2008年西武ライオンズ応援日記

4月6日 埼玉西武ライオンズ 4−3 東北楽天ゴールデンイーグルス

(楽)朝井(3回)−ドミンゴ(3回)−小倉(2回)
(西)キニー(8回1/3)−グラマン(2/3)
(本)ブラゼル6号ソロ(5回裏)
楽天
西武 ×

GG佐藤の2本のタイムリーと、キニーの好投でライオンズが快勝!
今日の試合もライオンズペース、
最終回に追い上げられましたが、快勝の部類でしょうね。
先発したキニー投手が8回までほぼ完璧なピッチングを見せてくれました。
許したヒットは僅かに2本、無四球という素晴らしいピッチング。
そのうちの1人のランナーは牽制でタッチアウトにしてますし、
ピンチらしいピンチは8回まで全くありませんでした。
守備陣もサード中村選手を始め、良い反応を見せていましたし、
キニー投手のリズムの良さが野手陣に良い影響を与えてくれたと思います。

攻撃の面では初回の攻撃が良かったです。
先頭の片岡選手が死球で出塁するも、2塁盗塁失敗。
2アウトランナーなしでこのまま終わりたくない所で、
中島選手がレフトへ大きな当たりのベースヒットを放って出塁。
続くブラゼル選手は朝井投手の低めのカーブに手を焼くものの、
なんとかファールにして逃げ、四球で繋ぎ、2アウト1・2塁。
ここで今季の得点圏打率が.000だったGG佐藤選手が、
レフトへあわやホームランかというタイムリー2ベースを放って先制点を挙げました。
攻撃が失敗した後の、2アウトからの得点というのも大きいですが、
ブラゼル選手が苦手とする変化球をカットして繋いでくれたことと、
GG佐藤選手がチャンスでタイムリーを打ってくれたことが何よりも嬉しかったです。

3回には再びGG佐藤選手がタイムリーヒット、
さらに石井義人選手の大きな大きな犠牲フライで加点。
4回はノーアウト3塁のチャンスを生かせませんでしたが、
5回にブラゼル選手のソロホームランで追加点、
中盤までの攻撃は非常に良かったと思います。

課題が残るとすれば、その後でしょうね。
ランナーを出して得点圏まで進めるものの、あと一本が出ず。
まぁ、打撃内容は悪くなかったので、そこまで懸念しているわけではないのですが。
ヒットになりそうな打球でもピッチャー正面だったりと、紙一重のことが多かったです。
でも結果的に言えば、楽天のリリーフ投手陣に抑えられたことが、
9回表の反撃に繋がってしまったわけですし、
是が非でもダメ押し点を取るんだという姿勢が欲しかったです。
この楽天との3連戦はいずれも9回にピンチを迎えていますし、
点数を取れるときに取っておくことの重要性を再認識した試合ではないでしょうか。
そういう意味では、スンナリ勝つよりも勉強になる試合だったと思います。

そんなこんなで試合展開説明。ネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(左)栗山、3(遊)中島、4(指)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(一)石井義人、8(捕)細川、9(中)赤田

1回表 ライオンズ先発:キニー投手
渡辺直人選手、ファールで粘られるも8球目高めストレートでセカンドフライ。
高須選手、外角低めカーブでレフトフライ。
草野選手、外角高めストレートにショートゴロ。

1回裏 東北楽天先発:朝井投手
片岡選手、ファールで粘った末に8球目背中に当たる死球で出塁。
片岡選手が栗山選手の初球に盗塁を試みるも、外されて2塁タッチアウト。
栗山選手、内角ストレート打つもピッチャーゴロ。
中島選手、カーブ捉えてレフト左への2ベースヒット!
ブラゼル選手、カーブをなんとかファールで逃げて、
フルカウントから四球で出塁、
2アウト1・2塁。
GG佐藤選手、外角スライダー捉えレフトフェンス直撃タイムリー2ベース! 2死2・3塁。
中村選手、3塁線へ強烈なファールがあるも、
フルカウントからの外角低めカーブに空振り三振。
◆ブラゼル選手…よくカーブをカットした。捕手の取り損ねもあったけど。
        打てないまでもこうやって粘られれば繋がる。
        それにしても走塁は相変わらず(笑) 中村選手の打球に当たるかと思った。
        その後、ラインからすげー離れて立つ。極端すぎ(苦笑)
◆GG佐藤選手…得点圏での今季初タイムリー!
        このヒットで乗って行ってくれれば。
        それにしても今日も2アウトから得点。大きいな。


2回表
フェルナンデス選手、外角低めギリギリ一杯ストレートで見逃し三振!
山崎武司選手、ストレートやや甘くなるもサードジャンプ1番ナイスキャッチ!

礒部選手、フルカウントからの外角ストレートでセカンドゴロ。
◆キニー投手…今日もストレートは両サイド低めに集まる。
       球持ちもいいようなので、中盤までは大丈夫そう。


2回裏
石井義人選手、追い込まれてからの低めカーブにセカンドゴロ。
細川選手、外角低めスライダーに空振り三振。
赤田選手、フルカウントから際どい所を選んで四球で出塁。
片岡選手、ストレート打ち上げてしまってセンターフライ。

3回表
リック選手、初球低めカーブでセンターフライ。
鉄平選手、内角ストレートでサード後方のショートファールフライ。
藤井選手、外角ストレートでセカンドゴロ。

3回裏
栗山選手、外角ストレートにショートゴロ。
中島選手、外角低めスライダーを上手くバットに乗せてライト前ヒット!
ブラゼル選手、カーブ捉えて痛烈にセカンドを抜くヒット!
 1アウト1・3塁。
GG佐藤選手、高めストレートに詰まりながらもセンター前タイムリーヒット! 1死1・2塁。
中村選手、ストレートの四球、1アウト満塁。
石井義人選手、外角ストレート捉えるも、
レフト・リック選手がジャンプキャッチしてアウト。犠牲フライで1点追加。

細川選手、外角低めカーブに空振り三振。
◆この回…GG佐藤選手が2打席連続のタイムリー。乗ってきた。
     石井義人選手の当たりはレフトの頭を越すと思ったが、
     ギリギリでキャッチされる。惜しいがナイス犠牲フライ。


4回表
渡辺直人選手、スライダー打たれてレフト前ヒット。
高須選手の所で1塁牽制でタッチアウト!
高須選手、フルカウントからの外角低めストレートでライトフライ。
草野選手、内角ストレートでファーストゴロ。
◆キニー投手…セットから投げる直前に首を上下に傾けていて、
       何だろうなと思っていたら、
       次に投げる時に同じように首を上下に傾けて牽制、
       見事に引っかかって牽制タッチアウト。
       明らかに癖があるように見せての牽制、誘ったんだな。
       牽制も上手いし、クレバーな投手。
◆石井義人選手…昨日から心配していた1塁守備も無難にこなす。
        グラブさばきは上手そう。
        ショートバウンドの処理も無難にこなしてるし。


4回裏 この回からドミンゴ投手が登板。
赤田選手、フルカウントからの内角低めストレート打ってライト前ヒット!
片岡選手の初球にワイルドピッチ、ランナー2塁へ。
片岡選手のカウント1−2からセーフティバント空振り、
2塁ランナーの赤田選手が飛び出すも、

そのまま2塁送球でランナー3塁へ、盗塁成功! ノーアウト3塁。
片岡選手、サードゴロ。1アウト3塁。
栗山選手、フルカウントからの内角ストレートにファーストゴロ。2アウト3塁。
中島選手、外角低めスライダーにショートゴロ。
◆ドミンゴ投手…今日は力の投球。140キロ後半に荒れ球。
◆この回…相手のミスが続いただけに1点欲しかったが…
     栗山選手のファーストゴロでスタートを切れたかもしれないが、
     確実にセーフとは言い難いので、自重も1つの選択肢。
     犠牲フライを打てなかったのが痛いかな。


5回表
フェル選手、外角低めスライダー上手く打たれてレフト前ヒット。
山崎武司選手、外角低めストレートで空振り三振! 1アウト1塁。
礒部選手、外角ストレートでセンター後方のフライ。2アウト2塁。
リック選手、高めストレートでショートライナー。
◆キニー投手…ストレートの走りがよく、今までより2〜3キロ速い。
       配球もストレートの割合が多い感じ。問題はここから。どこまで行けるか。


5回裏
ブラゼル選手、内角寄り低めチェンジアップ捉えてライトスタンドへのソロホームラン!
GG佐藤選手、高めストレート打つもピッチャー返しのセカンドゴロ。
中村選手、初球外角高めストレートにライトフライ。
石井義人選手、内角低めチェンジアップボール球にハーフスイング空振り三振。
◆ブラゼル選手…貴重な追加点となるソロホームラン。
        低めの変化球もチェンジアップ系は得意。ナイスホームラン!
◆GG佐藤選手…外野スタンドで「GoodGuy佐藤」のプラカードが。
        ジジイじゃカッコつかないし、これからはグッドガイと呼ぼう(笑)

6回表
鉄平選手、フルカウントからの内角低めストレート打たれるも、
サード中村選手がナイス反応でジャンプキャッチ! ナイスプレー!

藤井選手、外角高めストレートでセカンドゴロ。
渡辺選手、内角スプリットでショートゴロ。
◆キニー投手…この回はややボール球が増え、逆球も見られるようになる。
       やっぱり80球なんだよな。ここが1つの壁。
       もう1イニング投げ切ってもらいたい。


6回裏
細川選手、フルカウントからのストレート打ってセンター右へのヒット!
赤田選手、初球でナイス送りバント成功、1アウト2塁。
片岡選手、初球ストレート打ってピッチャー返しも、
ドミンゴ投手が手を一杯伸ばしてキャッチ、ピッチャーゴロ。
栗山選手、初球高めストレートにセンターフライ。

7回表
高須選手、外角低めスライダーをなんとなく当てただけのファーストゴロ。
草野選手、低めスライダーでセンターフライ。
フェル選手、初球外角スライダーでレフトフライ。
◆キニー投手…この回は変化球の配分が多め。そういえばカーブが少ないな。
       省エネ投球だったので、もう1イニング行けるか。
       そのためにも、もう1点は追加しておきたい。


7回裏 この回から小倉投手が登板。
中島選手、外角ストレートに空振り三振。
ブラゼル選手、フルカウントからの内角スライダーに詰まってセンターフライ。
GG佐藤選手、外のスライダーを選んで四球で出塁。
中村選手、左肘やや上に当たる死球。2アウト1・2塁。
石井義人選手、内角スライダーに空振り三振。
◆打線…点が取れそうで取れないなぁ。
    別に漫然と打っているわけではなく、内容も悪くないが、
    なんとなくヒットになっていないという感じ。
    楽天投手陣が踏ん張っていると見るべきか。


8回表
山崎武司選手、外角ストレートでサードファールフライ。
礒部選手、低めスライダーでセカンドゴロ。
リック選手、外角高めストレートでライトフライ。
◆山崎武司選手…現在首位打者だが、キニー投手のストレートに全く合ってない。
        そこがピンチらしいピンチがない理由か。
◆キニー投手…ややスピードは落ちたが、楽天の打者を見ていると、
       ストレートのキレはまだある模様。テンポよく終わったし、最後まで行きそう。

8回裏
細川選手、初球打ちもセカンドフライ。
赤田選手、外角スライダーに見逃し三振。
片岡選手、外角低めフォークにセンターフライ。

9回表
鉄平選手、外角高めストレートで空振り三振!
代打の憲史選手、フルカウントから四球。あれ? 代走ないの?
渡辺選手、抜けた変化球が当たる死球。1アウト1・2塁。
高須選手、外角低めストレート打たれて一二塁間抜かれるヒット。1アウト満塁。
ここでライオンズは投手交代、グラマン投手が登板。
草野選手、内角高めストレート打たれ一二塁間抜かれるタイムリーヒット。1死1・2塁。
フェル選手、外角低めチェンジアップ打たれ三遊間抜かれるタイムリーヒット。2死1・2塁。
ここで2塁ランナーに代走の塩川選手を起用。
山崎武司選手を追い込んでからチェンジアップがワンバウンドする間に、
ダブルスチール成功、
1アウト2・3塁。
山崎武司選手、外角低めチェンジアップで空振り三振! 2アウト2・3塁。
代打の木村選手、外角スライダーでファーストゴロ。
試合終了、4−3でライオンズが勝利!
◆キニー投手…完封目前で降板。テンポが早くなり、投げ急いだのが要因。
       まぁ、ここまでよく投げてくれた。ナイスピッチング!


先発のキニー投手はストレートの走りが良く、序盤からストレート中心の配球でした。
外角低めの素晴らしいコースにストレートがズバズバ決まり、
球持ちが良いこともあって、多少甘くなっても打者に差し込んで外野フライ、
中盤までは全く打たれる気配がありませんでした。
80球を超えた辺りで、ややボール球が増えだし、
それまで見られなかった逆球も見られるようになったのですが、
そこから今度は変化球を上手く使い出して、楽天打線に狙い球を絞らせませんでした。

この調子ならば完封できるかなと思ったのですが… 甘くなかったですね(^^;
9回は疲れもあったのでしょうが、それ以上に早く終わろうとして投げ急いでいました。
どんどん投げようとするから、ボールが高めに浮きがち、
そこが四球・死球に繋がってしまったのでしょう。
高須選手に対してはわりと落ち着いて投げられていましたが、
外角のボール気味のストレートを上手いこと打たれちゃいました。
もう少し落ち着いて投げていたら、完封できていたと思うのですが…今日の反省材料ですね。
それでも壁になっていた80〜100球に達しても、
相手打線を抑えられたというのは1つの収穫だと思います。
球数は1つの交代の目安になりそうですが、
それに縛られることはないと分かったのは大きいです。
テンポがいいだけに、そのうち完投も可能でしょう。キニー投手の可能性が広がりました。

9回に追い上げられたことに関しては、
継投が後手に回った割りには、よく逃げ切れたと思います。
それもピンチの始まりが四球と死球。失点しない方が難しいです。
1アウト満塁というピンチで登板したグラマン投手は、
草野選手に2点タイムリー、フェルナンデス選手にタイムリーを打たれるなど、
4−3と追い上げられてしまいましたが、打たれた球はそんなに悪くなく、
草野選手の上手さ、フェルナンデス選手は飛んだ所が良かったという感じなので、
見ていてあまり心配はしてませんでした。嫌な流れだとは思いましたが。
反省するとすれば、ダブルスチールを決められたことでしょうね。
あの場面はクイックができていませんでした。
変化球がワンバウンドしたこともあって、悠々3塁盗塁成功。
1アウト2・3塁で犠牲フライを打たれれば同点という場面だっただけに、
ダブルスチールをされたことは反省しなければなりません。
でも山崎武司選手を外角低めチェンジアップで空振り三振、
木村選手をファーストゴロに打ち取るなど、後続を取って逃げ切り、
ここ1番の場所でしっかりと抑えられたことは高く評価したいです。
振り返ってみると、今日の山崎武司選手はキニー投手の直球に全く合っておらず、
好調だった山崎選手のバットを封じていたことが、
最後の場面でも影響していたように思います。
キニー投手のそれまでの好投とグラマン投手の踏ん張りが、最後逃げ切れた理由でしょう。


打線は、クリーンアップの中島・ブラゼル・GG佐藤選手が2安打ずつ、
細川・赤田選手が1安打ずつの合計8安打で4得点でした。
ホームランや盗塁数を除けば、数字だけを見ると、そんな派手な打線ではありません。
でも今年の打線は数字では現れないしぶとさがあります。
解説の大塚氏も言っていましたが、今年の打撃陣は追い込まれてからもヒットを打ってます。
昨年までと比べて、追い込まれてもあっさり凡退しなくなったのは間違いないと思います。
この楽天との3連戦いずれも相手先発投手の球数は多め、
相手の決め球をカットしながら、しぶとく攻める攻撃ができていることが、
5連勝の大きな理由だと思います。
…まぁ、リリーフ陣には抑えられがちですが。そこが今後の課題でしょうね。

個人で目立ったのはブラゼル選手とGG佐藤選手。
ブラゼル選手は膝元の変化球に徐々に対応できるようになってきました。
まだ落差のあるスライダーはやや厳しいと思いますが、
カーブやチェンジアップといった変化球にはついていけるようになりました。
今日の試合のように甘くなればヒット、ホームランになるだけに、
相手投手も簡単には膝元の変化球を攻められなくなってくることでしょう。
ブラゼル選手が徐々に日本の野球に対応してきているのが収穫ですね。

GG佐藤選手は開幕からの3試合連続ホームラン以後は、
ヒットは出るものの勝敗では関係ない場面であることが多く、
FA移籍した和田選手と被るような成績になっていたのですが、
今日は得点圏で2本のタイムリーヒットを放ち、チームの勝利に大きく貢献してくれました。
これでチャンスの場面で金縛りのようになることはないでしょう。
昨年4番で見せたような勝負強さを、5番でも見せてもらいたいです。



好調の楽天に3連勝し、チームは5連勝、単独首位に躍り出ました。
ただ、ゲーム差はほとんどないだけに、
うっかりしていれば簡単に最下位に転落してしまうのが今年のパリーグ、
浮かれることなく、1戦1戦を大事に戦っていきたいものです。

火曜からは千葉ロッテとの3連戦です。
やや調子を落としていたロッテですが、今日の試合でサヨナラ勝ち、
勢いを取り戻しつつあります。
連勝中の楽天が3連敗したように、ライオンズもしっかりとした戦い方を続けないと、
簡単に負けてしまう可能性があります。気を引き締めて戦いたいですね。
今のパリーグには強いチームも弱いチームもなし。どのチームも優勝候補です。
まずは先発陣で唯一不調な西口投手がどういった投球を見せるのか。
今度こそ西口投手の好投を期待したいところです。
楽に投げさせるためにも打線は得点を重ねていって、
相手に流れが行かないようにしたいものです。
この3連戦で見せたような粘り強さがあれば、どんな投手でも食らい付いていけるはず。
相手に嫌がられる攻撃で勝機を掴んでもらいたいです。
火曜からもガンバレ、ライオンズ!!




4月5日 埼玉西武ライオンズ 4−2 東北楽天ゴールデンイーグルス

(楽)田中(6回)−小倉(1回)−青山(1回)
(西)石井一久(8回)−小野寺(1/3)
 −星野(1/3)−大沼(1/3)
楽天
西武 ×

9回にピンチを招くも、大沼が最後を締めて3シーズンぶりのセーブをマーク!
いやー……… ナベQと西武投手陣は凄いエンターテイナーだと思いまふ(笑)
もう8回までの記憶がない(爆)
今日の試合は9回表だけだったような気分です。
岡本真也・グラマン投手が3連投で、昨日の試合で無理をさせただけに、
今日の登板はないと思ってましたが、まさかここまで大変だったとは(^^;
石井一久投手もできるだけ長い回を投げるよう言われていたようですが、
その言葉の本当の意味を身に染みて感じたでしょうね。
こんな思いをするなら、8回をスンナリ抑えて完投すべきだったと(^^;
8回投げるよりも、9回1イニングを見守る方が疲れたのではないでしょうか。
さすがです、ライオンズリリーフ陣(笑)

石井一久投手は8回を投げ終わって108球。
行こうと思えば行けたかもしれませんが、8回に不用意な四球からピンチを招き、
全力投球をしてしまっているだけに、完投はその時点で難しかったと思います。
そこで9回に登板したのが抑え復帰の期待がかかる小野寺投手。
けれどストレートしか投げていないのに、先頭の山崎武司選手にフルカウントから四球。
その2ストライクもボール球を振っての空振り・ファールというシロモノ。
最悪の形で先頭打者を出した後、初球スライダーでカウントを稼ぎ、
礒部選手をセカンドゴロに取るものの、
リック選手にボール先行となってフルカウントからストレートを打たれてレフト前ヒット。
1アウト1・2塁で左の鉄平選手を迎えたところで、ベンチは我慢できずに星野投手に交代。
その星野投手はやや甘いストレートを鉄平選手に捉えられるも、
後ろ気味に守っていたライトGG佐藤選手へのフライに倒れて2アウト。

ここでベンチは一体何を考えたのか、昨年の防御李6.75、一昨年前は7.62、
今季のここまでの防御率9.00の大沼投手をマウンドに送りやがります。
もうファンのボルテージは最高潮。恐怖と不安で。
もはや不安に耐え切れず、笑うしかないという状況で、大沼投手は期待通りの投球、
代打の憲史選手にボール先行の四球、さすがです、期待を裏切りません。2アウト満塁。
しかし渡辺選手に初球ボールの後、ストライク見逃し、高めストレートファールで追い込み、
一体何が起こったのか、渡辺選手が外角低めのボール球スライダーに手を出して空振り三振。
試合が終わっても勝ったと思えないほどの奇跡的な幕切れでの勝利。
今日の試合は何とか逃げ切ることができました。

それにしても… もっと楽に勝ちてーよ(苦笑)
まぁ、勝利した上に、岡本・グラマン投手を温存できましたから、十分な結果ですけどね。
今日の試合も結果的に2点差だったのが助かりましたよね。
1点差だと鉄平選手のライトフライで終わっていたことでしょう。
2点差だからこそ耐えられた勝利だったと思います。

そんなこんなで試合展開説明。ネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(左)栗山、3(遊)中島、4(指)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(一)石井義人、8(捕)細川、9(中)赤田
◆石井義人選手…1塁守れるのか? 守れると大きいけれど。

1回表 ライオンズ先発:石井一久投手
渡辺直人選手、初球外角高めストレート打たれるも左中間のセンターフライ。
高須選手、内角低めスライダーで空振り三振!
草野選手、内角高めストレートでバットを折ってピッチャーゴロ。
◆石井一久投手…立ち上がりは上々。制球も安定している。

1回裏 東北楽天先発:田中投手
片岡選手、外角ストレート打つもセカンドゴロ。
栗山選手、内角ストレートに詰まってセンターフライ。
中島選手、外角ストレート打つもセカンドへの弱いゴロ。
◆この回…直球にタイミングが合っているものの、やや押され気味か。
     狙いは悪くないと思う。積極的に打っていきたい。

2回表
フェルナンデス選手、高めストレートで詰まらせてセカンド左のゴロ。
山崎武司選手、カットボールでサードゴロ。
礒部選手、外角低めボール球のスライダーで空振り三振!

2回裏
ブラゼル選手、低めフォークに空振り三振。
GG佐藤選手、外角低めスライダーにショートゴロ。
中村剛也選手、低めストレートをよく選んで四球、2アウト1塁。
石井義人選手、フルカウントからの外角スライダーに見逃し三振。

3回表
リック選手、内角低めカットボールでセカンド後方ライト前の打球、
片岡選手が追っていくも最後任せて慌てたGG佐藤選手が逸らし、3ベースヒットに。
鉄平選手、内角高めストレート打たれてセンター前タイムリーヒット。

嶋選手、送りバント成功。1アウト2塁。
渡辺選手、内角カットボールでセカンド後方のフライ、
ランナー飛び出していて2塁送球アウト、併殺!

◆この回…両方捕れそうな打球だったが、昨年の両者の激突を彷彿させる打球。
     それだけに両者が遠慮してしまったのか…
     どちらが捕るか確認しておかないと。でも頭を越されるのはいかん。

3回裏
細川選手、ショートゴロ。
赤田選手、内角低めストレートに空振り三振。
片岡選手、初球外角カーブ捉えてレフト左への2ベースヒット!
栗山選手、スライダー捉えてセンター前タイムリーヒット!

中島選手、フルカウントから四球、2アウト1・2塁。
ブラゼル選手の所でワイルドピッチ、ランナー進塁で2アウト2・3塁。
ブラゼル選手、内角高め直球が右上腕部付近に当たる死球、2アウト満塁。
GG佐藤選手、外角低めスライダーにショートゴロ。
◆この回…栗山選手は本当に勝負強い。さすがのタイムリー。
     片岡選手の守備のミスを取り返す。
     ただGG佐藤選手は取り返せず。次頼む。


4回表
高須選手、三遊間の当たり、中島選手が飛びついて捕るも内安打。
草野選手、送りバント成功。1アウト2塁。
フェル選手、内角高めカットボールでファーストフライ、2アウト2塁。
山崎選手、低めスライダーで空振り三振!

4回裏
中村選手、外角低めスライダーにサードゴロ。
石井義人選手、初球ストレート捉えてレフトフェンス直撃の2ベースヒット!
細川選手、外角低めスライダーに空振り三振。2アウト2塁。
赤田選手、内角低めフォーク打ってセンターオーバータイムリー3ベース!
片岡選手、初球内角ストレートにピッチャーゴロ。
◆赤田選手…正直打つと思わなかった。苦手コースなだけに。
      今後の対応に期待。ナイスバッティング!

5回表
礒部選手、内角ストレートで見逃し三振!
リック選手、内角カットボール打たれてレフト前ヒット。
鉄平選手、初球外角カットボールでセカンドゴロ、2塁アウトのみ。
嶋選手、内角低めストレートで見逃し三振!

5回裏
栗山選手、低めカットボールにファーストゴロ。
中島選手、フルカウントからの外角低めスライダーにセンターフライ。
ブラゼル選手、外角フォーク打ってセカンドゴロ、
なぜかショートが割って入ってきて1塁悪送球エラー、
しかし2塁を狙ったブラゼル選手が大回りで2塁タッチアウト。
◆この回…なんだこの珍プレー合戦は(笑)
     楽天側のエラーもエラーだが、ブラゼル選手の走塁も走塁。
     かなり走り抜けてしまっていて、内野後方のライン沿いに走って2塁へ、
     そりゃ間に合わないわけだわ。


6回表
渡辺選手、高めカットボール打たれるもレフト後方のフライ。
高須選手、ピッチャー返しの打球、石井投手が弾くも、
体を傾けけながら低い姿勢でワンバウンド送球アウト!

草野選手、低めカーブでサードファールフライ。

6回裏
GG佐藤選手、外角低めスライダー打ってセンター前ヒット!
中村選手、カウント2−1からエンドラン、
外角低めボール球スライダーを上手くバットに乗せて、
ショート頭を越すレフト前ヒット!
 ノーアウト1・3塁。
石井義人選手、フルカウントからの選んで四球、ノーアウト満塁。
細川選手、追い込まれたと思いきや打撃妨害で1点追加、ノーアウト満塁。
赤田選手、外角低めスライダーにセカンドゴロ、本塁アウト。1アウト満塁。
片岡選手、外角低めフォークにセカンドフライ。2アウト満塁。
栗山選手、選んで押出し四球、2アウト満塁。
中島選手、内角ストレート打つもセンター手前のフライ。
◆この回…最低限の得点ではあるが、2点を追加。
     最後に中島選手が打っていればカッコついたが。残念。
     それにしても中村選手がよくエンドランを決めた。
     非常に柔らかいバッティングだった。


7回表
フェル選手、ライトフライ。
山崎選手、低めスライダー打たれてレフト前ヒット。
礒部選手、高めカットボール打たれるも、やや上がりすぎてライトフライ。
リック選手、初球外角カットボールでライトフライ。
◆石井一久投手…やや球が高いのが気がかり。
        とはいえ、球数は83球。完投できそう。
        岡本・グラマン投手が3連投なだけにありがたい。


7回裏 この回から小倉投手が登板。
ブラゼル選手、外角低めシンカー打ってセンター前ヒット! 代走の松坂選手を起用。
GG佐藤選手、外角スライダー打ち上げてレフトへの浅いフライ。
中村選手、フルカウントからの外角低めスライダーに空振り三振。
ランナースタートするも一歩及ばずにタッチアウト。

◆この回…楽天バッテリーの間合いが長すぎる。正直だれた。
     さっき2ストライクからエンドランやられたこともあって、
     追い込んでも牽制やら間合い長いやらで最悪。
     警戒するのもいいが、もう少し普通に投げてくれないものか。
     試合時間短縮って何なんだ? こういうののやりすぎは無駄。

8回表
鉄平選手、四球。
代打の木村選手、低めカーブ捉えられるもサードライナー。
渡辺選手、フルカウントからスライダー打たれてレフト前ヒット。1アウト1・2塁。
高須選手、初球内角ストレート打たれて一二塁間抜かれるタイムリーヒット。1アウト1・3塁。
代打の大廣選手、内角ストレートで空振り三振! 2アウト1・3塁。
フェル選手、内角低めスライダーで空振り三振!
◆石井投手…この回になって急にボールが先行しだした。
      完投を意識してしまったのかな?
      それでもよく1点で凌ぐことができた。
      押さえて欲しい所で連続三振、さすがだぜ、カッコいい!
      結果的に草野選手への代打が助かったかも。
      最終回は… 誰だろうか? その前に1点欲しい。


8回裏 この回は青山投手が登板。
石井義人選手、外角ストレート捉えるも左中間深くのセンターフライ。
細川選手、内角ストレートにショートゴロ。
赤田選手、内角ストレートを詰まりながら運ぶセンター前ヒット!
片岡選手、初球外角ストレートにファーストファールフライ。

9回表 この回は小野寺投手が登板。
山崎武司選手、ストレートで攻めるもフルカウントから四球。代走の聖澤選手を起用。
礒部選手、低めフォークでセカンドゴロ、2塁アウトのみ。1アウト1塁。
リック選手、フルカウントからの内角ストレート打たれてレフトへのヒット。1アウト1・2塁。
リック選手に代走の高波選手を起用。
ここでライオンズは投手交代、星野投手が登板。
鉄平選手、内角ストレート打たれるもライト後方のフライ、
2塁ランナーが飛び出していてタッチアップせず、
2アウト1・2塁。
ここでライオンズは投手交代、大沼投手が登板。
楽天は代打の憲史選手を起用。
憲史選手、四球。2アウト満塁。
渡辺選手、外角低めスライダーボール球で空振り三振!
試合終了、4−2でライオンズが勝利!
◆最終回…奇跡、以上(笑)


そういう意味でも、今日は打線がよく4点をもぎ取ったと思います。
立ち上がりから好調だった石井一久投手が3回表に、
片岡選手とGG佐藤選手のお見合い(昨年の衝突を彷彿させる打球)による
3ベースから失点するという嫌な流れで失点したのですが、
直後の3回裏2アウトからそのお見合いをした片岡選手が2アウトから2ベースヒットで出塁し、
続く栗山選手が甘く入ったスライダーを捉えてセンター前タイムリーで同点に追いつき、
その後のチャンスは生かせなかったものの、
4回表に今季初スタメンの石井義人選手が2ベースヒットで出塁し、
赤田選手が前進守備のセンターの頭を越すタイムリー3ベースを放って勝ち越し点を挙げるなど、
長打から得点するパターンで1点ずつ加点し、試合の主導権を握りました。

展開的に大きかったのは6回裏の攻撃、
先頭のGG佐藤選手がヒットで出塁し、中村選手のカウント2−1からエンドランをかけ、
中村選手が外角低めの難しいスライダーを上手くバットに乗せてレフトへ、
見事なエンドランを決めてノーアウト1・3塁、このヒットで6回裏の攻撃は決まったと思います。
得点は打撃妨害と押出し四球という最低限の得点ではありましたが、
この2点が今日の試合では効果的に作用したように思います。

序盤から楽天先発・田中投手のスライダーを見極めていましたし、
打者がボール球に手を出さなかったことが、田中投手攻略の大きな要因だったと思います。


投手陣では先発の石井一久投手がナイスピッチングを見せてくれました。
ピンチらしいピンチは最後の8回表のみ。
味方の拙い守備から失点したことを除けば、ほぼ完璧に楽天打線を抑えていたと思います。
その8回表のピンチは不用意な四球から始まったものでしたが、
2者連続三振で切り抜けるなど、さすがのピッチング、安定感抜群の素晴らしい投球でした。

9回の投手に関しては… 正直、コメントに窮しますね(^^;
小野寺投手には期待していたんですがねぇ…折角の抑え復帰のチャンスをフイにするとは…
そんな投球内容は極端に悪かったわけではないと思うんですよ。
ただ、先頭打者への四球があまりにもイメージ悪すぎて… 全てが吹き飛んでしまいました。
どうもストレートが上擦りがち、相変わらずの力みすぎ。
もう少し楽に投げられればいいんですが… これでは勝ち試合に怖くて投げさせられません。
良いものをもっているだけに勿体無い。
修正方法としては、そもそもの考え方を変えてみる必要があるかもしれません。
小野寺投手というとフォークボール投手というイメージがあり、
三振を取れる投手のように思えますが、数字を見ると必ずしもそうではありません。
2年目以降の奪三振率は、6.75、6.43、7.8、6.75。
29セーブを挙げた一昨年前のみが9イニングを投げて8個取れるかどうかという数字、
それ以外は6〜7個ですから、多い方ではありますが、特筆すべきものではありません。
むしろ、速いストレートでフライを上げさせ、フォークで内野ゴロを稼ぐのが本来の姿じゃないかと。
ストレート・フォークで三振を狙いにいくよりも、
打者を打ち取る方法を考えた方が早いのではないでしょうか。
今日の投球であれば、礒部選手の初球に投げたスライダー(カーブ)のように、
カウントの取れる緩い球を使いながら、緩急と縦変化で打ち取るとした方が良いような気も。
ファンは森慎二投手を重ね合わせ、本人は西武時代の豊田投手を目指しているのでしょうが、
そういったものを全て取り払って、小野寺力というのは一体どういう投手なのかと、
原点に立ち返って考えて見て欲しいです。
参考にするならば、岡本真也投手ではないでしょうか。
1つカウントの取れる緩急を付けられる変化球を投げられると、楽になるように思います。
カーブなり、縦スライダーなりを覚えて、ストレートで抑えられる投手になって欲しいです。
一回フォークは忘れた方がいいかもしれません。勿論、決め球として使うことは使いますが。

星野投手は抑えたとは言い難い内容、1点差で前進守備を敷いていたら頭越されてました。
それでもアウトを1つ取れたので、結果としては良しでしょうか。

最後に投げた大沼投手は… どうなんでしょうね。正直よく分からないです(苦笑)
憲史選手への四球は勿論マイナス。ただ渡辺選手にはそれなりの投球を見せていたかと。
一時期、抑えをやっていたこともありますし、できなくはないんでしょうが… 怖い(^^;
まぁ、しかし、ファンをヤキモキさせながらも、
それなりの結果を残してくれたということはスターの要素を持って… いないっすよね、やっぱ(爆)
良い意味でも、悪い意味でも、ファンを愉しませてくれる投手であることは間違いないです。
今日も盛り上げてくれました。そして勝利をプレゼントしてくれました。
もう大沼投手の劇場は愉しみとして味わいたいです。つーか、今後、どう使うんでしょう?



どんな形であれ、勝利は勝利。抑えの2人なしで逃げ切れたのは大きいです。
これで好調の楽天に勝ち越し、ソフトバンクと同率の首位に浮上。
先週も好調のソフトバンクを止めたのは西武でしたし、
開幕前の予想通り、混戦を演出しているのは埼玉西武ライオンズのようです。

明日のライオンズ先発はキニー投手、一方の楽天先発は朝井投手。
キニー投手は低めに集める投球で安定感抜群、
問題はスタミナですが、今日の試合で岡本真也・グラマン投手を休ませられましたから、
7回投げれば勝ち、最低でも6回まで投げきれば勝利が見えてくると思います。
打線はやや朝井投手のカーブを打ちあぐねている傾向がありますが、
昨日・今日とチーム一丸となって狙い球を絞っている感じがあるので、
明日も朝井投手の投球の傾向を掴みながら、攻略してくれると思います。
接戦にはなるでしょうが、昨日・今日と見せた粘りで勝利を挙げて欲しいですね。
明日もガンバレ、ライオンズ!!




4月4日 埼玉西武ライオンズ 4−2 東北楽天ゴールデンイーグルス

(楽)インチェ(4回)−ドミンゴ(3回)−小山(1回)
(西)帆足(7回)−岡本真也(2/3)−グラマン(1回1/3)
(本)栗山1号ソロ(3回裏)
  フェルナンデス4号ソロ(6回表)
楽天
西武 ×

相手のミスに付け込んで6安打4得点で勝利!
スポーツ新聞サイトの速報記事に「楽天の連勝が止まった」とありましたが、
今日の試合はまさにそんな試合でしたよね。
ライオンズが楽天の連勝を止めたのでなく、楽天が止まってくれた試合、
楽天のミスからの失点、楽天の拙攻のおかげで今日は勝てました。
ライオンズは6安打4得点、楽天は13安打2得点ですからね。
終盤2イニングはいずれも2アウト満塁まで行きましたし、よく0で終わったものです。
ライオンズ投手陣の粘り勝ちと同時に、楽天の拙攻に助けられた試合でした。

ただ、試合全体の流れからすれば、ライオンズの快勝という試合でした。
好調の楽天打線に帆足投手が掴まり、初回に1点を取られてしまいましたが、
フェルナンデス選手をショートゴロ併殺、2回もランナーを出すもリック選手をショートゴロ併殺。
その後もランナーを許しますが、細川捕手が盗塁を刺したり、
相手の三振ゲッツーや送りバント失敗があったりして、
失点はフェルナンデス選手のソロホームランによる1点のみに抑えられました。
一方の打線は2回に相手ワイルドピッチからチャンスを貰い、細川選手のタイムリーで同点。
3回には栗山選手の豪快なホームランで勝ち越し。
4回にはリック選手が風の影響で打球を逸らす2ベースヒットからチャンスを掴み、
松坂選手の2点タイムリーで追加点を挙げるといったように、
展開的にはライオンズ優位に流れていました。
それでも絶えずヒットが出続ける楽天打線の好調さや、
終盤のピンチの連続で、さすがに7連勝中のチームだけあるなと苦しめられました。
相手のミスに乗じて得点する快勝の試合だったのだけれども、
思いの外、好調の楽天に苦しめられた、そんな試合だったと思います。

そんなこんなで試合展開説明。文化放送とネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(左)栗山、3(遊)中島、4(指)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(一)江藤、8(捕)細川、9(中)松坂健太
◆ボカチカ選手が1軍登録抹消、石井義人選手が1軍登録。

1回表 ライオンズ先発:帆足投手
先頭の渡辺直人選手にヒットを許し、続く高須選手にヒットを許すものの、
ライトGG佐藤選手の好返球で1塁ランナーを3塁タッチアウト!
しかし1アウト2塁から草野選手にタイムリーヒットを許して1失点。
フェルナンデス選手はショートゴロ併殺。

1回裏 東北楽天先発:インチェ投手
片岡選手は空振り三振、栗山選手はファーストライナー、
中島選手はセンターフライで三者凡退。

2回表
先頭の山崎武司選手にヒット、礒部選手にもヒットを許してノーアウト1・2塁となるも、
リック選手をショートゴロ併殺、鉄平選手を空振り三振に取って無失点。

2回裏
ブラゼル選手、右上腕部付近に当たる死球。
GG佐藤選手の所でワイルドピッチ、ランナー2塁へ。
GG佐藤選手、フルカウントからの内角チェンジアップにピッチャーゴロ、
2塁ランナーが挟まれてしまってタッチアウト、
1アウト1塁。
中村選手、外角チェンジアップ打ってフラフラとセカンド後方ライト前に落ちるヒット、
しかし1塁ランナーGG佐藤選手が2塁に間に合わず。ライトゴロで2アウト1塁。
江藤選手の所でワイルドピッチ、ランナー2塁へ。
江藤選手、四球で出塁、2アウト1・2塁。
細川選手、外角低めストレート打って三遊間抜くタイムリーヒット! 2アウト1・2塁。
松坂選手、外角チェンジアップを捉えるも、
3塁線上方の痛烈な打球をサード草野選手がジャンプキャッチアウト。
◆松坂選手…最高の当たりだったけどなぁ…良いプレーに阻まれた。
      思い切りの良い打撃だったので、次の打席に期待。

3回表
嶋選手、内角高めストレート打たれてファースト強襲内安打。
渡辺選手、内角低めパームでセカンドゴロ、2塁アウトのみ。
渡辺選手が高須選手の所で盗塁を試みるも、細川捕手が刺して2塁タッチアウト!
高須選手、内角低めストレートで見逃し三振!

◆中島選手…タッチが微妙なこともあったが、今はナイスタッチ。
      送球がやや3塁側に逸れたが、低い姿勢のまま直線的に運んでアウトに。
      今のはタッチのおかげでアウトかな。
◆帆足投手…ややコントロールが荒れていたようだが、
      この回はだいぶ思った通りに投げられるようになった。

3回裏
片岡選手、外角低めチェンジアップ打つもセンターフライ。
栗山選手、甘く入ったチェンジアップ捉えてライト中段へのソロホームラン!
中島選手、外角チェンジアップにショートゴロも弾くエラーで出塁。
ブラゼル選手の所でワイルドピッチ、ランナー2塁へ。
ブラゼル選手、外角高めストレートに空振り三振。2アウト2塁。
GG佐藤選手、外角チェンジアップ捉えたように見えるも、意外と詰まっていてレフトフライ。
◆栗山選手…ナイスバッティング。今の打球はどこでもホームラン。
      思い切りの良さが戻ったし、打撃快調。


4回表
草野選手、外角低めパームでレフトフライ。
フェル選手、低めカーブでサード正面のゴロ。
山崎選手、外角高めストレート打たれてライト線への2ベースヒット。
礒部選手、フルカウントからの内角パームで見逃し三振!

4回裏
中村選手、フルカウントからの高めチェンジアップ打ち上げるも、
風に流されてショート後方からレフトへ、目測を誤って前進したレフトの後方へ落ちる2ベースヒット

江藤選手、ストレートの四球、ノーアウト1・2塁。
細川選手、初球で送りバント成功、1アウト2・3塁。
松坂選手、フルカウントからのチェンジアップ打ってセンター前2点タイムリーヒット!
片岡選手、ファーストゴロ、ランナー2塁へ。
栗山選手、内角緩いスライダーにサードゴロ。
◆松坂選手…久々のヒットは今季初打点となるタイムリーヒット。
      1打席目もいい感じだったし、2軍での対戦経験が生きてるのかな?
      それにしても相手のミスに付け込んでよく得点した。


5回表
リック選手、内角ストレートでセンター左のフライ、
センター松坂選手がスライディングキャッチアウト!

鉄平選手、外角高めストレートでセカンドゴロ。
嶋選手、四球。
渡辺選手、低めパーム打たれて三遊間抜かれるヒット。
2アウト1・2塁。
高須選手、内角パームでセンター正面のフライ。
◆帆足投手…高須選手の初球がチェンジアップか。良い高さに来ているし、使えるんじゃね?

5回裏 この回からドミンゴ投手が登板。
中島選手、内角高めストレートにライトフライ。
ブラゼル選手、外角低めチェンジアップに空振り三振。
GG佐藤選手、内角ストレートに詰まるもセカンド後方に落ちるヒット!
中村選手、外角ストレートに見逃し三振。
◆ドミンゴ投手…一時期の速球はないが、制球が安定。内角ストレート、外のチェンジアップ。
        なんで抑え失敗したんだろうなぁと。安定感ないのかな。失投を捉えたい。

6回表
草野選手、ライトフライ。
フェル選手、高めストレート打たれてライナーでレフト最前列へ飛び込むソロホームラン。
山崎選手、ショートフライ。
礒部選手、初球外角高めストレートでセカンドゴロ。

6回裏
江藤選手、内角ストレート打って三遊間抜くヒット! 代走の赤田選手を起用。
細川選手、送りバント成功、1アウト2塁。
松坂選手、外角低めチェンジアップにショートゴロ、ランナー3塁へ。
片岡選手、ピッチャーゴロ。

7回表 この回からファーストに上本選手。
リック選手、フルカウントからの高めカーブでショートゴロ。
鉄平選手、内角カーブでファーストファールフライ。
代打の大廣選手、初球外角カーブでセンターフライ。
◆守備…後半なので赤田選手を守らせた方が良かったような。
    まぁ、そうなると松坂選手と交代なわけだけど。
    首脳陣の守備評価は意外と高いのか。
◆帆足投手…終わってみれば7回2失点。
      フェル選手のホームランは勿体無かったけど上々。
      あとはリリーフ陣に期待。
◆打線…継投になると岡本・グラマン投手が3連投になるので、
    打線の援護で2人のうちどちらかを温存したい。打線よ、もう一踏ん張り!


7回裏 この回からキャッチャーに藤井選手。
栗山選手、内角低めチェンジアップにサードゴロ。
中島選手、外角チェンジアップにサードゴロ。
ブラゼル選手、外角低めチェンジアップに空振り三振。
◆打線…チェンジアップに苦戦しているなぁ。
    まぁ、良い所に投げているのだが。
    とはいえ、大量リードしているわけじゃないし、打たないと。


8回表 この回は岡本真也投手が登板。
渡辺選手、フルカウントからの外角スライダー打たれてライト前ヒット。
高須選手、フルカウントからの外角低めスライダーで空振り三振!
1塁ランナースタートで2塁盗塁失敗。三振ゲッツー。

草野選手、低めフォークを上手く打たれてセンター前ヒット。
フェル選手の所で細川選手がフォークを止める間に、2塁盗塁成功
2塁へ送球した際に悪送球となってランナー3塁へ。

フェル選手、四球。代走の高波選手を起用。2アウト1・3塁。
山崎選手の所で高波選手が2塁盗塁成功。2アウト2・3塁。
山崎選手、四球。2アウト満塁。
ここでライオンズは投手交代、グラマン投手が登板。
礒部選手、初球外角低めストレートでセカンドゴロ。
◆この回…岡本投手は3連投の影響か、審判との相性か、
     微妙にコントロールが定まらなかった。
     球威もいまひとつ。交代は已む無しか。
     それにしてもグラマン投手が1球アウト。助かり。
     次のイニングも頼むぞ!


8回裏 この回は小山投手が登板。高波選手がレフト、リック選手が1塁へ。
GG佐藤選手、四球で出塁。
中村選手、ファールで粘るも8球目外角低めスライダーにライトフライ。
代打の石井義人選手、初球内角ストレートにレフトファールフライ。
細川選手、外角低めスライダーに空振り三振。

9回表 この回はファーストに平尾選手。
リック選手、外角低めチェンジアップで打ち取るも、
ボテボテの当たりとなってサード内安打。
代走の聖澤選手を起用。
鉄平選手、フルカウントからの内角ストレートでバットを折るも、
センター前に落ちるヒット。
ノーアウト1・2塁。
藤井選手、送りバントを試みもピッチャーフライ、1アウト1・2塁。
渡辺選手、外角低めカーブで空振り三振! 2アウト1・2塁。
高須選手、ノースリーとするも立て直すも、フルカウントから四球。2アウト満塁。
草野選手、内角高めストレートでセカンド小フライ。
試合終了、4−2でライオンズが勝利!


今日の勝因は、序盤の楽天打線の攻撃を最小失点で切り抜けたことでしょう。
結果だけを見ると、初回は渡辺・高須・草野選手と3連打、よくこれで1点で切り抜けました。
そこにはライトGG佐藤選手の3塁への好返球タッチアウトがあったり、
帆足投手がフェルナンデス選手をショートゴロ併殺に取ることができたおかげです。
打たれながらも、好調・楽天打線の勢いを削ぐことができたのが今日の勝因だと思います。
苦しい立ち上がりではあったものの、帆足投手がよく粘りました。
ライトのGG佐藤選手を始め、細川捕手の好送球・好リード、
中島・片岡選手の二遊間コンビの併殺処理、強風でも安定して守った外野人の守備と、
今日の試合では守りの方でチームが一丸になっているのを感じました。
それが終盤2回のピンチでも無失点で凌げた大きな理由でしょう。
帆足投手の話に戻しますと、フェルナンデス選手に浴びた一発も、
両翼の狭い地方球場ならではの一発、西武ドームならせいぜいフェンス直撃止まりです。
危なかったのは立ち上がり2回ぐらいで、それ以外は十分なピッチングだったと思います。
これで帆足投手は今季初勝利。状態がいいだけに、白星を積み重ねていって欲しいですね。

終盤8回・9回は苦しい継投となってしまいました。
岡本真也・グラマン投手ともに3連投目、ややボールの勢いを欠いていました。
中でも岡本真也投手は直球の球威を少し欠いていた上に、コントロールもいまいち。
三振ゲッツーがなかったらと思うと、怖くて堪りません。
やや指先を気にしている風にも見えましたし、爪に何か影響が出ていたのかも。
連投が続いているだけに、明日はさすがに難しいでしょうね。
グラマン投手はイニングをまたいでの登板。
8回は星野投手に継投する選択肢もあったのですが、これで良かったと思います。
満塁の場面で星野投手が登板するというのはちょっと怖さがあります。
開き直って力で押せるグラマン投手の登板であれは正解だったでしょう。
9回は2アウト満塁となりましたが、先頭のリック選手はボテボテ内安打、
鉄平選手はバットを折りながらのヒットということで、
打者との勝負は勝っていましたから、そんなには心配していませんでした。
楽天打線に勢いがある分だけ、苦しめられてしまったということでしょうか。
それでも最後抑える辺りは、力を持ったピッチャーだということでしょう。
これでコントロールがさらに安定してくれば最強。絶対的守護神への道も近いです。
しかし頼りになる男になってくれましたなぁ… 感慨深い。


打線は6安打4得点。
お世辞にも打った印象はないのですが、相手のミスに乗じて上手く得点することができました。
大きかったのは栗山選手のホームランと、松坂健太選手のタイムリーヒットでしょう。
栗山選手は1−1の3回裏、1アウトランナーなしの打席で、
甘く入ったチェンジアップ系のボールを見事に捉えてライトスタンド中腹辺りへ運ぶソロホームラン!
当たりは完璧、どこの球場でもホームランになっていた当たりでした。
オープン戦序盤では打撃が小さくなっていて心配していましたが、
徐々に元の大きさが戻ってきており、今日の試合では豪快な一発、もう心配は要らないでしょう。
今や2番栗山・3番中島選手の流れはダブル3番といったイメージ。
昨日の試合でも突破口を開く2ベースを放ちましたし、このダブル3番は強力です。

これまで当たりのなかった松坂健太選手は1打席目に惜しい当たりのサードライナー。
ヒット性の打球だったので、次の打席に期待していましたが、良い所で回ってきましたよね。
2打席目は外角チェンジアップを打って二遊間を抜くセンター前2点タイムリーヒット、
久々のヒットが今季初打点となるタイムリー、そして試合をほぼ決めるタイムリーとなりました。
終盤のピンチを凌げたのも2点差だったからこそ。
1点差では精神的に潰れていてもおかしくない苦しい状況でした。
それだけに松坂選手のタイムリーによる得点は大きかったと思います。
正直言ってまだ状態が良いとは思えないのですが、
インチェ投手という2軍で対戦経験のある投手が先発だったということが、
松坂選手の気持ちを楽にしたように思います。
今後は同じ気持ちで打席に立てるよう、日々を過ごしてもらいたいです。
昨日はボカチカ選手の風邪が栗山選手に好影響しましたが、
今日は松坂健太選手にも好影響を及ぼしましたね。
外野争いは熾烈なだけに、相手にチャンスを与えてしまう方が負け。
松坂選手も使ってもらえているうちに、多くの人々に認めてもらえるような選手になって欲しいです。
結果を求めてしまうと自分の打撃ができないでしょうから、まずはがむしゃらさで。
思い切りのいい打撃と一生懸命さでアピールしてもらいたいです。

打線の課題としては、中盤に追加点を取れなかったことでしょうね。
ドミンゴ投手を打てなかったのは1つの誤算。
今日はかなりチェンジアップに苦戦しているように見えました。
なんで2試合連続でサヨナラ負けを喫したのか分からないほど。
今は150キロを越す剛球ではなく、両サイドのストレートとチェンジアップで打ち取る投手なので、
次回対戦時にはどちらかに絞って攻略してもらいたいです。
昨年も先発時に打てなかったですし、ドミンゴ投手の攻略は1つの課題でしょうね。



明日は石井一久投手が先発で、楽天は田中投手が先発です。
岡本・グラマン投手が今日で3連投、しかも今日の球数が多目ということで、
明日の試合での登板は不可能のように思います。
先発投手を見ても、一方的な試合にはならないでしょうから、明日の試合はそれだけにハンデ。
厳しい試合にはなるでしょうが、石井一久投手が最低でも7回までは投げきり、
好調・楽天打線の勢いを削ってもらいたいですね。
リリーフ陣は星野・小野寺投手に期待。
2人ともまだ首脳陣の信頼を勝ち取っていませんが、投球内容自体は良いだけに、
明日の試合は2人の復活を印象付ける試合としたいですね。
8回を星野投手が、9回を小野寺投手が抑えるという展開を期待したいです。

そのためには、打線の援護が必要不可欠。
1点差では怖いので、最低でも2点差以上のリードを付けて終盤に臨みたいところ。
機動力を絡めながら、田中投手を攻略してもらいたいですね。
前回のオープン戦で散々だったブラゼル選手がどうやって対応してくるかに注目です。
明日もガンバレ、ライオンズ!!




4月3日 埼玉西武ライオンズ 4−3 オリックスバファローズ

(西)涌井(6回1/3)−小野寺(1/3)−星野(1/3)
 −岡本真也(1回)−グラマン(1回)
(オ)金子(7回)−本柳(2/3)
 −菊地原(0/3)−加藤大輔(1回1/3)
西武
オリックス

継投ミスで逆転されるも、栗山・中島・ブラゼルの3連打で逆転勝ち!
今日は勝って良かった、その一言に尽きますね。
負けてたらボロクソに書いてましたよ、今日は(苦笑)
負けていれば最悪の雰囲気の中、長距離移動で前橋入り、
好調の楽天相手に押されてしまって3連敗、というケースが頭を過ぎったほど。
それを栗山・中島・ブラゼル選手の3人が振り払ってくれましたね。
今日は首脳陣のミス(他の選手のミス)を選手が取り返した試合だったと思います。
首脳陣は3人に感謝感謝ですね。負けてたら空中分解しかねなかった(^^;

今日の試合は多くのポイントがありました。少しややこしいぐらい。
試合前半は投手戦、ライオンズは4回まで金子投手の前に完璧に抑えられ、
一方の涌井投手はランナーを許しながらも得点を与えないピッチングで無失点。

そうして迎えた5回表の攻撃、ここが最初のポイントです。
先頭のブラゼル選手がヒットで出塁した後の、GG佐藤選手のヒット、
続く中村選手への送りバントの判断、平尾選手の四球によるリカバー、
細川選手の2点タイムリー2ベース、赤田選手のスリーバントスクイズ空振り併殺、
良い所と悪い所が入り混じった5回表の攻撃でした。

次のポイントは6回表の攻撃。
先頭の片岡選手がヒットで出塁し、栗山選手がエンドラン成功の右中間へのヒット、
ここでスタートを切っていた片岡選手は3塁を蹴ってホームを狙うもタッチアウト。
このプレーの是非について。

三つ目のポイントは7回裏の継投。
涌井投手が先頭のカブレラ選手にストレートの四球を与えてしまい、
続く下山選手に甘く入ったシュートを打たれてライト線への2ベース、ノーアウト2・3塁。
涌井投手は迎選手を空振り三振に取って、1アウト2・3塁。
ここでベンチは継投を決意、小野寺投手をマウンドに送ります。
しかし日高選手に際どい所を突くも四球。
代打の木元選手の初球フォークが甘くなって同点タイムリー。
村松選手に不運な内安打を許した後、3塁ゴロ本塁封殺にするものの、
ラロッカ選手に押出し死球を与えて勝ち越し点を献上。
3番手の星野投手が登板し、ローズ選手を打ち取ってチェンジ。この継投ですよね。

最後のポイントは8回表の攻撃。
2アウトからの栗山・中島選手の連続2ベースによる同点劇。
代わった菊地原投手からのブラゼル選手の勝ち越しタイムリー2ベース。
この3連続2ベースが最後のポイントでしょう。

今日は試合展開説明の後、これらのポイントについて振り返ってみようと思います。

そんなこんなで試合展開説明。文化放送とネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(左)栗山、3(遊)中島、4(指)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(一)平尾、8(捕)細川、9(中)赤田

1回表 オリックス先発:金子投手
片岡選手、外角高めカットボール捉えるもライトフライ。
栗山選手、初球外角ストレート捉えるもレフトフェンス手前のフライ。
中島選手、内角ストレートにレフトフライ。

1回裏 ライオンズ先発:涌井投手
村松選手、外角高めシュート打たれてセンター前ヒット。
塩崎選手、送りバント成功。1アウト2塁。
ラロッカ選手、初球外角低めカットボールでショートゴロ。
ローズ選手、フォークで空振り三振!

2回表
ブラゼル選手、フルカウントからの外角高めストレートに空振り三振。
GG佐藤選手、外角カットボールにショートゴロ。
中村選手、外角ストレート捉えるもセカンドライナー。

2回裏
カブレラ選手、ストレートでショートゴロ。
下山選手、外角低めストレートで見逃し三振!
迎選手、カーブ打たれて三遊間抜かれるヒット。
日高選手、内角低めカットボール打たれるも右中間のライトフライ。

3回表
平尾選手、外角低めカーブにピッチャーゴロ。
細川選手、内角シュート打つもセカンドライナー。
赤田選手、初球低めフォークにレフトフライ。

3回裏
阿部選手、フルカウントからの外角高めストレートでサードゴロ。
村松選手、低めフォークでセンターフライ。
塩崎選手、手首付近に当たる死球。代走に後藤選手を起用。
ラロッカ選手、外角高めスライダーでセンターフライ。

4回表
片岡選手、外角低めスライダーにショートゴロ。
栗山選手、内角高めストレートにセカンドフライ。
中島選手、ファールで粘るもフルカウントからの外角カットボールにライトフライ。

4回裏 この回からショートに後藤選手、阿部選手がセカンド。
ローズ選手、内角からのシュート回転ストレートで空振り三振!
カブレラ選手、ストレートでショートハーフライナー。
下山選手、外角低めストレートでショートゴロ。

5回表
ブラゼル選手、内角ストレート打ってライト前ヒット!
GG佐藤選手、外角低めカーブ打ってレフト前ヒット!
 無死1・2塁。
中村選手、初球送りバント試み、微妙なゾーンに転がるも、
2塁走者のブラゼル選手のスタートが遅く3塁アウト。

平尾選手、フルカウントから選んで四球、1アウト満塁。
細川選手、フルカウントからの外角ストレートを弾き返し、
右中間への2点タイムリー2ベース!
 1アウト2・3塁。
赤田選手、カウント2−2からスクイズを敢行、
しかし内角低め膝元のカーブに空振り三振、3塁ランナーアウト。

◆この回…送りバントは転がったコースは悪くない。
     走者のスタートが良ければ成功していたと思う。
     …でも、最初から走者が誰か考えておこうよ。
     成功する確率が高ければ良いのだが…好調だけに勿体無い。
     バント失敗は痛かったが、その後に平尾選手がよくリカバー。
     そして細川選手がタイムリー。上手くミスを帳消しにした。
     最後のスクイズは一か八かか。膝元の変化球を打てそうになかったし…
     でも打てないものがバントもできないとなると…
     打撃の方を良くしていかないと。

5回裏
迎選手、ファーストファールフライ。
日高選手、内角ストレート打たれてライト前ヒット。
阿部選手、外角低めスライダーでファーストゴロ、
ファースト平尾選手がややこぼしてしまって1塁アウトのみ、2アウト2塁。
村松選手、ノースリーとするも立て直して、
フルカウントからの内角高めカットボールでサードゴロ。

◆涌井投手…今日はコントロールがやや甘い。
      速球は140中盤をマークしているが、シュート回転して甘くなることも。
      そこをカット・シュートで微妙に変化させながら、
      なんとか凌いでいる印象を受ける。
      後半に向けてエンジンがかかってくることを期待。

6回表
片岡選手、カーブ打って三遊間抜くヒット!
栗山選手、エンドラン高めストレート打って右中間へのヒット!

ライト迎選手の捕球体勢が悪く、送球もボテボテ、
その隙を突いて3塁を蹴って本塁突入もホーム激突でアウト。
1アウト2塁。
中島選手、外角低めカットボールにセカンドゴロ、ランナー3塁へ・
ブラゼル選手、内角低めカーブ捉えるもライト正面のライナー。
◆この回…気持ちは分かる、気持ちは。
     迎選手の捕球体勢や送球が最悪だったので、本塁は確かに狙えた。
     セカンドの阿部選手がいい送球をしたのでアウトに。
     ただ状況を考えれば、ノーアウト1・3塁で主軸、
     無理をする状況ではなかった。まぁ、紙一重だが。


6回裏
後藤選手、低めストレート打たれて右中間への打球、
ライトGG佐藤選手がスライディングキャッチ試みるも弾いて2ベースヒットに。

ラロッカ選手、外角低めカットボールでセカンドへの低いライナー、
2塁走者が完全に飛び出していて2塁アウトの併殺。

ローズ選手、フルカウントからの外角低めストレートでファーストゴロ。

7回表
GG佐藤選手、初球外角高めカット打ってライト線深くへのヒット!
中村選手、内角シュートにサードフライ。1アウト1塁。
平尾選手、低めストレートを右打ちするもセカンドゴロ、2塁アウトのみ。
細川選手、外角低めカーブに空振り三振。

7回裏
カブレラ選手、ストレートの四球。
下山選手、低めシュート打たれてライト線への2ベースヒット。
無死2・3塁。
迎選手、外角低めフォークで空振り三振! 1アウト2・3塁。
ここでライオンズは投手交代、小野寺投手が登板。
日高選手、際どいところ突くも四球。1アウト満塁。
代打の木元選手、高めフォーク打たれてライト前2点タイムリーヒット。
村松選手、高めストレートで高いバウンドのファーストゴロ、
小野寺投手が捕るもベースカバー間に合わず内安打。
1アウト満塁。
後藤選手、外角フォークで高〜いバウンドのサードゴロ、本塁封殺のみ、2アウト満塁。
ラロッカ選手、抜けたフォークが当たる押出し死球。
ここでライオンズは投手交代、星野投手が登板。
ローズ選手、内角スライダーでキャッチャーフライ。
◆この回…涌井投手は102球、日高選手に打たれているとはいえ、
     降板のタイミングがちょっと早すぎない?
     エースならば、この回は投げきるべきだと思うが。
     投手出身の監督とは思えないピッチャー交代。
     そしてリリーフは星野投手ではなく、小野寺投手。
     星野投手の信頼度が低いんだなぁ…
     そうこうしてたら結果は最悪なことに。完全な継投ミスになった。
◆小野寺投手…こういう場面だとどうも…
       木元選手の初球はボールにするフォークだが…
       全般的にフォークが高かったし、腕が振れてない証拠。
       やっぱメンタルなんかなぁ…
◆涌井投手…非常采配だとは思うが、先頭打者に四球を与えるようではダメ。
      それだけの状態だと思われてしまったということ。
      下山選手に制球が甘くなったのも痛い。
◆打線…このまま負けてしまえば、ベンチの愚行による最悪の敗戦となる。
    次のカードは好調楽天だし、悪い雰囲気を払拭しないと3連敗しかねない。
    打線の反撃で試合を引っくり返したい。


8回表 この回から本柳投手が登板。
赤田選手、低めフォークにセカンドゴロ。
片岡選手、外角低めストレートに空振り三振。
栗山選手、初球低めスライダー捉えてライト線への2ベースヒット!
中島選手、外角ストレート捉えて右中間抜くタイムリー2ベース!

ここでオリックスは投手交代、菊地原投手が登板。
ブラゼル選手、低めストレート捉えてレフトフェンス直撃のタイムリー2ベース!
代走の水田選手を起用。
ここでオリックスは投手交代、加藤大輔投手が登板。
GG佐藤選手、高めストレート吊り球に空振り三振。
◆この回…今日はベンチのミスを選手がよく取り返している。
     栗山・中島・ブラゼル選手の3連続2ベース、
     3人ともこの厳しい展開の中で素晴らしい打撃だった。
     それにしてもオリックスはなんで本柳投手だったんだろう。
     頭から菊地原投手だと思ったが…
◆ブラゼル選手…ついに左方向へのヒット(1本はホームラン)
        左投手から無理せず打ち返すことができた。
        あとはしぶとくレフト前に落とすヒットかな。
        まぁ、当面はこれで数字も上がってくるだろう。


8回裏 この回は岡本真也投手が登板。
カブレラ選手、甘い高めスライダー行くも見逃し三振!
下山選手、初球外角高めストレート打たれて三遊間抜かれるヒット。
迎選手、外角低めスライダーで中途半端にバットに当たるピッチャーゴロ、
2塁アウト、1塁転送も際どくセーフ、2アウト1塁。

日高選手、外角低めフォークでセカンドゴロ。

9回表
中村選手、外角低めストレート打つもセカンドフライ。
代打の大島選手、外角ストレート打つもレフトフライ。
細川選手、初球内角低めストレートにセカンドゴロ。

9回裏 この回はグラマン投手が登板。
代打の大引選手、真中高めから内角低めに逃げていくチェンジアップで見逃し三振!
村松選手、初球外角ストレートでショートゴロ。
代打の濱中選手、フルカウントからの外角高めストレートでキャッチャーファールフライ。
試合終了、4−3でライオンズが勝利! 助かった〜


まず1つ目のポイント、5回表の攻撃です。
この回のチャンスを作ったのは、GG佐藤選手のレフト前ヒットでしょう。
やや調子が落ち気味で、連続試合ヒットも途切れてしまったGG佐藤選手。
けれど今日はバットも振れていて、外角低めのカーブを上手くレフト前に運んでくれました。
GG佐藤選手のヒットでノーアウト1・2塁、ここでどうするかと見ていたら、
好調の中村選手に送りバント、バント自体は悪くなかったものの、3塁封殺に。
1点が欲しいというのは分かるんですが、開幕戦で金子投手の守備の良さは見てるわけで、
2塁ランナーは足が速くなく判断もさほど良くないであろうブラゼル選手、
余程素晴らしいバントでない限りはセーフにならなかったと思います。
なんでそんな可能性の少ない賭けに出たのか、ちょっと首をひねる場面でしたね。
中村選手の調子が悪かったり、2塁ランナーが俊足の選手なら分かるんですが…一か八か。
でもそれを平尾選手がファールで粘っての四球で繋いでくれて、1アウト満塁に。
この繋ぎがなければ、5回の先制点はなかったでしょう。
コントロールのいい金子投手から四球を引き出した平尾選手は見事です。
ベンチのミスを平尾選手が取り返してくれた形でしたね。
そこで細川選手が外角ストレートを逆らわずに右中間へ運ぶ2点タイムリー。
各打者の繋ぎが実を結んだ瞬間でした。
しかし、この後、1アウト2・3塁のチャンスで、
赤田選手のカウント2−2からスリーバントスクイズを敢行、
けれども内角低め膝元のカーブをバント空振り、3塁ランナータッチアウトでチャンスを潰しました。
このスリーバントスクイズは完全にセオリー外の意表を突いた攻撃、
でも結果は意表を突いただけのものとなってしまいました。
赤田選手が打てる気配がなかったので、一か八かをやったのでしょうが…
バットにも当たらないのは最悪中の最悪。
おそらく首脳陣は最低でもバットに当たり、スリーバント三振で片岡選手へ、
そういった腹積もりでいたのでしょうが、結果は空振り、これが意表を突いた作戦の怖さでしょう。
失敗した責任は誰に行くのか。本来は赤田選手なのですが、
これだけセオリー外ではベンチに行ってしまうのは無理からぬことでしょう。
負けていれば、このスクイズがと言われたであろうことは間違いありません。
これはちょっと理解できない、意表を突きすぎた作戦だったと思います。


2つ目のポイント、6回表の攻撃は、
先頭の片岡選手がヒットで出塁し、バントで手堅く行くのかと思いきや、
ヒットエンドランを栗山選手が見事に決めて、右中間へのヒット!
これは栗山選手のナイスバッティングで、成功した瞬間はやった!と思いました。
これでノーアウトランナー1・3塁となったはずなのですが、
片岡選手が一気に本塁を狙ってタッチアウト、1アウト2塁となってしまいました。
このプレーを細かく説明しますと、打球はセカンドの頭を超えて右中間に飛び、
ライトの迎選手が走りながら捕球して、体勢が整わないまま中継に送球、
この送球がとんでもないもので、ワンバウンドどころでなく、スリーバウンド以上するゴロ送球、
この送球を見て、3塁コーチは行けると判断したのでしょう(自分でもそう思ったと思う)。
ランナーを突入させたわけですが、中継に入ったセカンドが阿部選手で、
この送球に素早い反応を見せ、バックホームもちょうど本塁やや3塁寄りにダイレクトで返り、
滑ろうとしていた片岡選手と日高選手が衝突する形となっての本塁タッチアウト。
もしも、セカンドの反応がもう少し鈍ければ、送球が本塁やや1塁寄りに逸れていれば、
送球がホームに来ても片岡選手のスライディングが良ければ、
ホームインになっていたかもしれません。
狙って良かったとは思うのですが、状況を考えると、焦りすぎのようにも思えてしまいます。
ノーアウト1・3塁ですよ。続く打者は3番中島選手、4番ブラゼル選手。
2人のうち1人が外野フライを上げれば1点。確率的にはそう低くありません。
後ろの打者が頼りなければ、多少無理でも突っ込んでよかったと思いますが、
クリーンアップを迎える場面での本塁突入は、結果的に無謀だったと思います。
まぁ、成功する可能性もありましたから、一概には否定できないんですけどね。
成功してたら好走塁で盛り上がったでしょうし… 失敗するとこうなるんだよなぁ…
もしも、コリンズ監督がセカンドとショートを入れ替えていなかったら…成功してたかもしれません。


3つ目のポイントである7回裏の継投、これが一番解せない点でしょう。
涌井投手にとって痛かったのは、ほぼ完璧に抑えていたカブレラ選手への四球。
この四球が大きく響いてしまいました。そして下山選手に2ベースを許してノーアウト2・3塁。
だけど、ここはベンチは続投。これが監督の言い分のよく分からない点になってきます。
涌井投手はエンジン全開で迎選手を三振に取って、1アウト2・3塁。
「よし、行けるぞ」となったところで、何故かピッチャー交代、小野寺投手…
ライオンズファンは全員「はぁ!?」となった場面だと思います。色々な意味で。

1つは、何故、涌井投手が続投ではないのか。
涌井投手はエースです。降板となるのは最低でもイニングの頭、勝ち投手の権利が消えてから。
その試合の勝敗を託すことができる存在がエースです。
もし日高選手に3ランホームランを打たれて逆転されたとしても、
何でピッチャーを代えなかったんだと責めることは一切ありません。それがエースの存在感です。
ましてや、直前の打者に打たれたわけでもなし。
三振という最高の形で飾っているわけです。ここでの交代はないですよ。
ライオンズのエースだった渡辺久信監督らしくない判断だと思いました。
監督の談話では、6回終了時点で球の威力が落ち、交代を考えていたそうで、
涌井投手に勝たせるためにも交代を決意したそうなのですが…
その親心がむしろ裏目に出たように思います。
エースはエース。与えるのではなく、自分で掴ませればいいんですよ。
他の投手なら交代は正解でも(例え岸投手でも)、
エースである涌井投手には不正解の降板劇だったと思います。

もう1つは、そこで登板する投手が小野寺投手であったことです。
ファンは分かっていると思いますが、昨年の小野寺投手は散々でした。
ランナーを置いていないときはいいものの、ランナーを置くとバタバタバタバタ。
小野寺投手を登板させるとすれば、イニングの頭からだ、と思うのがファンの総意でしょう。
それが1アウト2・3塁、他の投手が残したランナー、
しかもエースの涌井投手が残したランナーで2者帰れば勝ち星が消える、
そんなプレッシャーのかかる場面で小野寺投手登板を喜ぶファンは少ないですよ。
もしも小野寺投手を投げさせるならば、7回の頭からだったと思います。
監督の談話では、「三振を取れるピッチャー」ということだったんですが、それも妙な話。
1アウト2・3塁で犠牲フライを打たれても1点だけ、まだ1点リードしています。
ノーアウト2・3塁で三振を取れるピッチャーというならば分かります。
でもそこでは涌井投手が続投でした。
日高選手に上手く打たれていたことが交代の1つの要因なのでしょうが、
1アウト2・3塁ならば別に三振を取る必要はないわけで、
交代させるならば星野投手で良かったんじゃないかと思うのが大半のファンの考えでしょう。
もしくは、この場面で1点もやりたくないと言うなら、
岡本真也投手を持ってきて、小野寺投手を8回の頭から投げさせれば良かったと思います。
岡本投手はイニングの途中からでも抑えられる「ストッパー」です。
三振を奪うこともできますし、必ずしもイニングの頭からにこだわる必要性はありません。
あそこが勝負どころだと思ったのなら、岡本投手を先に持ってきて、
8回を小野寺投手に任せてみても良かったのではないかと思います。
ちょっとピンチで登板させる投手を誤っているように感じます。
今のライオンズリリーフ陣でイニングの途中から任せても平気な投手は、
岡本真也投手と星野投手、2軍にいる岩崎投手の3人ぐらいでしょう。
他の投手、抑えのグラマン投手にせよ、2軍落ちした三井投手にせよ、
逆転を許してしまった小野寺投手にせよ、どちらかというとイニングの頭からの投手です。
それが昨年までで分かっていることなわけですが…
首脳陣総入れ替えでそういったことがリセットされちゃってるんでしょうか…
この場面での小野寺投手登板だけはファンが絶対に納得できない選択肢でした。

で、そこでファンの予想を裏切って、小野寺投手が好投してくれれば、
抑え復帰の目もあったろうに…
今年良かったはずのフォークが甘い、落ちない。
木元選手にはフォークを投げていれば振ってくれるという判断のはずでした。
それが初球抜けるように高めにいって2点タイムリーですよ。これじゃフォークの意味がない。
ピンチになると、自分のピッチングができないのは昨年と変わらないことに。
自分が抱えたランナーであったなら、もう少し良いピッチングになったのでしょうが、
5回表後半・6回表の拙攻で悪くなった流れを止めるのは、
今の小野寺投手には無理だったようです。
あまりにも登板する状況が悪すぎたように思いますが、
それでも最悪でも同点止まりにしておいて欲しかったです。


4つ目のポイントは逆転された直後の逆転劇。
オリックスは金子投手から本柳投手にスイッチ。
正直、これもよく分からない継投でした。代えるなら菊地原投手だろうと。
本柳投手を送るなら、金子投手続投で良かったと思いますし…
これがライオンズにとっては追い風となりました。
簡単に2アウトとなって、左の栗山選手を迎えたことで、
ランナーがいれば菊地原投手が登板だったのでしょうが、いなかったので本柳投手の続投。
そこを捉えて栗山選手がライト線への2ベースヒットで出塁。
続く中島選手が追い込まれながらも、
やや甘く来た外角ストレートを捉えて右中間へのタイムリー2ベースを放ち同点に。
ここでようやく菊地原投手が登板するわけですが、
その菊地原投手からブラゼル選手がレフトフェンス直撃のタイムリー2ベースを放ち、勝ち越し。
2アウトから栗山・中島・ブラゼル選手の3者連続2ベースで見事に試合を引っくり返しました。
涌井投手に勝ち星をと頑張ってきた試合中盤、その頑張りが7回裏に潰れてしまい、
ライオンズにとっては嫌な流れになっていたのですが、そこを3人が振り払ってくれました。
その精神力、選手の意地を見た瞬間でしたね。
ストレスの溜まるような展開を、ベンチの采配ミスを、3人のバットが帳消しにしました。
もし、ライオンズがここから調子を上げていくとすれば、
今日の試合のこの攻撃が始まりになったと言えるでしょうね。
チームに取って非常に非常に大きい3連続2ベースでした。
感謝してもし足りないほど、大興奮ですわ(^^;


長くなりましたが、試合の各ポイントで思うことは以上のような感じです。
5回表は勿体無かったが、それなりに選手がリカバーしてナイス先制点。
6回表はチャレンジ精神は認めるが、ちょっと勿体無かった。
7回裏は完全な継投ミスで、二重に裏目に出る結果。
8回表の攻撃はよくぞ打ってくれた!
それぞれの感想を書くと、こんな感じです。
色々と賛否両論あるでしょうが、それを議論できるのも勝利したからこそ。
負けていれば感情的になってボロボロだったことでしょう(苦笑)
あまりにも多くのポイントを抱えていただけに、本当に本当に勝って良かったという試合でした。
勝ったからこそ失敗した選手は反省を、
首脳陣は采配の強引さを再考してもらいたいです。



明日からは7連勝で単独首位に立った好調・楽天との3連戦です。
何はともあれ、まず初戦を取って相手の勢いを止めたいですね。
楽天の好調の要因は、先発投手の好投と、打線の好調さです。
明日のライオンズ先発は楽天キラーの帆足投手。
楽天打線でポイントとなっているのはフェルナンデス選手なので、
まずはフェルナンデス選手をしっかりと抑え、相手のリズムにさせないようにしたいですね。
打線は今季初先発のインチェ投手を早めに攻略し、優位に試合を進めたいところです。
シーズン前に野村監督に首脳陣を中心に舐められただけに、
明日は今日の試合で発揮した選手の底力を見せ付けたいですね!
明日もガンバレ、ライオンズ!!




4月2日 埼玉西武ライオンズ 5−1 オリックスバファローズ

(西)岸(7回)−岡本真也(1回)−グラマン(1回)
(オ)高木(3回)−吉川(2回2/3)
 −山口(2回1/3)−吉野(1回)
(本)ブラゼル5号ソロ(3回表)
  中村剛也3号ソロ(4回表)・4号ソロ(6回表)
西武
オリックス

機動力と長打で着実に得点。岸が好投し、今季2勝目!
今日の試合は快勝でしたね。
はぁ、初戦もこういった勝ち方ができればいいのに(苦笑)
これが続いてくると、本当の強さになるわけですが… 今は積み重ねの段階ですかね。

今日は初回からベンチの指示で各打者が狙いを定めていて、
追い込まれても簡単に凡退しないよう粘っこく攻めているのが印象的でした。
ランナーに出れば、足を使ってかき回す姿勢を見せ、今日の試合では3盗塁。
足を絡めた粘っこい野球で、1回・2回と2得点を挙げることに成功しました。
3回からはお得意の一発攻勢。
ブラゼル選手のホームラン、中村選手の2打席連続ホームランで、合計5得点。
機動力あり、長打力ありのバランスの取れた野球で着実に加点することができました。

投げては先発の岸投手が、コントロールはやや荒れていたものの、
ストレートでねじ伏せるパワーピッチングで7回1失点の好投。
6・7回はピンチを招きましたが、ストレートに力があっただけに危なげなかったです。
今日は投打に渡って会心の出来となる試合だったと思います。

そんなこんなで試合展開説明。文化放送とネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(中)赤田、3(遊)中島、4(指)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(一)平尾、8(捕)細川、9(左)栗山

1回表 オリックス先発:高木康成投手
片岡選手、外角カーブ打って三遊間抜くヒット!
片岡選手が赤田選手の所で盗塁を試み、
外されるも2塁盗塁成功、送球が足に当たって逸れる間に3塁へ!

赤田選手、内角ストレート捉えるもサードライナー。1アウト3塁。
中島選手、内角スライダーに詰まりながら運ぶセンター前タイムリーヒット!
中島選手がブラゼル選手の所で2塁盗塁成功!

ブラゼル選手、フルカウントからのカーブ打つもセカンド正面の強いゴロ。
GG佐藤選手、フルカウントからの低めフォークにサードゴロ。
◆中島選手…片岡選手の機動力を生かしてくれたタイムリー。
       盗塁はブラゼル選手のカウント2−1から。
       変化球攻めが多いので、それを利用しての盗塁。
       この調子だとかなり盗塁を稼げそう(^^;


1回裏 ライオンズ先発:岸投手
坂口選手、初球ストレートでショート頭上のライナー。
村松選手、フルカウントから四球。
ローズ選手、逆球の外角スライダー打たれて右中間へのタイムリーヒット。

ラロッカ選手、高めストレートでライトフライ。
カブレラ選手、外角ストレートで空振り三振!
◆岸投手…ボール自体はいいものの、ややコントロールが甘いかな。
       丁寧に投げて行きたい。


2回表
中村選手、初球内角スライダー打ってライト前に落ちるヒット!
平尾選手、ファールで粘り8球目低めカーブ打って一二塁間抜くヒット!
 無死1・3塁。
細川選手、初球外角高めシュートにショートゴロ併殺。3塁ランナーホームイン。
栗山選手、外角低めスライダー打ってセカンド内安打!
栗山選手が片岡選手の所で2塁盗塁成功!

片岡選手、高めスライダーにサードゴロ。
◆平尾選手…粘った末にチームバッティングで3塁へ。味のある仕事をしてくれた。

2回裏
後藤選手、高めカーブでファーストゴロ。
濱中選手、ストレートでセンターフライ。
日高選手、低めチェンジアップ打たれてピッチャー内安打。
大引選手、高めカーブでセカンドゴロ。

3回表
赤田選手、外角低めフォークにショートゴロ。
中島選手、内角高めスライダーにセカンドゴロ。
ブラゼル選手、内角スライダー捉えてライトへのソロホームラン!
GG佐藤選手、初球高めストレートにサードゴロ。

3回裏
坂口選手、内角ストレートでライトフライ。
村松選手、内角ストレート流されてレフト前ヒット。
ローズ選手、初球内角低めストレートでセンター後方のフライ。
ラロッカ選手、外角低めスライダーでサードゴロ。

4回表 この回から吉川投手が登板。
中村選手、外角スライダー捉えてレフトへライナーで刺さるソロホームラン!
平尾選手、外角高めストレート打つもセンターフライ。
細川選手、高めストレートに空振り三振。
栗山選手、外角シュート系の変化球にセカンドゴロ。
◆中村選手…低めに強い中村選手の良さが今年は出ている。
        外角低めボール球変化球をよく見ているし、
        少し甘くなると今のように長打になる。


4回裏
カブレラ選手、外角ストレートで空振り三振!
後藤選手、外角チェンジアップでショートフライ。
濱中選手、カウントノースリーとなるも立て直して、
フルカウントからの外角低めカーブで空振り三振!

◆岸投手…相変わらず逆球が多く、制球はいまひとつ。
       だがそれを補って余るストレートのキレ・速さ。
       変化球が多少高くとも、タイミングを外している。
       まさに力でねじ伏せるピッチング。
       しかし何でこれで日本代表候補に選ばれないのか。
       星野監督と大野コーチの目は(以下略)

5回表
片岡選手、内角高めストレートにサードゴロ。
赤田選手、フルカウントからの内角ストレート、
完全なボール球に見えるんだけど、ストライクらしく見逃し三振。
中島選手、ライト線へ良い当たりのファールがあるも、内角シュートにサードゴロ。
◆赤田選手…内角が見えていないという印象が審判にあるのか、
        本当のボール球を見逃したらストライクと言われた。
        えらく可哀想。あれはいくらなんでも…

5回裏
日高選手、外角低めチェンジアップでファーストゴロ。
大引選手、ストレートで追い込み、カーブで見逃し三振!
坂口選手、高めストレートを中途半端にバットに当たったショートゴロ。
◆岸投手…この回は狙った所にボールが行くようになる。
       大引選手への内角高め直球、内角低め直球は見事だった。
       それはいいとして、構えた所に投げたんだから、
       取りこぼさないでよ、細川捕手、カッコつかない(^^;
       まぁ、それだけ直球の回転がいいということか。

6回表
ブラゼル選手、外角低めスクリュー捉えてセンター右へのヒット!
GG佐藤選手、ライト線へフライが上がるも僅かにファール、
直後の外角低めスライダーにショートゴロ併殺…

中村選手、初球外角スライダー捉えて打った瞬間のレフトへのおかわり!
平尾選手、初球低めシュート捉えて右中間突破の2ベースヒット!

細川選手、ストレートの四球、2アウト1・2塁。
ここでオリックスは投手交代、山口投手が登板。
栗山選手、レフト線へ良い当たりのファールがあるも、
直球攻めの後の高めスライダーに合わず空振り三振。
◆GG佐藤選手…走者置いて打ってる印象がないんだが…
          そこまで師匠に似なくていいよ…
◆中村選手…同じような失投、今度は滞空時間の長い完璧なアーチ。
        久々のおかわり。ごっつあんです。ついでにもう1杯!
◆平尾選手…若手に押されがちながら、良いバッティングを見せている。
        センター方向を中心に忠実に打ち返す打撃。
        良いときの平尾選手の打撃が戻っている。
◆山口投手…直球の速さは戻っている。152キロマーク。
        ただ他は相変わらずっぽいが。
        狙った所には来ないので、振り遅れなければ打てるだろう。


6回裏
村松選手、外角カーブ打たれてショート左のゴロ、
ショート中島選手が飛びついて捕るも送球はできず、ショート内安打。
ローズ選手、ストレートの四球。
ノーアウト1・2塁。
ラロッカ選手、フルカウントからのストレートでセンターフライ。
カブレラ選手、カウントノースリーとするも立て直して、
外角スライダーでセンターフライ、
2アウト1・3塁。
後藤選手、低めチェンジアップでセカンドゴロ。
◆対カブレラ選手…警戒しすぎじゃないかとも思うんだが。
           全般的にストレートに遅れてるんだし、
           今日の岸投手なら直球だけでも十分。
           その前に変化球で整えようとしたのだろうが、
           それがボールになって少し苦労してしまった。
◆岸投手…ピンチではあったが、今日は直球で押せるので楽。完全に打者を押している。


7回表
片岡選手、外角スライダー打つもセンター後方のフライ。
赤田選手、内角低めスライダーにセカンドフライ。
中島選手、直球狙うも外角スライダーでショートゴロ。
◆対山口投手…ほとんどの打者が初対戦かな?
         赤田・中島選手は02・04年に対戦があるかも。


7回裏
濱中選手、ストレート甘く入って二遊間抜かれるヒット。
日高選手、ノースリーから立て直すも、フルカウントからの
内角寄りストレート打たれてセンター前ヒット。
無死1・2塁。
大引選手、初球外角低めカーブでショートゴロ併殺! 2アウト3塁。
坂口選手、外角チェンジアップで空振り三振!
◆岸投手…ややストレートが中に入ったり、高めに外れる場面が出だした。
      球数は111球。次は村松・ローズ選手。
      もう1イニング行くか、星野投手に代えるか。もう1イニング行くかな。

8回表
ブラゼル選手、フルカウントからの外角ボール球の
シュート回転ストレートに空振り三振。
GG佐藤選手、ストレート打つもピッチャーへの強いゴロ。
中村選手、外角スライダー捉えるもサードライナー。
◆中村選手…ひょっとしてチーム内首位打者か? い、意外すぎる…

8回裏 この回は岡本真也投手が登板。
村松選手、外角低めフォークで空振り三振!
ローズ選手、初球ストレート甘く入ってライト前ヒット。
ラロッカ選手、外角高め142キロストレートでファーストファールフライ。
カブレラ選手、低めフォークでサードゴロ。
◆この回…岡本投手で来たか。点差から星野・小野寺投手で来るかと思ったが。
      星野投手の信頼度がまだそれほど高くないのか…
      明日は涌井投手だとはいえ、あまり登板過多にならないように。


9回表 この回は吉野投手が登板。
平尾選手、外角高めストレートに見逃し三振。
細川選手、ショートフライ。
栗山選手、ファールで粘るもフルカウントからの11球目外角スライダー打つもレフトフライ。
◆栗山選手…変則左腕にも良い粘りを見せた。
        粘った末に四球やレフト前に落とすことができれば一流。
        今年は左腕相手でも使っていきたいね。


9回裏 この回はグラマン投手が登板。
代打の阿部選手、低めチェンジアップ?でピッチャーゴロ。
濱中選手、外角ストレートでセンターフライ。
代打の塩崎選手、外角高めストレートでライトフライ。
試合終了、5−1でライオンズが勝利!
◆グラマン投手…僅差の試合で負けてばかりなので、抑えなのにセーブなし。
         次はセーブの付く場面で登板させられるよう周囲がガンバレ!
◆濱中選手…まだ穴は多いが、昨日の満塁弾で生き返りつつあるので、
        明日の試合ではそれなりに注意したい。


先発の岸投手は立ち上がりからコントロールがいまひとつで、
高めに浮いたり、逆球になったりと、わりと荒れたピッチングだったのですが、
140前後のストレートに力があり、切れ味は抜群、
ほぼ全員の打者に対してストレートで押し勝っていました。
さすがに真中付近に入ってしまったストレートはヒットにされましたが、
少しでも散ればフライアウト、力で抑えきったという感じでしょう。
ストレートが良いので、変化球との緩急も効果的になり、
いつもよりはコントロールが甘かったもののカーブとの緩急、
左打者へのチェンジアップで内野ゴロを打たせたりと、
変化球とのコンビネーションも冴えていました。
いつもの岸投手ならば総合力、どちらかと言えば涌井投手と同じく技で投げる感じですが、
今日は完全に力で抑えきったというピッチングでしたね。
昨日の試合できっかけを掴みつつあったオリックス打線を力でねじ伏せてくれました。
前回同様、今日も岸投手のピッチングには感謝感謝ですね。

2番手は岡本真也投手、3番手はグラマン投手と、
セーブの付かない展開ではあったものの、必勝リレーで勝利。
昨年も思ったことですが、岸投手と涌井投手が続いてしまうのは勿体無いですよね。
昨日の試合のように初戦で負けてしまうと、
岸・涌井投手が完投してリリーフは登板なしということも。
この2人は引き離した方がいいように思います。
再来週の15・16日が2連戦、次の19・20日も2連戦となるので、
ここらでローテの再編があるかもしれません。
つーか、西口投手は次回登板の出来関係なしに1回飛ぶんですね。今の調子だと。

リリーフに話を戻しますと、グラマン投手がまだ接戦で登板がないのは気がかり。
本当の意味で開幕したということにはなりませんから、早くセーブを付けてあげたい。
そのためには接戦を競り勝ちませんとね。
余裕のある試合展開で勝つのもいいですが、接戦でも勝てるようにしたいものです。


打線は、10安打5得点、3ホーマー3盗塁とバランスのいい配分になっています。
攻撃で光ったのは初回と2回のチャンスの作り方ですよね。
1回は先頭の片岡選手がヒットで出塁し、2塁への盗塁・悪送球を誘って3塁へ。
そこで中島選手がタイムリーヒット、リズム良く1点を取ることができました。
2回は先頭の中村選手がヒットで出塁し、
続く平尾選手がファールで粘りながら、最後は右打ちでライト前ヒットで1・3塁。
1回は機動力、2回はチームバッティングと、内容のあるチャンスの作り方をしました。
2回の併殺打での得点というのは最低限も最低限の得点になっちゃいましたがね。
それでもチャンスの作り方の上手さが、今日の試合展開を優位に運ばせ、
点差以上に快勝という印象を見ている人に与えたのだと思います。
今日の試合のように狙いがはっきりしている時のライオンズ打線は実に頼もしいです。

打者個人では中村剛也選手が2ホームランを含む3安打と大活躍を見せました。
ホームランにしたのはいずれも外角のスライダー。
昨年までならば引っ掛けてしまった所を、今はしっかりとミートできています。
中村選手本来のバッティングができているということでしょう。
下半身ががっちりしていて、打席でもどことなく余裕を感じさせてくれます。
今まではどちらかというと外角勝負でボール球を振らせようとする配球でしたが、
これだけ好結果が続いてくると、内角も厳しく攻められるようになると思います。
内角を攻められても自分の持ち味を失わないよう、
思い切りのいい打撃を見せてもらいたいですね。

他にはブラゼル選手と平尾選手が2安打ずつ。
平尾選手は若手優先の起用法の中で割を食っている打者だとは思うのですが、
使われたところでキッチリと結果を残してくれています。
ここ数年はやや打撃に陰りが見えていたのですが、
今はセンター方向を中心とした広角の打撃が戻っており、
トレードで移籍してきたときのようなシュアなバッティングを見せてくれています。
自分の持ち味をしっかりと発揮しているように見えます。
体力面が不安なので常時出場は無理でしょうが、
こういう形で大事に使っていけば、きっちりとした成績を残してくれそうです。
今年の平尾選手の活躍に期待したいですね。

あとは片岡・中島・栗山選手と1安打ずつ。
栗山選手は左打者からヒットを打ったり、粘ったりしたので良いアピールになったでしょう。
ボカチカ選手が発熱ということだったので、
ボカチカ選手が元気だったら、今日の出番はなかったかもしれません。
この調子で左投手相手にもアピールを続け、常時出場する選手になって欲しいです。

心配なのはGG佐藤選手。
ついにノーヒットで、開幕からの連続試合ヒットが途切れました。
それもショックではありますが、それにも増してショックなのはランナーをおいての成績。
ランナー1塁では5打数3安打と結果を残していますが、
得点圏にランナーを置いては未だにノーヒット。
まるでFA移籍したあの打者のような成績になっています。
最近は捉えられそうな球も外野フライに終わったりと、
開幕時に比べてミートする確率が落ちているだけに、ここは一頑張り欲しい所です。
明日の試合ではGG佐藤選手が爆発してくれることを期待したいですね。



明日は涌井投手が先発です。
まだ勝ち星がないので、明日は絶対に勝たせてあげたい所です。
涌井投手自身、好投してはいるのですが、
詰めの甘さで失点をしているだけに、明日は大事な所でもしっかりと投げて欲しいです。
そうすればピンチの後のチャンスが必ずやってきてくれることでしょう。
そして打線はそのチャンスを確実に掴んでもらいたいです。
その相手のオリックス先発は金子投手。
前回はやられてしまっただけに、明日は攻略しておきたい所です。
直球とカーブの緩急が厄介なだけに、なんとかランナーを出して、
今日のように機動力を見せながらカーブを封じて、
直球かカットボールを狙い打っていって欲しいです。
コントロールがいい投手なだけに、エンドランも使えそうですね。
足を絡めた攻撃で金子投手を攻略して行きましょう!
明日もガンバレ、ライオンズ!!




4月1日 埼玉西武ライオンズ 6−10 オリックスバファローズ

(西)西口(5回)−小野寺(2回)−山崎敏(1回)
(オ)光原(0/3回)−山本省吾(5回)−小松(2回)
 −菊地原(1回)−本柳(1回)
(本)濱中1号満塁(5回裏)
西武
オリックス × 10

初回に5点を挙げるも、西口が守りきれずに、まさかの逆転負け…
せっかく本拠地でホークス相手に勝ち越し、
初回にいきなり5得点と最高のムードで来たのに…
終わってみれば最悪のムードですよ(苦笑) 野球は厳しいですね、トホホ…

敗因は西口投手のピッチングなわけですが、
2回の大引選手のタイムリーは良い所に落ちた当たり、
3回のカブレラ選手のタイムリーはサードゴロの完全イレギュラー、不運な形での2失点。
5回の濱中選手の満塁ホームランも2アウトからですし、投手交代は難しい。
濱中選手に投げたボールがあまりにも甘すぎだったので、
悔やむならばその1球でしょうか。
まぁ、それ以前に投球内容が悪かったですが。よくそれまで2失点で済んだというほど。

そう考えると、初回の5得点以降、なかなか点数が取れなかった打線なのですが…
結果的に言えば、2回表の攻撃が響いてますね。
先頭の片岡選手がヒットで出塁するも、栗山選手が簡単に初球を打っちゃって併殺打。
勿論、2回で5−0でリード、送りバントなんて戦術を取るわけありませんが、
片岡選手にとっては盗塁を稼ぐ絶好のチャンスだったわけですし、
左対左ということもあって、栗山選手はもう少し見ても良かったのではと。
初回のようにエンドランを見せることもできるわけですしね。
結果的に言えば、5得点を取った緩みが出てしまった場面だと思います。
もう少し上手く攻めていたら、ここまで山本省吾投手に苦戦はしなかっただろうなと。
点差が付いたことで、チームとしての繋ぎから、個人本位の打撃になってしまい、
5回に逆転されてしまっても、モチベーションが落ちただけで、
チームとしての繋ぎの野球になかなか戻ることができませんでした。
戻ったのは8回・9回ぐらいですね。それまでは漫然と打ってただけ。
2回以降の気の緩みが逆転されても戻らなかったのが敗因でしょう。
2回裏に点数を入れられた時点で、すっと切り替えるべきでした。
それ以前に試合序盤だったこともあり、気の緩みを見せるべきではありませんでした。
…まぁ、かくいう私も今日は(たぶん)楽勝だぜと思っていたわけですけど(苦笑)
野球は怖いです、本当に。

でもやはり元に変えると、(たぶん)と付けざるを得ないぐらいに
西口投手が不安だったのも事実。
西口投手なら5点も貰えば、相手を見下ろして投げられるはずです。
それが今日は初回から一杯一杯。状態の悪さが西口投手自身を不安にしています。
今年のチームは決して打のチームではないわけですから、
5点も貰えば、投手で勝てるという野球をしませんと。
そういう意味では、やはり、西口投手の状態の悪さが全てだったように思います。

そんなこんなで試合展開説明。文化放送とネットの動画配信より。
1(二)片岡、2(指)栗山、3(遊)中島、4(一)ブラゼル、5(右)GG佐藤、
6(三)中村剛也、7(中)ボカチカ、8(捕)細川、9(左)松坂健太

1回表 オリックス先発:光原投手
片岡選手、左上腕部付近に当たる死球。
栗山選手、足やバント・エンドランで揺さぶってフルカウントから四球。ノーアウト1・2塁。
中島選手、初球外角低めスライダー打ってライト右へタイムリー2ベース! 無死2・3塁。
ブラゼル選手、内角カーブ打って一二塁間抜くタイムリーヒット! ノーアウト1・3塁。
GG佐藤選手、フルカウントから四球、ノーアウト満塁。
中村剛也選手、やや消極的で2ストライクと追い込まれ、
微妙な所ボールやフォーク空振りのファール判定に助けられ、
外角低めスライダーを上手くバットに乗せて右中間抜く2点タイムリー2ベース!

ここでオリックスは投手交代、山本省吾投手が登板。
ボカチカ選手、内角スライダー打ってレフト犠牲フライ。1アウト3塁。
細川選手、外角低めフォークに空振り三振。2アウト3塁。
松坂選手、外角高めストレートに空振り三振。
◆光原投手…ストライク・ボールがはっきりしている。顔もどこか自信なさげに見える。

1回裏 ライオンズ先発:西口投手
坂口選手、フルカウントから低めストレートで見逃し三振!
塩崎選手、初球ストレート打たれてライトへのヒット。
ローズ選手、ストレートの四球。
1アウト1・2塁。
ラロッカ選手、内角低めストレートでセンターフライ。2アウト1・2塁。
カブレラ選手、低めストレートが甘く入るも空振り三振!

2回表
片岡選手、初球打ってセンター前ヒット! ノーアウト1塁。
栗山選手、初球内角シュート打つもサードゴロ併殺。
中島選手、内角ストレートにセンターフライ。

2回裏
後藤選手、追い込んでからのフォークが内角にいきライト前ヒット。
濱中選手、外角低めボール球スライダーで空振り三振!
日高選手、外角ストレートでレフトへの浅いフライ、2アウト1塁。
大引選手、フルカウントからの外角低めスライダー合わせられて、
ライト右に落ちるタイムリーヒット、GG佐藤選手一歩及ばず。

坂口選手、外角低めチェンジアップでショートハーフライナー。
◆西口投手…全般的に球速が5キロ以上は遅い。
      ストレートが130前半、スライダーが120前後。
      一言で言えば、良くないやね。
      直球は球速が足りないだけだが、変化球にキレがない。
      早めに追い込んでも決められない。低めに集めて何とかというピッチング。
      勝つためには打線の援護がいくらでも欲しい。


3回表
ブラゼル選手、自打球がワンバウンドで股間突き上げ、
痛みを堪えるも内角低めスライダーに空振り三振、
これをキャッチャーが後逸するも全力疾走できずアウト。
GG佐藤選手、フルカウントから内角高めストレートにサードゴロ。
中村選手、内角ストレートにショートフライ。
◆この回…2番手の山本省吾投手に抑えられてしまっている。
     直球の走りがいい感じ。追加点が欲しいだけに、
     得点を忘れて、ランナーを出してかき回したい。


3回裏
塩崎選手、外角ストレートでファーストへの強いゴロ。
ローズ選手、内角低めストレートで見逃し三振!
ラロッカ選手、内角低めスライダー打たれてレフト線への2ベースヒット。
カブレラ選手、低めフォークでサードゴロ、
しかしイレギュラーで頭を越してしまいレフト前タイムリーヒットに。

後藤選手、内角低めフォークでショートゴロ。
◆西口投手…ストレートは139キロをマーク。あとは変化球のキレかな。
◆カブレラ選手…状態が悪いとはいえ、打ち取った当たりがヒットになると、
        そこから乗っていく可能性がある。次の打席はしっかりと抑えたい。

4回表
ボカチカ選手、外角ストレートにサードゴロ。
細川選手、初球打ちでライトフライ。
松坂選手、外角低めシュートにライトフライ。

4回裏
濱中選手、外角高めストレートでセカンド後方のファールフライ。
日高選手、カウント1−3から四球。
大引選手、高めストレートでセンターフライ、2アウト1塁。
坂口選手、高めストレートでセンターフライ。

5回表
片岡選手、内角ストレートに空振り三振。
栗山選手、低めスライダー捉えるもセカンド後藤選手に阻まれてアウト。
中島選手、初球外角スライダーを上手く打って1塁線抜く2ベースヒット!
ブラゼル選手、外角シュートにサードファールフライ。
◆打線…山本投手のストレートに手こずっている。変化球を上手く捉えたい。

5回裏
塩崎選手、詰まらせるもファースト後方に落ちるヒット。
ローズ選手、内角低めフォークでレフトフライ。
ラロッカ選手、初球ストレート打たれてレフト前ヒット。2アウト1・2塁。
カブレラ選手、初球外角低めフォークでセンターフライ。
後藤選手の所でワイルドピッチ、2アウト2・3塁。
後藤選手、フルカウントから四球。2アウト満塁。
濱中選手、初球落ちないフォーク打たれてレフトへの満塁ホームラン…
日高選手、レフトフライ。
◆西口投手…5点のリードを守れないとは…いつ勝てるのか…
      それにしても甘い球だったなぁ。ほぼ真中の抜けたフォークだもんなぁ…


6回表 この回から小松投手が登板。
GG佐藤選手、外角低めスライダー捉えるもレフト後方のフライ。
中村選手、フルカウントから外角低めストレートにピッチャーゴロ。
ボカチカ選手、高めストレートにファーストファールフライ。
◆打線…初回が遠いなぁ…一気に盛り下がってしまった。
    次の上位打線に期待することにしよう。


6回裏 この回から小野寺投手が登板。
大引選手、初球内角低めストレートでショートゴロ。
坂口選手、外角低めフォークで空振り三振!
塩崎選手、フルカウントカラの内角ストレートでショートフライ。
◆打線…さぁ、反撃と行こう! 好調の上位打線へ繋げ!

7回表
代打の赤田選手、初球低めカーブ打つもセンターフライ。
松坂選手、外角低めストレートボール球に空振り三振。
片岡選手、外角低め際どい所を見逃し三振。
◆打線…反撃ならず。次の回こそ期待。

7回裏 この回から捕手に銀仁朗選手、センター赤田選手、ボカチカ選手がレフトへ。
ローズ選手、フルカウントカラの内角ストレートで空振り三振!
ラロッカ選手、低めストレートでライトへの浅いフライ。
カブレラ選手、外角低めフォークで空振り三振!

8回表 この回から菊地原投手が登板。
代打の平尾選手、ストレート打って三遊間抜くヒット!
中島選手、1ストライクから内角ストレートを流してライト線へ運ぶもファール、
最後は内角高め一杯ストレートにピッチャーゴロ併殺…

ブラゼル選手、低めスライダーに空振り三振。
◆菊地原投手…星野監督と大野コーチの目は節穴なんだろうか。
       なんで三瀬投手が選ばれて、菊地原投手がスルー?
◆中島選手…ライトへの当たりがヒットになっていれば…惜しい。
      最後の併殺は仕方ないよなぁ…三振になっちゃうし。
      打つのは不可。内角高めも高め、ギリギリだし。
      内角打ちの天才でもないと無理。


8回裏 この回から山崎敏投手が登板。
後藤選手、ノースリーとしてしまい、
カウント1−3からのスライダー打たれてライト線への2ベースヒット。
濱中選手、フルカウントから四球、
代走の迎選手を起用。
日高選手、送りバント成功。1アウト2・3塁。
大引選手、カウント1−3から四球。1アウト満塁。
代打の下山選手、外角低めスクリュー打たれて、ライト線への3点タイムリー3ベース。
塩崎選手、内角ストレート打たれてセンター前タイムリーヒット。
ローズ選手、内角ストレートでセンターフライ。
ラロッカ選手、珍しく早々に追い込むも、
外角ストレート打たれてライト前ヒット。
2アウト1・2塁。
カブレラ選手、外角高めスクリュー打たれるもレフト後方のフライ。
◆山崎敏投手…1点差負けにしないでくれて有り難う(苦笑)
       ミスターフルカウントならぬミスター1・3の称号を送ろう。
       根本的にボール先行し過ぎ。岩崎を呼べ。
◆オリ打線…ついにコリンズは塩崎選手の使い方を知ったか。
      これで村松選手の使い方を知ると怖いな。
◆銀仁朗選手…まぁ、この回はボール先行すぎてリードにならんわけだが、
       ラロッカ選手を2ナッシングと追い込みながらも、
       打たれてしまったのは反省材料。
       なんで得意ゾーンの外角ストレート?


9回表 この回から本柳投手が登板。
GG佐藤選手、レフト線へヒット!
中村選手、三遊間抜くヒット!
 ノーアウト1・2塁。
ボカチカ選手、内角ストレート打つもセンター後方のフライ、ランナー3塁へ。
赤田選手、初球スライダー打つもセンター犠牲フライ。
銀仁朗選手、外角カーブを驚くように打ってショートゴロ。
試合終了、6−10で敗戦…
◆銀仁朗選手…クローズ気味に構えるのはいいけれど、
       少し高めに浮いた変化球に腰引いちゃうなら止めた方が…
       あとはスイング後のオーバースイング、左足の開きが若干気になる。
       インパクト後に回転するならいいけれど、前だと開いてファール。
       難しいフォームなだけに、大変だと思うんだけれど…頑張れ。



先発の西口投手の状態がかなり良くないです。
ストレートは前回よりも良かったと思いますが、変化球があまり変わりません。
序盤こそストレートのコントロールが甘かったものの、
中盤からは球速も130キロ後半をマークし、キレ・コントロールともに上々。
今日はストレートを要所で使って抑えられたことが、5回を迎えられた要因だと思います。
けれど変化球が見せ球にしかならないくらいに厳しい。
スライダーにあまり切れがないので、右打者の外角ぐらいにしか使えず。
左打者にはフォークを中心に投げざるを得ない。
結果的にフォークが抜けちゃって満塁ホームラン。
やはり西口投手の場合はスライダーを有効に使えないと厳しいです。
フォークは決め球に取っておくぐらいでないと。
スライダーの切れが戻ってこない限り、安心はできないかなぁと。
渡辺監督は次回も引き続き登板させるようですが、
他の先発ローテが好投している今のうちに再調整させた方がいいと思います。
ミニキャンプみたいにして、もう一回作った方がいいのではないかと。
…まぁ、いずれにせよ、次回登板次第になりそうですね。
調整期間はあまりありませんが、スライダーの切れが戻るよう取り組んで欲しいです。

2番手の小野寺投手は好投。主軸打者をストレートで押し勝ったのは見事。
3番手の山崎敏投手はカエレ。せめてフルカウントにしてくれよ、ミスター1・3。


打線では初回の攻撃が見事でした。
先頭の片岡選手が出塁し、盗塁・エンドランを仕掛けるように牽制し、
カウントを悪くさせて粘りながら四球を勝ち取り。
そして中島選手が初球打ちでタイムリー2ベースで先制。
その後もブラゼル選手のタイムリー、GG佐藤選手の四球を挟んで、
中村選手がタイムリー、ボカチカ選手が犠牲フライと、理想的な攻撃の繋がりで5得点。
最高の得点の仕方でした。

それだけに2回の攻撃が…
初回の再現ができる可能性があったのに、初球打ちで併殺。
栗山選手がまだ左投手に慣れていないから、早めに打ちたかったのか、
それとも気の緩みがあったのか…いずれにせよ、簡単に打ってしまったのは反省しないと。
中盤以降もなかなかチャンスが作れませんでしたし、
若いチームだけに気持ちの切り替えの下手さが出ちゃったように思います。
当面は試合展開を考えずに、一人一人の仕事を成していってもらいたいです。
自分本位の打撃は消化試合によろしく。

個々の打者で気になるのは、松坂健太選手
打撃内容が悪いです。同じように外角低めのボール球にやられています。
ストレートは振らされ、変化球は空振りするか、外野フライ止まり。
進歩がないどころか、どんどん打撃内容が悪くなっているだけに、このままだと厳しい。
精神的に切り替えられていないように見えるので、少しリフレッシュする必要があるかも。
首脳陣の使いたい気持ちは分かりますが、ここは一度心を鬼にして落とすべきかと。
ただ、遠征中ですので、入れ替えは本拠地に戻ってからになりそうですがね。
明日、スタメンを外れると思うので、もう一度冷静に自分の打席を振り返り、
他の打者がどういう打撃をしているのか考えながら見つめてもらいたいです。
持っているものは素晴らしいだけに、同じような結果で終わっているのが歯がゆいです。



明日は岸投手が先発です。
今日の試合でオリックス打線に切っ掛けを与えてしまっただけに、
明日の岸投手には、前回同様、その切っ掛けを摘んでもらわねばなりません。
前回同様に安定感のあるピッチングでオリックス打線の勢いを止めてもらいたいですね。

一方のオリックス先発は高木投手。
オープン戦では多少攻めあぐんだ所があっただけに、
漫然と打ってると抑えられてしまう可能性があります。
右打者は膝元の変化球に注意し、
外の球を上手く右方向に打ち返していけば攻略できると思います。
もう一度チーム一丸となって、相手投手を崩していってもらいたいですね!
明日こそはガンバレ、ライオンズ!!





応援日記一覧に戻る

〔FTcomのindexへ〕