MegaMari攻略

霊夢とチルノに続き、咲夜・レミリアを倒しました。
次をどうするかですが、
順番からすると妖夢(右真中)ですが、
妖夢の面は敵が多く、かなり難易度は高いです。
初めてプレイする人は避けた方が無難でしょう。

というわけで、幽々子(左下)を先にするか、
うどんげ(左真中)にするか。
幽々子はボスが強めですが、
うどんげは面・ボスともに難易度が低いので、
先にうどんげの面に挑戦することにします。


≪鈴仙・優曇華院・イナバ ステージ攻略≫
うどんげの面はトラップ型に属します。
敵はそんなに強くありませんが、竹槍が数多くあり、
下に落ちると一発でお陀仏となります。
ただ穴とは違い、敵の攻撃を受けて落下した場合でも、
透明状態のうちに上へ戻れば大丈夫です。

難易度的にはチルノ以上、咲夜未満といった感じ。
咲夜がクリアできたなら、十分クリア可能です。
あまり構えずに挑戦してください。



ウドンゲとえーりんの面の主な敵が『因幡てゐ』です。
『白い因幡』は動き回るだけで最弱。
魔理沙の攻撃2発で倒せます。
『青い因幡』はジャンプしながら弾幕を撃ちます。
こちらもジャンプして弾を回避しながら攻撃を。
『黄色い因幡』はその真中的存在。
白い因幡のようにジャンプしながらこちらに近づき、
立ち止まると青い因幡のように弾幕を撃ちます。
立ち止まった時に魔理沙の攻撃を連射すれば倒せます。

ピョンピョン跳ねるのが厄介ですが、
攻撃パターンは単純ですから慣れれば平気です。
最初のうちは青と黄色が出てきた時の弾幕に注意です。

ポイント!
上の2つ目の図(黄色い因幡の図)の階には
隠し通路があります。

左図の白玉(中央、竹槍の右隣)のいる所に降りると、
右の岩壁をすり抜けられることが分かるので、
そこを通って左図の所から右へと抜けてください。

すると『ルーミア』『赤メカ因幡』がいます。
ルーミアは画面を暗くするだけで攻撃をしてきませんが、
画面が真っ暗だと身動きが取れないので、
さっさと倒すに限ります。
下に降りていき、魔理沙の通常攻撃で倒してください。

上の赤メカ因幡は左図のような球を3発撃ってきます。
攻撃は単純なので、気にするような敵ではありません。
アリスのホーミングアミュレットや上海人形で倒しましょう。

左図は全ての敵を倒した状態です。
これで安全に『瓶詰魔力』を取ることができます。
瓶詰魔力を取れるのはここぐらいなので、
しっかりと確保しておきましょう。
なお、瓶詰魔力を使うと、全魔力ENが回復します。

左図の場所からジャンプすればギリギリ届きますが、
怖い人は魔法のほうきを使いましょう。
安全に瓶詰め力を取ることができます。


右上に見えるのが『キング白玉』(?)です。
白玉の塊がフワフワと宙を浮かび、
攻撃を受ける・もしくは地上付近になると破裂し、
5〜6匹の白玉に分裂します。
分裂した際に当たらないよう注意してください。

体力が減っている場合は、
ここら辺で体力回復を図るといいでしょう。
この先はトラップが多く、敵を倒し難いです。
キング白玉や白因幡を倒して、
回復アイテムを待ってください。


先に進むと足場が不安定なトラップ地帯が来ます。
竹槍に触れるとやられてしまうので注意。
そう考えると、右下に見える白玉は強いです(^^;

ここら辺は青毛球が邪魔なので、
アリスのホーミングアミュレットや上海人形で倒しましょう。


『にこやかフェイス』は魔法のほうきで取れます。
ギリギリジャンプすれば届くようですが、
失敗すると戻れませんので、ここは安全策でどーぞ。





≪鈴仙・優曇華院・イナバ ボス攻略≫
うどんげは攻撃を回避し易いため、そんなに苦労はしません。
攻撃パターンは4つ。
図1のようにジャンプして座薬弾を周囲に撒き散らすパターン、
図2のように分身しながら座薬弾を撃ってくるパターン、
図2の左の実体化うどんげの上に見える座薬ミサイルを撃ってくるパターン、
メンタルサクリファイスで攻撃してくるパターンの4つです。

通常の座薬弾は図1を見ての通り、問題はないでしょう。
掠る分にはダメージを受けないので、問題なくかわせます。
分身座薬弾は見ての通り、真中付近が死角。
ここで軽くジャンプすれば十分かわせます。
もしくは右の分身うどんげがいた地点、
分身は当たってもダメージを受けないので、すり抜けるようにジャンプして回避です。
メンタルサクリファイスは地上に落ちた時にジャンプして回避すればOK。
サイコミサイルはホーミングアミュレットやクイックシルバーで撃ち落とし可能です。

絶対的な攻撃がないだけに、初対戦でも十分倒せる相手です。
(下へ続く)

図1 図2

こちらからの攻撃ですが、一番良いのはアリスのローリングスラッシュです。
ただローリングスラッシュは妖夢の武器なので、現時点では手に入っていません(^^;
そんなわけで紅色マジックやクイックシルバー、
陰陽ストライク・ホーミングアミュレットで代用します。

まず開始直後は座薬弾やメンタルサクリファイスで攻撃してくるので、
魔理沙の紅色マジックでウドンゲの体力を削ります。
うどんげはピョンピョン跳ねますが、紅色マジックは残像部分でもダメージを与えるので、
着地点を狙えば十分体力を削ることができます。
図2のようなパターンでどうぞ。
分身座薬弾の時は本体だけを攻撃すればOKです。

一定ダメージを与えると、座薬ミサイルを撃つようになります。
座薬ミサイルは遊爆するので放っておくと厄介です。
そのため広範囲攻撃可能なアリスのクイックシルバー・ホーミングアミュレットで対処、
最初のうちは威力のあるクイックシルバーがいいでしょう。

最後の方になると、座薬ミサイルを一度に3発以上撃ってくるので、
ホーミングアミュレットに切り替えてとにかく連射。
座薬ミサイルを撃ち落としながら、うどんげにダメージを与えて倒します。
陰陽ストライクは確実性こそないものの、盾にはなってくれるので、
敵の近くで連射していれば攻撃を与えることが可能となります。
多少ダメージを受けますが、相手に与えるダメージの方が大きいのでご心配なく。
こうすればローリングスラッシュなしでも十分倒せるはずです。

ローリングスラッシュを持っている場合は、
うどんげがピョンピョン跳ねている所を攻撃してください。
うどんげ自身に当たるともダメージを受けてしまうので注意です。
掠る程度の距離で十分、一発のダメージも大きいので簡単に倒せるはずです。
終盤のサイコミサイルが厄介な場合は霊夢の武器に切り替えてください。


うどんげの武器はアリスが取るのがいいと思います。
サイコミサイルもメンタルサクリファイスもそう使い方は変わらないので、
どちらが取っても構いませんが、アリスの上海人形取得のためにも、
できるだけアリスが武器を取った方がいいと思います。
『メンタルサクリファイス』は上方向に爆薬を投げつけ、
下に落下して敵にダメージを与えます。
上の敵にも下の敵にも攻撃できるのが便利です。
威力もまあまあ。使い勝手のいい武器ですね。
『サイコミサイル』は直線的に飛んでいくため、射程に優れています。
威力もサイコミサイルの方が若干上。
ただ直線的に飛ぶだけなので、命中率はイマイチ。
ジャンプするような敵には当たりづらいです。
まぁ、漢は文句なしでミサイルなんですけど、やっぱ実用性かなぁと(^^;





【MegaMari攻略のTOPへ戻る】

〔FTcomのindexへ〕