1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (西)帆足(7回2/3)−藤田(1/3)−シコースキー(1回) (日)武田勝(5回1/3)−武田久(1回2/3) −ウルフ(1回)−榊原(1回) (本)佐藤友亮1号2ラン(5回表)、ブラウン5号2ラン(6回表) 二岡3号ソロ(9回裏) |
||||
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||||
日ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
勝ったには勝ちましたが、不思議な試合でしたね… 初回から機動力を絡ませながら、上手いことチャンスメークするのに、あと一本が出ず。 とりわけ3番中島選手が大ブレーキ、初回の犠牲フライの場面で三振、 2打席目・4打席目のチャンスでの打席は内野ゴロ併殺と、 ゴルフの石川遼選手とは真逆のツキの無さを見せる最悪っぷり。 そんな悪い状況を振り払ったのが、9番スタメン起用された佐藤友亮選手。 他の左投手が登板する時はベンチを温めることが多いのですが、 武田勝投手の登板時には必ずスタメン、今日の試合でそれが大当たりと出ました。 3回の先頭打者として迎えた1打席目にヒット・盗塁とチャンスメークをし、 2打席目の1アウト2塁の場面ではレフトスタンドへ運ぶ先制2ランホームラン! 9回にもヒットを放って、4打数3安打の大当たり。素晴らしい活躍をしてくれました。 外野のスタメンが1つ空いていることから、もっと出番があってもいい選手ではあるのですが、 赤田選手が放出された関係で、代打・ピンチバンター・代走・守備固めと、 何でもこなすことのできる佐藤選手はベンチにいると非常に重宝する選手です。 そういった考えもあってなかなかスタメンでの出場はなかったわけですが、 チームの危機的状況で、野手の中ではベテラン格になりつつある佐藤選手がやってくれましたね。 今日の試合の勝利の立役者です。 そんなこんなで試合展開説明。結果より。
先発の帆足投手は8回途中無失点と好投し、4勝目。 試合を作れなかったのは首を寝違えた日のみ、それ以外は安定感抜群です。 まぁ、でも連戦中でしたし、今日のピッチングなら完封して欲しいところだったんですが… 7回の2四球が勿体無かったですね。あそこをスンナリ行っていればと思わなくもなし。 それでも打線があまり期待できない状況の中で、 淡々とアウトを稼いだ帆足投手のピッチングは素晴らしかったと思います。 藤田太陽投手とシコースキー投手も問題なし。 藤田投手は先日に敗戦投手に、シコースキー投手も1点を失っていますが、 当面はこの2人に最後を任せることは確定していますので、信頼して見守るだけです。 失点しようが、逃げ切ってくれればそれでいいので、今まで通りに投げていって欲しいですね。 2人ともストライクが先行していくのが素晴らしい。 打線はスタメン5選手がマルチ安打以上の13安打を放ったわりには、 ホームランによる4得点のみ、効率が悪かったですね。 本拠地に戻って打線は気持ちを入れ替えてもらいたいです。 外野フライでも内野ゴロでもなんでもいいから、チャンスでは点数が入ればいいわけですし、 一気に大量点を狙うのではなく、一点一点を積み重ねていって欲しいです。 明日からは本拠地での楽天3連戦です。 ここまで9連戦は3勝3敗、次の3連戦を勝ち越してGW9連戦を締めたいところですね。 それにはまず初戦、西口投手のピッチングに期待しましょう。 打線は何はともあれ先制点、効率が悪かろうが何だろうか、 泥臭く1点を取っていってもらいたいです。 明日もガンバレ、ライオンズ!! |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (西)許銘傑(5回1/3)−星野(0/3)−長田(2/3) −野上(1回)−岡本洋介(1回) (日)ダルビッシュ(9回) |
||||
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
日ハム | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | × | 5 |
ロッテとの直接対決で勝利して首位に立ってから、3連敗… その間に浮上してきたソフトバンクが首位へ、押し出される形で3位転落ですよ。 それにしても打てませんなぁ… 今が調子の底なのか。 この連戦続きの中で打線が底を打ってしまうのは痛い。 なんとか打開策を練りたいところですが… 比較的元気な高山選手と石井義人選手を上位に持ってきますかね。 ブラウン選手を少し後ろに下げてでも考えなければいけないかも。 とにかく、同一カード3連敗だけは断固阻止したいところです。 そんなこんなで試合展開説明。結果より。
今日もコメントはなし。明日こそは頑張りましょう。 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | (西)涌井(9回)−藤田太陽(2/3) (日)木田(6回)−宮西(1回) −谷元(2回)−ウルフ(1回) (本)糸井3号ソロ(5回裏) 中島4号ソロ(6回表) |
||||
西武 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
日ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 |
打てなかった。以上、明日頑張りましょう! そんなこんなで試合展開説明。文化放送より。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (西)田中靖洋(3回)−岡本洋介(2回) −野上(2回)−星野(2回) (ロ)香月(5回)−大谷(2回) −山田秋親(1回)−小林宏之(1回) (本)中村剛也8号ソロ(2回裏)、高山3号ソロ(8回裏) |
||||
ロッテ | 3 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | ||||
西武 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 |
課題だったリリーフ陣は、シコースキー投手の獲得によって解消され、 野手陣の層も高山選手や大崎選手ら外野陣の活躍、原選手や浅村選手ら控えの活躍により、 投打ともに戦力が充実し、特に補強点の見当たらない今年のライオンズですが、 唯一の懸念材料は、若いピッチャーがなかなか出てこないことでしょう。 主力投手で20代は、涌井投手と岸投手の2人だけ。 帆足・石井一久・西口・許銘傑投手の先発陣は30代、 シコースキー・藤田太陽・星野投手らリリーフ陣も30代、長田投手がその狭間にいる状況。 今後のことを考えると、若いピッチャーに出てきてもらいたいところなんですが… いまいちピリッとしないんですよね… そんな状況で期待をかけられた5年目23歳の田中靖洋投手でしたが… 結果は散々というほどではなかったものの、ランナーがいない時は安定しているものの、 セットからの投球になると途端に変化球が入らなくなり、カウントを悪くして四球、 苦し紛れのストレートを打たれて失点してしまうというパターンで、3回4失点という結果でした。 ランナーを出して不安定になるのは、セットからのフォーム的な問題なのか、 変化球の精度の問題なのか、精神的な問題なのか分かりませんが、 ランナーを出してからのピッチングが課題であることははっきりとしました。 セットからの投球が良くなれば、使えそうなだけに残念な結果でしたね… 23歳とはいえ、高卒5年目なだけに、セットからの投球に四苦八苦してるようでは困ります。 課題がはっきりと見えただけに、そのクリアを目指して努力してもらいたいですね。 2番手のルーキー岡本洋介投手は2回5安打5失点と散々な結果に… しかも1イニング2暴投… コントロールは安定しているって話じゃなかったの? 今日のピッチングは悪すぎて参考にならないので、コメントのしようがないです。 3番手の野上投手は無失点だったものの、安定していたとは言えず。 本来ならば先発6番手として期待されていた投手なだけに、 リリーフに回ってもいまひとつ安定感のない投球は残念でなりません。 野上投手が1軍の主力投手として活躍してくれるようでないと、 来年以降のライオンズ投手陣は苦しいと言わざるを得ません。 なんとか一皮剥けてもらいたいところ。 そんな感じで若手投手がいまひとつなライオンズに対して、 ロッテは2年目の香月投手がプロ初登板初勝利、ルーキーの大谷投手が好リリーフ。 2人に共通しているのは、びっくりするような球はないという点です。 今日の試合では2人とも140キロ以上の球は投げていません。 それでもチェンジアップやカーブなどの緩い変化球や、 シュート気味のストレートやカットボールといった小さな変化をつけることで、 強力なライオンズ打線を最小失点に抑えていました。 個人的にはあまり好きなピッチングではないものの、 結果を残すという意味では、こういった変化球の使い方の上手さも必要な技術でしょう。 なかなか結果が残らない投手は、速い球を投げることや、ボールのキレを追求するだけでなく、 打者から見て嫌らしいと思わせるようなピッチングを研究してもらいたいです。 そんなこんなで試合展開説明。文化放送より。
試合のポイントは、2回裏と3回裏の攻撃でしょうね。 2回裏は石井義人選手の打席で、香月投手が2段モーションを取られるアクシデント、 そこからボールが続いて2者連続四球、香月投手を崩す絶好のチャンスでした。 しかし大崎選手は空振り三振。結局、今日の試合は4タコ。打撃の安定感が欲しいですねぇ… 3回裏は片岡・栗山選手の連続ヒットと中島選手の死球でノーアウト満塁の大チャンス。 しかし中村選手は三振、ブラウン選手の浅い犠牲フライで1点を返すものの、1点止まり。 この2イニングのチャンスを生かせなかったことが試合の主導権を握れなかった理由でしょう。 結局、その後はロッテ打線に気持ちよくやられてしまいました。 ここで最悪でも1点差まで追い上げていたら、違った試合展開になったはずでしたが…残念。 明日からは北海道で日ハムとの3連戦です。 抑えに建山投手が回ったことで、ややリズムを取り戻しつつあります。 元々の力はあるチームですから、勢いづけないようにしたいところですね。 まずは初戦、涌井投手でしっかりと取ることが大事です。 前回は好投しながらも力尽きる展開でしたので、早い回に援護点を取りたいところですね。 一方の日ハム先発はベテランの木田投手。 リリーフでの対戦時は打っていますが、経験のある投手なだけに気を引き締めてかかりたいです。 今日はややストレスの溜まる展開が多かっただけに、 明日はチャンスで一本二本と繋げて行ってもらいたいです。 明日こそはガンバレ、ライオンズ!! |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (西)石井一久(7回)−藤田太陽(1回) −シコースキー(1回) (ロ)唐川(7回)−マーフィー(1回) (本)大崎1号ソロ(5回裏) |
||||
ロッテ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | × | 3 |
これで3試合連続の3−1での勝利ですよ。 しかも3試合連続で8回・藤田太陽投手、9回・シコースキー投手のリレーで逃げ切り、 試合中盤に逆転して逃げ切る試合展開が続いています。 もう少し楽に勝ちたい気持ちもあるのですが、今は投手陣がチームを支えてくれていますよね。 今日の勝因は、9番スタメン起用の大崎選手の活躍でしょう。 5回裏にはプロ初となるライトスタンドへのホームランを放って同点にし、 7回裏には2アウト2塁から三遊間抜くヒットを放って上位打線へ繋ぎ、 片岡選手のタイムリー内安打、栗山選手のタイムリーヒットという2点勝ち越しを呼びました。 なんとなく意外な感じもするのですが、今日のホームランがプロ初だったんですね。 昨年のWBC日本代表親善試合で放ったイメージが強いせいか、 去年1本ぐらい打っているかなとも思っていたのですが、今日が初めてでしたか。 170センチ前後と小柄ではあるものの、パンチ力を兼ね備えていて、 野手の頭を越す2ベースや3ベースが多い選手、調子に乗り出すと止まりませんね。 ただ、結構ミスが多く、昨年も積極性が仇となった走塁ミスや守備でのミスを犯し、 やや首脳陣の信頼を掴みきれていないところがありましたが、 今年はここまで2塁を狙ってタッチアウトがあっただけで、全般的にはきっちりプレイしてますよね。 今年は固め打ちが多い一方で、打てないときは4タコだったりするので、 打撃の波をなくすことが今後の課題でしょうか。 走攻守のバランスが取れた選手で、 9番打者としては現状の外野手争いを繰り広げる選手の中で最適な人材ですから、 今後もアピールを続けていってもらいたいですね。 そんなこんなで試合展開説明。文化放送より。
先発の石井一久投手は、立ち上がりに2アウトから簡単に2四球を出し、 2回にはややアンラッキーだったものの今江選手のタイムリーで1点を失うなど、 やや不安な立ち上がりを見せましたが、3回以降は内外角にストレートを投げ分け、 独特のスラーブを振らせる得意のピッチングでロッテ打線を封じ、 3回以降は2安打のみで6三振を奪う好投を見せて、3勝目を挙げました。 先発で2連勝した後、やや崩れかかる時期もありましたが、 前回今シーズン初黒星を喫したものの、試合を作ったことで、またリズムが戻ってきた感じです。 先発ローテ4本目の柱として活躍してくれていますよね。 安定してカード勝ち越しを決めている理由の一つに、石井一久投手の安定感があります。 今日も最後は藤田太陽・シコースキー投手のリレーで逃げ切り。 4試合連続のリリーフ(2試合、1日休み、2試合)ですが、 最近は僅差の試合が多いだけに仕方がない面があります。 藤田投手は分かりませんが、シコースキー投手は体が強いだけに、連投も苦にならないでしょう。 明日はどういう展開になるか分かりませんが、 少なくとも藤田投手を使わないで済む展開にしたいところですね。 打線は仕掛けの遅さが相変わらず。 初回に片岡選手の盗塁が決まっていれば、全く別の展開になったのでしょうが… 里崎捕手の肩にやられちゃいました。残念。 それでも3回には盗塁を決めていますし、 前に走者がいない場合、100%近い確率で走ってくると相手バッテリーが思っていながらも、 盗塁を決めてしまう盗塁技術と思い切りの良さは素晴らしいですよね。 初回は裏目に出てしまいましたが、その積極性は失わないでもらいたいです。 今日のヒットは9安打、そのうち3本が片岡選手、2本が栗山選手。 いずれも6回のチャンスでタイムリーヒットを放つなど、勝利に貢献してくれました。 最近は1試合1本出るかどうかぐらいで、やや元気のなかった2選手なだけに、 今日の猛打賞・マルチ安打は良いきっかけになってくれることでしょう。 中島・中村選手ら強力なスラッガーを生かすも1・2番次第、 片岡選手と栗山選手の出塁に期待がかかりますね。 心配なのはブラウン選手でしょうか。 最近は外角高めのストレートにやられるケースが目立ちます。 ローボールヒッターですから、高めはそれほど得意ではないと思いますが、 ややボール気味な球を振らされるケースも増えてきています。 おそらく、こういった攻め方が今後増えてくるでしょうから、 相手バッテリーの攻め方をしっかりと頭に入れ、 高めのボールの見極めをしてもらいたいです。 明日は本来ならば西口投手が先発予定でしたが、風邪で点滴を撃つなどしたために登板回避、 田中靖洋投手がプロ初先発をすることになりました。 2軍で結果を残し、1軍昇格をし、点差の付いた勝ちゲームでプロ初登板をしたものの、 その後は僅差のゲームが多く、なかなか田中投手の出番はありませんでした。 そこにきて先発投手のアクシデント、田中投手にとってはチャンスです。 幸いにもこのカードの勝ち越しを決めていますから、 持ち味のストレートで攻める思い切ったピッチングを見せてもらいたいですね。 一方のロッテ先発もプロ初登板初先発となる2年目の香月良仁投手。 オリックスの香月投手の弟で、苦労人という経歴は知っていますが、 どんなピッチングをするのかまでは知りません。 明日の試合は若い先発投手2人の試合、かつ、 両者とも兄がプロ野球選手という風変わりな対決なだけに、 どんな展開になるのか正直分かりませんが、勝利を信じて応援しようと思います。 明日もガンバレ、ライオンズ!! |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (西)岸(7回)−藤田太陽(1回)−シコースキー(1回) (ロ)渡辺俊介(6回2/3) −マーフィー(1/3)−伊藤(1回) (本)中村剛也7号2ラン(6回裏) |
||||
ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
西武 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | × | 3 |
岸投手と渡辺俊介投手の投手戦は、 5回表に荻野選手のタイムリーヒットで岸投手が先に1点を失ってしまうものの、 6回裏に2アウトから3番スタメン復帰の中島選手がヒットで出塁し、 4番中村剛也選手が2ランホームランを放って逆転、 7回表には1アウト2塁のピンチがあるも、今江選手に粘り負けずに岸投手が抑えて無失点、 8回は藤田太陽投手に繋ぎ、 8回裏に四球で得たチャンスを高山選手のタイムリーで生かして1点駄目押し、 9回はシコースキー投手が締める必勝リレーで勝利を挙げました。 スコアもさることながら、日曜日の試合と同じような展開になりましたね。 今日の勝因は3番中島選手、4番中村剛也選手と本来の形に戻った打線でしょう。 中島選手の欠場中に頑張っていた片岡選手と栗山選手の調子がやや落ち始めていて、 日曜の試合ではやや打線が下向きかなという印象もありました。 そこを中島選手が好調を維持して戻ってきてくれ、早速の2安打でチームに貢献、 良い感じでチームが循環してくれていますよね。 中村選手も勝負強く連日の決勝ホームラン、量産体制に入ってきており、 去年と変わらない頼もしさが出てきました。 今年も3・4番コンビがライオンズ打線をグイグイ引っ張ってくれそうですね。 そんなこんなで試合展開説明。文化放送より。
先発の岸投手はカーブを多投する組み立てを見せ、7回1失点の好投で5勝目を挙げました。 今シーズンはチェンジアップを多投するケースが多かっただけに、 岸投手らしいカーブが戻ってきたようですね。 ただ、立ち上がりから球数が多かったこともあり、7回137球、 ロッテ打線が粘り強いこともあって、投球内容以上に苦労した感はありました。 それでも粘り負けずに相手打線を封じたのは見事でした。 特に7回のピンチでは今江選手に11球も粘られるも、12球目で仕留めてアウトに、 根負けせずに攻められた精神力にあっぱれですね。 そして8回・9回は藤田太陽・シコースキー投手の必勝リレーで締め。 昨年なら先発投手の球数が増えると不安になるところですが、 今年は7回まで繋げば何とかなると思える辺りは大きな精神的強みですね。 打線は渡辺俊介投手の緩いカーブに手こずり、6安打止まり。 そのうちの2本が復帰した中島選手が放ったのが好材料でしょう。 今日はやや小休止といった印象がありましたが、 明日以降はまた繋ぎの野球で点数を取っていってもらいたいですね。 9連戦ですし、打者が打ってピッチャーを楽にしてあげましょう。 好調の高山選手は8回に貴重な追加点となるタイムリーヒットを放ちました。 数年前の代打時でもそうでしたが、高山選手は勝負強いですよね。 センター方向を中心に弾き返してくれるので、チャンスでの期待感が高まります。 2軍調整中のGG佐藤選手はファームの試合で暴れているようなので、 ロッテとの3連戦後に登録される可能性はありますが、 今の高山選手の状態であれば、そのまま6番起用を続けたくなりますね。 ランナーを帰すだけでなく、下位打線へのチャンスメーク役もこなしているだけに、 6番高山選手は良い打線の潤滑油になっているように思われます。 明日は石井一久投手が先発です。 前回は負けはしたものの、悪天候ながらも試合を作っていただけに、 明日も要所を締めるピッチングを期待したいですね。 一方のロッテ先発は唐川投手。 開幕カードではやられただけに、今度はしっかりと叩いて置きたいところです。 配球的には外の球が多いだけに、踏み込んで逆方向へ弾き返す打撃を期待したいです。 明日もガンバレ、ライオンズ!! |