« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »

2008年12月31日

大晦日。

ですね。
仕事も年末年始休みなので、堂々と大掃除してました。

居間の模様替えも一気に済ませ、かなり気分的に楽になりました。
ついでなので、TVも買い替え。地上Dへと移行しました。
UHFが生きてたので、アンテナケーブルを普通に差すだけでおk。
説明書にはいろいろと使い道が提示されますが、
はたしてどれくらいの機能を(妹が)使えるのやら…

私はTVには全く興味がないため、使うとすれば、D4の画面として使うくらいです。
それにしても別売りのケーブルが必要なのですが。

一応、こんな私でも地デジは便利だねーって素直に思いました。
新聞片手にチャンネル弄る必要がない。画質も良い。
同じアンテナなのに、この差は何だろう。

あ、駅伝は見ます。ハイ(*^_^*)
他の正月番組は見る気無いですけど。


さてさて。
今年一年、ゆるゆるペースにお付き合いいただき、まことにありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

実家には戻っていませんが、家族そろっての年末年始なので
新年の更新とか年賀絵とかは結構遅れると思います。

寒い年末となりましたが、皆様、良いお年をお迎えください。

2008年12月27日

目。

メガネ変えて結構経つのですが、またさらに悪くなった予感がする今日この頃。

もういい加減年の瀬らしいので、今年一年振り返ってみようかと思いましたが、
箇条書きで羅列してもすっごい中身が薄いので、省略しました(ぇ
仕事中心。
この四字熟語で終われ。

実家の仕事的には割と良い1年だったと思います。
イベント多かったし。もっと時間を割きたいけどー。

趣味的にはイマイチ…来年頑張りたい。

■□■大掃除。
してたら、MOドライブとディスクを発見したので、
とりあえずPCにつなげて読み取ってみました。
意外に古いデータがあって、「割とバックアップとってたんだなー」と
自分で感心してたりもしましたが、ゲームのセーブデータなんて、
もはや使う機会は無い…と思う。
ついでに、意味不明とも思えるフォルダ名を見て、
「これはあのゲームのセーブデータだな」と、割と一瞬で看破する自分も嫌。

結局のところ、役に立つデータはほとんどありませんでした。
音楽データのバックアップが無いのが非常に残念…
つか、いまどきMOは使わないよね…
まぁその裏をかいて、重要なデータを入れておくという手もありますが。
ある意味高セキュリティ。

データ用としては、そろそろSSDのポータブル系が出てくるらしいので、
そのあたりを考えていたり。でも高いのがなぁ…
もっとも、次に買うPC関係のモノは、電源かルーターと決めているので、
多分夏ごろまでは保留になると思いますが。
そのころには、どこまで価格破壊が進んでるんだろう?
ちょっとだけ楽しみです。


あ、プロバイダ解約しました。
10年来の付き合いで、料金以外は全く不満はなかったのですが…
目的にそぐわない点が出てしまったため、やむなく。
メアドの変更手続きが鬼のように大変でした…正直、もうやりたくない。

なんだか

えらく日記を書いていなかった罠。
何度か下書きは書いたのだけれど、残りは明日にしようとか言ってたら、
既に古い内容になっている気がして書かなかったり…
明日じゃなくて今日やれって感じですね(苦笑)

そんなわけで、WBC代表候補とか、三井投手のポスティング等の話題はスルーで。


◆PCの話
もはや年末恒例ともなっているパソコンのハードディスク整理をしてみたり。
今回考えているのは、OSの完全な入れ直し。
殊更調子が悪いというわけではないのですが、
RadeonHD4670を導入して以降、
VirtualPCのディスク結合を始め、
wmv・aviといったメディアプレイヤーでの動画再生中、
しまいにはVista標準のグラフィックローダー終了時にまで、
プツンと強制終了してしまう始末(頻度はそれぞれ違う)。
明らかにグラフィックカード導入による問題なのですが、
設定との問題もあるかもしれないので、もう一度最初からやり直してみようかと。

そのついでにHDDの構成も少々弄る予定。
現在は640G×2で構成していましたが、
友人に貰った150GのHDをOS起動用に組み込むこととし、
一方の640GのSATAはeSATAで繋げてみようと考えてます。
そんなわけで、Owltechの外付けHDDケース『ガチャっとリッジ』を購入。
カードリッジ式に交換できるタイプのHDDケースです。
…とはいえ、現状で余るSATAのHDは1つだけなので、
カードリッジの意味はすぐには持たないんですけどね…
まぁ、いずれ増設した時にということで。
1000円ぐらいしか違わないなら、予備カードリッジ付きのを買っちゃうじゃん?

でも当初はPATAのHDDケースを買うことを考えてました。
以前、MARSHALLのツインコンバイン式のを買ったのですが、
コンセント差込口が固いマルチタップを使っていたら、
コンセントが抜けず、差込の一方だけがタップに残ってしまう悲劇…
元々作りが粗く、爆音で使い勝手が悪かったこともあり、
修理に出さずにそのまま墓場へ…
そんなこともあって、どちらかといえばPATAのHDの方が余り気味。
だけどこのご時勢、ほとんどがSATAの外付けケース。
両対応のものもあるんですが… 音がどうなのか少々気になったり。
将来性もないだけに、PATA対応では選び切れず、SATAの方にした次第です。
ただ安くてそれなりの静音性を誇るものがあれば、そっちの方が欲しいかも。

一応、PATAの外付けのHDDとしてIOのとBuffaloのがあるのですが…
どちらも微妙に容量不足。
Buffaloのケースは音が多少煩いものの、容易に解体可能。
IOのケースは音が比較的に静かなものの、無事な解体は不可能っぽい。
IOのケースに比較的容量のあるPATAのHDDを入れられれば問題解決なのだけれど…
そこがネックになってるんですよね。
やっぱりPATAの外付けHDDケースも買わないとダメかなぁ。
…とか色々と考え中だったりします。


なにはともあれ、今はHDの整理。
移すにしろ何にしろ、移動するデータは少ない方がいいですからね。
年内に終わるといいんですが… 非常に不安(爆)

2008年12月19日

師走

という実感があまり沸かない今日この頃です。
なんというか、天気良いし。
仕事以外で出歩かないのと、前の仕事ではクリスマスケーキとか年賀状印刷とか、
いろいろイベントがあったのに、今の仕事ではほとんどそういったのとは無縁というのが
とりあえずの理由でしょうか。
店の有線では思いっきりクリスマスソングが跋扈してやがります。
なんだろうこの違和感(^^;

■□■ここ10日ほどの近況。
割と朝早く起きて、仕事したり掃除したり。その日の気分次第デス。
あと、時間を見つけては東方ギャラリーの調整をしてました。
おかげで結構いい感じにできてきたかもーとか思ったり思わなかったり。
前のようなシンプルさもいいのですが、やっぱりTOPバナーは欲しいと思ってまして。
なかなかちゃんと絵を描く時間もないので、今年描いた分からレミィを選びました。
レミィなので、あんな雰囲気。
これが他のキャラでバナーを作るようになると、また雰囲気から変えていきます。
好きな5キャラ分くらいは作りたい…来年の目標。
更新の楽さ加減では、ようやく前のauブログ時代に並びました。
イラストデータのアップがFTP経由という点のみが、まだ旧式ですが…(苦笑)


他に何かあったかなーとノート見てみたのですが。
手記を見ても、サイト調整の際の失敗とかしか書いてないので、
あとは多分仕事に振り回されてた2週間だったと思います(ぇ


明日は駅前で托鉢。
晴れるといいのですが。

2008年12月09日

雇用不安

最近のニュースといえば、「内定取り消し」「派遣切り」「リストラ」と暗い話ばかり。
結局、発足以来、有効な景気対策を打てないでいる麻生内閣の支持率も急落、
国民も政治家も安穏として歳を越せない状況になってきました。
…辛いっすねぇ。もうその一言しかないですわ。

「内定取り消し」と「派遣切り」では2つのケースがあって、
1つが合法な場合、企業が倒産または会社更生法適用になったなどの状況が一変した場合、
派遣契約が満了して更新をしない場合があり、
もう一つが違法な場合、内定取り消しを解雇の一環として使った場合、
派遣契約を一方的に中途解約した場合の2つがあると思われます。
前者はどうしようもないですが、後者はなんとかしませんと。
報道されている通り、「内定取り消し=解雇」ではないと考えている企業の方が稀でしょうから、
分かっててやっているケースがほとんどなのでしょう。
一定の歯止めをかけることが必要でしょうね。
政府が手を子まねているなら… 裁判しかないんでしょうかね、辛い…

一方で企業の方もリストラを進めざるを得ないというのも理解できる所。
企業そのものの体力が失われてしまってからでは手の打ちようがありませんからね。
リストラ策は理解できるのですが… 納得はできませんよね、辛い。
正直言って、リストラをしても一時凌ぎにしかならないと思われます。
その間にアメリカの景気が回復すればいいんですが、時間がかかるでしょう。
リストラをした結果、国内消費がガタ落ち、輸出は回復せずに企業は持ちこたえられずに倒産、
今のままでは遅かれ早かれ、こういった流れになってしまうんじゃないかと。
輸出による回復に頼れない以上、国内消費を復活させる以外に景気回復策はないように思います。

それじゃどうすればいいかと考えると… うーんとなってしまうのが辛い所。
リストラを我慢してくれと言えば、企業は立ち行かなくなる。
それなら銀行がもっと活発に融資をするようにすればとなるのですが…
対策を打ってもアメリカの金融危機による損失補填に回っちゃいそうですよね…
まぁ、でも一か八かでもいいから、積極的に融資をするしかないと思うんですがね。
サブプライムローンよりは安心じゃないのかと素人的には思ったり。

景気対策から雇用対策に話を戻すと、
派遣社員が切られている一方、その分だけ正社員の仕事が増大しているケースも。
切られる派遣社員も地獄、負担が増す正社員も地獄というのが今の状況かと。
(自動車関連産業をはじめ、工場自体がストップするケースもありますが)
結局は正社員と派遣社員の雇用格差に起因しているような気がします。
正社員の負担を減らし、その分を派遣社員から正社員へ、
ワークシェアをしていかないと問題解決に繋がらないような気がします。
政府の取る対策としては、もうとにかく有休を完全に使わせてしまう、と。
病気療養休暇を別途設け、有休は前年度末に次年度有休使用日を申請・調整の上、
あらかじめ設定し、有休を取ることを前提とした職場作りをさせると。
働き方そのものを変えていかないといかんともしがたいように思います。
…って、ずっと言われ続けているのにやらない。つーか、やれないのが悲しい所。

どうなるんでしょうね、日本の経済は…


◆プロ野球 埼玉西武ライオンズの来季首脳陣が決定
大久保コーチの騒動を受けて、なかなか決まらなかった来季首脳陣がようやく発表されました。

渦中の大久保打撃コーチは更迭となり、プロ野球側の編成担当に。
1軍打撃コーチ補佐だった熊沢とおる氏は2軍打撃コーチに。
空いた1軍打撃コーチには2軍打撃コーチだった森博之コーチが就任し、
1軍打撃コーチ補佐として千春夫が(←黒田哲史氏)が新らしく就任。
退団した黒江ヘッドの代わりとして、チーフコーチとして大石友好氏が就任。
あとコンディショニングコーチが新設されたぐらいで、他は今年とほぼ同じとなりました。

大久保コーチの処遇は思っていた以上に厳しかったかなと。
2軍打撃コーチ降格かなと思っていましたから。
そのまま退団とするにしては事実関係が明らかになっていないという微妙な情勢でしたからね。
世論を受けた結果、やや厳しめに処分したということでしょう。
再来年の復帰は事実関係がはっきりしてからでいいかと。報道されているような既定路線ではダメ。

それ以上に気になるのは、熊沢とおる氏の2軍打撃コーチ就任です。
これで今季の1軍打撃コーチが2人ともいなくなってしまいました。
せっかく手ごたえのある打線を作ったのに、そのコーチが2人ともいなくなってしまうのは…
大久保コーチが無理なら、熊沢コーチは残すべきだったと思います。
森打撃コーチに対する不安はないので、大きな変化はないでしょうが、
もしもの時があった場合に、今季の良い状態を知るコーチがいないのは不安要素です。
あと… 1軍打撃コーチ補佐に黒田氏の就任ってのはネタですか?(爆)
熊沢コーチは現役時代サッパリでも、松井稼頭央選手の個人コーチという実績がありましたが、
黒田氏はコーチ経験もなし、現役時代も守備の人という印象でしかなく、打撃はサッパリ。
正直、打撃コーチで大丈夫なのかと思ったり… 指導者としての適正があると思いたい…不安だ…

兼任コーチは断ったらしいけれども、こうなったら江藤選手に期待しますか(苦笑)


◆プロ野球 埼玉西武・三井投手がポスティング移籍を申請
よりによって、今年申請せんでも…
FAの川上・上原・高橋建投手らでさえ、どうなるか分からないのに。
メジャーに挑戦したい気持ちは尊重しますが、入札球団があるとは思えません。
それこそ1円とかで入札されそうだ(爆)
メジャー球団も余計なお金を使いたくないでしょうし、
ポスティング移籍はよほどの選手でないと難しいかと。
自由契約にしてもらっての方が移籍しやすいと思いますが…
最悪の場合はそうするのか、それとも残留するのか。
どちらにせよ、メジャー契約は難しそうに思えるけどなぁ… 心配です。
止めはしないけれども、考え直した方がいいんじゃないか、というのが正直な感想っす。


◆プロ野球 埼玉西武の契約更改
ここまでの感想は、「日本シリーズの評価がやたら高いな」という感じ。
日本シリーズ大活躍の平尾選手にはドーン、出番のあった星野投手もまあまあ増。
逆にシーズンそれなりに投げたけれども、
日本シリーズでは出番の少なかった大沼投手や小野寺投手は微増止まり。
日本シリーズで目立てなかった栗山選手も倍増はならなかったようです。
クライマックスシリーズ・日本シリーズで活躍した選手は期待していいよという評価、
逆にそんなに活躍できなかった選手は例年並み(Aクラス以上)に毛が生えた程度の評価。
優勝チームの評価としては微妙に辛めのような気もしますが、
今までがおかしかっただけで、今の経済状況を選手も考えてみろやと思わなくもなし。

結論的にはシーズン頑張った選手もそれなりに評価してあげて欲しいという感じでしょうか。
+500万円ぐらいは付けてもいいような気がしないでもなし。
評価が低すぎるといった印象はここまでではないです。

2008年12月08日

ニイタカヤマ

ノボレ。
1208…開戦記念日ですね。

や、まぁそれだけですが。

6日に雪が降ると予測されましたので、5日にタイヤ交換しました。
またしても自分で。
わかったことと言えば、明らかに体力落ちてることくらい。
タイヤ交換程度で微妙に息が上がって、なんだかなーと。
で、確かに雪は降ったのですが、別に交換するほどでもなく。残念。

■□■リモーターという可能性。
いつものPCヨタ話ですw
UMPCとリサイクルPCの使い道を考えてみました。
ロースペックで困ってる人も多いんじゃないかなーと思いつつ。

WillcomD4でもそうですが、最近のセキュリティソフトはロースペックマシンだと
ものすごい足を引っ張るのが多いです。マカフィーに限らず。
メインのデスクトップと、妹が使わなくなった7年くらい前のNECノートと、D4と。
私が使ってるのはその3つですが、やはりその差は歴然。
一番顕著なのが、起動時ですよね。
デフォルトの状態でもそうですが、個人的に起動時間の長いモバイルマシンは
存在意義を疑います。思いついたときに使えなくて何がモバイルかと。

ちょっと話をずらしますが、そういう意味ではスマートフォンは非常に便利です。
私がD4の処遇で悩んでるのも、D4の1か月前に発売された同じWillcomの03も使っていて、
その便利さにものすごく満足してるから…というのもあります。
よく回線速度が取りざたされますが、無線LAN環境が手軽に使える立場にあれば、
何も気にすることがありません。
閑話休題。

で、ふと思いついたのが、
「ロースペックの2台のノートからは直接インターネットに接続しない」方法です。
サーバー経由でインターネット。つまり、ノートPCはリモーターとしてしか使わない。
ちょっと変な方向に割り切ってみました。

以下手順メモです。
ルーターのDHCP設定で、固定IPアドレスをサーバーとリモーターの両方に割り当てます。
割り当てたIPアドレスは、それぞれのマシンのネットワーク接続でも設定し、
ルーターはファイアウォールでリモーターからのLAN→WAN接続を遮断するようにします。
ルーター再起動後、リモーター側のネットワーク接続が、「ローカルのみ」になっていることを
確認すれば、あとはリモートデスクトップ接続でサーバーにログオンし、
普通に操作すればOKです。

こうすれば、少なくとも家の中ではノートPCがセキュリティソフトのお世話になることはありません。
WAN側からの攻撃の類は、すべてセキュリティソフトの入ったサーバーが防ぐからです。
セレロンでPCI接続のLANカードでも余裕のレスポンス。木造の2階⇔1階も全然OKでした。
ソフトなどでメインマシンの電源管理もできますので、かなり便利です。
これで、D4や、その他UMPC、それに加えて2万円程度で売ってる中古PCにも
使い道を作れました。

リモーターとしての問題点をちょっと記入。
1.当然だけど、サーバーとなるマシンが必要。
2.サーバー側の電源が入っていないと、インターネット接続ができない。
  (するときは、セキュリティソフト入れてから)
3.LAN環境の構築がちょっと大変。
4.サーバーの定期的なバックアップが必要。
5.結局は個人用途向け。あんまり家族所有のPCとかじゃ現実味がない方法。
  (PC使用者の生活時間帯がそれぞれ別なら…)
てところですかね。

メリットは…データをサーバー側でのみ管理できるとか、
リモーター側はいつ壊れても安心とか、プログラムをすべてサーバーで動かすので、
にリモーターのメモリに負担が来ないとか、いつも同じ環境で作業できるとか、
その程度。気にしない人は気にしない。

家のルーターのスループットは理論値100ですが、最近は300とかの製品もあるので、
ひょっとしたら、ゲームもできるようになるんじゃないかと期待しています。
それでもギガビットクラスは必要でしょうけど。
まぁ私も暖房機器でかかる電気代を減らしたいという理由だけで
いろいろな方法を考えてただけですので、あんまり現実は見ていない(^^;
実際、こんな方法でPC使う人は居ないんじゃないかなと思います。


ちなみに、NECのノートは、昨日死にました(泣
たぶんマザーか電源。
先述のリモーター以外にも、キーボード入力じゃないと何もできない、
とても素敵な仕様にカスタマイズしたばかりなのですが…残念。

2008年12月01日

ご無沙汰。

です。
特に何事もなく生活してました。たぶん。
気になることと言えば、圧倒的な運動不足くらいです。
あと、エアコン使うようになって、車の燃費が悪いこととか。
…庶民的な悩みですね。しかもかなりどうでもいい(苦笑)

近況ですが、また手記をつけ始めました。
日記と書くと、Webなのかノートなのかはっきりしないのが現代の曖昧なところですね。

日記というほどしっかりしたものでもなく、とにかく行動とか思いついたこととか
適当につづってます。ニュースとかは極力無視の方向で。

■□■
その手記に沿って話を進めますと、最近になって「はてなアンテナ」を使い始めました。
きっかけは、BBwatchというサイトの「デスクトップは百景」という連載です。
書いてる人のデスクトップのカオスっぷりも面白いですが、
同時に述べられるこだわりのソフトやらオンラインツールやらが何かと参考になりますね。

他にも影響されたのが、「秀丸」。
すっげぇ今さらですが、シェアウェアほどの価値はありますね、これ。
マクロが便利すぎて目から鱗状態。
店舗のメルマガを家から発行してますが、その作成でものすごく助かります。
あと4か月早く気付けばよかったな…
とにかく今の仕事のやる気が絶賛減少中なので、手間が減るのはマジ嬉しい。

ちなみに、前述の「はてなアンテナ」は東方関連サイトの更新チェックで威力を発揮しています。
ずらっと並んだブックマークを見て悦に浸りながらひとつづつ巡回するのも好きなのですが、
さすがにそうも言ってられなくなってきたので。
まだ調整が必要ですが、おかげで巡回時間はかなり減りました。

まだまだ便利そうなツールがあるので、それについては試すことができたときにでも
手記→ブログの順で書くかと思います。

ついでにデスクトップ晒しとかやってみようかと思ったり思わなかったり。
前にちょっと流行ったよなーとか思いつつ。

■□■
プロバイダを年内に変えます。
というか、すでにASAHIにしてから2か月くらいです。
料金安いので、もう一つは切り捨てる方針。
ただ、各所に登録してあるメアドの変更処理がずるずると遅れてまして…
まぁ楽天が融通利かないのがいけないんだけどね。
登録情報でメアド変えてんだから、クレカもメルマガもブックスも
すべて一元管理で自動的に変えてくれるかと思いきや、
それらはまた個別に変更しないといけなかったり。
理屈はわかるが、理屈を押すくらいならいっぺんに変える方法も作っておいて欲しいものです。

それ以上に厄介なのは、仕事で使ってたアドレスの方です。
さすがに契約内容で使ってるものとかだと、いちいち各社にお伝えせねばならず、
変更が完了したという通知が来ない限りは、プロバイダを切ることもできず…
そんなことを面倒がってるうちに、12月になってしまったという感じ。
中旬までにケリがつくといいな。


あと最近の野望としては、WillcomD4にLinux入れてみたいとか色々ありますが、
とりあえず時間ないので保留状態です。先にOSごとバックアップ取らないとね。