処。
転がりはしませんが、威力はあるので一発で倒せます。

クイックシルバーではなくサウザンドナイブズの場合。
敵が密集してきた所で敵を一掃します。
全ての敵を倒せるので、こちらの方が便利。
ただ燃費が悪いので、そんなに多く出せません。

渡し舟も中頃になると(ブロックが真中に1つだけの地点)
青の人魂が大量発生してきます。
こうなるとクイックシルバーでは対処しきれないので、
魔理沙の紅色マジックを斜め上に照射
残像でも敵を倒せるので、一気に敵を片付けられます。
連射は不可なので、発射後にキャラ変更してください。

青の人魂の大量発生は二度あるので、
しばらくしたら紅色マジックをもう一発撃ちます。
あとは魔理沙の通常攻撃でも問題ないでしょう。



小町の渡し舟を抜けると、回復キノコがあります。
ここで減ってしまった体力を回復します。
左の回復キノコ大は魔法のほうきで取ればOKです。

1回目の白玉楼の階段です。
敵は白毛玉や青い妖精が中心です。
耐久力が弱いので、アリスのレーザーで十分。
魔理沙よりも当たり判定が大きいので、
ジャンプしながら撃てば白玉が跳ねる前に倒せます。

ここは敵が弱いですし、
渡し舟で消費したENも回復しておきましょう。
クイックシルバーがMAXになればOKです。


1回目の白玉楼の階段を抜けて、
回復キノコ小で体力を回復すると、
『プリズムリバー三姉妹』がまとめて登場します。

まず最初に一番手前にいる『リリカ』を倒します。
アリスのホーミングアミュレットが一番楽、
左図の位置に移動して攻撃してください。
ルナサの攻撃に当たりそうになりますが、
ジャンプするか左に1段下がれば回避できます。

ホーミングアミュレットがない場合は、
左図のアリスのいる位置から1段上がった所を基本に
一番上のリリカの前で攻撃、
敵が攻撃してきたら1段下に下りるというのを
繰り返してください。

ルナサを倒したら、『メルラン』を倒します。
今度は左図の位置に移動し、
アリスのレーザーで攻撃します。
レーザーは防御を突破するので最適です。
ルナサとメルランが攻撃してきたら、
上の図の位置に降りていけば回避OK。
あとはそれを繰り返してメルランを倒します。

あとはルナサのみなので、
魔理沙の通常攻撃で倒しましょう。


ポイント!
このステージの最大の難所、
『白玉楼の2つ目の階段』です。
ここは籠白玉や紫の妖精、赤い妖精と、
耐久力のある敵が大量に出てきます。
階段での戦い難さもあり、難易度は高いです。

まずは通常の魔理沙で左図の所まで上がります。
赤い妖精を倒しづらいですが、
少し下に下れば倒せると思います。
苦労するならアリスのクイックシルバーを使えばOK。

ここは籠白玉が厄介なので、
少し進んでは下がりを繰り返し、
2匹の籠白玉を倒してください。

2匹目の籠白玉を倒したらアリスに交代、
クイックシルバーで敵を倒します。
上下2方向を攻撃できるので、
階段をすり抜けてくる敵も倒すことができます。
敵の弾幕にだけ注意しましょう。

しばらく行くと、青の陰陽玉が落ちてきます。
青の陰陽玉は上に乗っかれば問題ないのですが、
クイックシルバーなど一定の攻撃を跳ね返します。
ですから、ここではもうクイックシルバーは不向きです。

よってメンタルサクリファイスに切り替えます。
これなら陰陽玉を超えて攻撃することが可能です。
上海人形があればそれでも構いませんし、
魔理沙の紅色マジックや陰陽ストライクでも構いません。

これで白玉楼の階段は超えられるはず。
最悪の場合は強行突破しちゃってください。
青の陰陽玉にさえ轢かれなければ、
何とか通り抜けられるはずです。


情報!「匿名になる程度の能力」さんから)
白玉楼の2つ目の階段には『瓶詰キノコ』があるようです。
上まで登り切ったら、
EN満タン状態で魔法のほうきを使用、すると…

ENを使い切る辺りで左図の場所に到達。
ジャンプして渡っていけば、瓶詰キノコを取れます。
…が、瓶詰魔力がなければ魔法のほうきで戻れませんし、
下に降りるとプリズムリバー三姉妹と再び対面、
そして白玉楼の2つ目の階段を再び昇る羽目に…( ̄□ ̄;
割に合わないので、基本は無視してOKです。

瓶詰魔力を持っており、
さらにそれを使う気があれば取りに行っても損はないかと。


ボス目前、最後の回復ポイントです。
ここを右に行くと、白玉×4、籠白玉×2がいます。
白玉4匹を倒し、体力とENを回復させましょう。

面倒な人はアリスの体力だけを回復させてください。
武器魔力ENの回復には瓶詰魔力を使います。
ここでは勿体無いので、
ボス戦の最中に使用することにします。





≪魂魄妖夢 ボス攻略≫
妖夢は動きが素早く、地上を動き回るので厄介な相手です。
このゲームは弾幕に当たるよりも、
敵キャラ本体に当たる方がダメージが大きいので、
妖夢は攻撃力があり、回避もしづらい敵ということになります。

妖夢の攻撃パターンは主に4つです。
真っ直ぐこちらに走りこんで来て楼観剣を振るってくるパターン、
図1のようにジャンプし、図2のように着地して両側に楼観剣の斬撃を加えるパターン、
図3の小さな弾幕を霊魂が撃つパターン、
そして体力が少なくなると図3のように霊魂が大きな弾幕を撃ち続けるパターンです。

残念ながら有効な回避方法はありません。
段差を利用すれば斬撃をかわせるんでしょうが…
動きが素早いために、なかなかその判断を下せません。
あとは高い位置からジャンプして回避することぐらい。
とりあえず本体に当たらないことを最優先にしましょう。
この際、弾幕は当たっても構いません。
(下へ続く)

図1 図2

妖夢を攻撃する際に一番良いのはアリスの『クイックシルバー』です。
妖夢は咲夜の攻撃に弱いところがあり、
広範囲を攻撃できるクイックシルバーは素早い妖夢に効果的です。
『サウザンドナイブズ』でも構いませんが、
燃費が悪いため、体力を半分程度にするので精一杯。
燃費の良いクイックシルバーの方がいいでしょう。

注意するのは妖夢の楼観剣。
緑の斬撃はクイックシルバーや紅色マジックといった攻撃をことごとく弾きます。
図1のようにジャンプした所を狙うか、
着地して斬撃を放ち終えた所を狙って攻撃してください。
エネルギー切れ・アリスの体力が不足してしまった場合などは、
魔理沙の紅色マジックを使います。
図2のように予め紅色マジックを撃っておけば、
残像でダメージを与えることができ、体力を削ることができます。
あとはアリスの上海人形でも可。
図3のような混戦になると追尾性の高い上海人形は効果的です。
(下へ続く)

図3

サウザンドナイブズ・クイックシルバーがエネルギー切れを起こした場合は、
瓶詰魔力を使って回復させましょう。
最悪の場合は瓶詰キノコも使う気持ちで。
手強い相手ではありますが、咲夜の能力を使えば十分倒せるはず、
攻撃のタイミングさえ掴めるようになれば(楼観剣の後に攻撃)、
妖夢も簡単に倒せるようになります。

妖夢の武器は文句なしでアリスが付けるべきです。
アリスの『ローリングスラッシュ』はジャンプ中にしか使えないものの、
着地時の攻撃としてや、高い位置にいる敵を攻撃するのに使えて便利です。
遠距離攻撃が多いアリスの武器の中で、
唯一ともいえる近距離戦闘武器、威力もあるので重宝します。

これで霊夢『ホーミングアミュレット』(もしくはチルノ『ホワイトローズクラスタ』)、
咲夜『クイックシルバー』、うどんげ『メンタルサクリファイス』、
そして妖夢の『ローリングスラッシュ』でアリスの武器が4つ。
『まあまあ出来のいい上海人形』が手に入ります。
私は早く上海が欲しかったので、こういう形にしましたが、
アリスをあまり使わない人には意味ないかも(^^;
残る幽々子のリンカネーションゴースト、
えーりんのフォースクライシスも使える武器なので、
霊夢や咲夜の武器を魔理沙に変更しても良さそうですね。
そこらはお好みでどうぞ〜





【MegaMari攻略のTOPへ戻る】

〔FTcomのindexへ〕