2003年西武ライオンズ応援日記

5月21日 西武ライオンズ 11−3 近鉄バファローズ

(西)帆足(4回)−青木(2/3)−芝崎(1回1/3)−
 前田(1回)−長田(1回)
(近)門倉(6回)−小池(0回)−三沢(2回)−岡本(1回)
(本)ローズ18号、磯部5号
西武
近鉄 × 11

ハム−ダイ オリーロッテ 阪神−広島 横浜−中日 巨人−ヤク
4−6 10−3 7−1 11−6 2−1

またしても投打噛み合わず… 耐え切れず2日連続の二桁失点…
うーん… 点数のわりにはピッチャーが原因とは思えない試合ですなぁ。
全ては初回の拙攻でしょう。
打線が打てない雰囲気を作ってしまうから、ピッチャーも大きな気持ちで投げられない。
この悪循環を断ち切るには初回の先制点、チャンスをものにすることが大切でしょう。

…にしてもローズ選手の暴力は許せませんな…
5回裏のことなんですが、0−8となった中村選手の打席、
2番手の青木投手が怪我している左ひざ付近に死球を与えてしまうんですが、
点差や青木投手が帽子を取らなかったこともあり、中村選手が青木投手を睨みながら一塁へ向かうなど騒然な中、
1塁ランナーだったローズ選手がいきなり青木投手の後方からタックルで突き飛ばしたんです。
青木投手は中村選手に意識が行っていた為、完全に不意打ち、モロに倒れて首を痛めて診察とのことです…
今日はローズ・中村選手に執拗なほどのインサイド攻めをしていたので、怒るのも無理からぬことですし、
点差がありながらぶつけてしまい、帽子を取らなかった青木投手が悪い事は確かです。
だけど当てられた打者ではなく、走者だったローズ選手が怒って暴力を振るうのは筋違いもいいところ。
それだけならまだ同情の余地ありますが、後方からのタックルですよ? 殺す気ですか?
人間の後ろに目が付いているとでもいうんですか?
後頭部をぶつけてしまえば、予想だにしない障害が出ることは大人なら誰でも知ってるはず。
それをスポーツの競技中でやるなんてトンでもないです。これは殺人未遂と言ってもいいですよ。
ローズ選手は好きな選手でしたが、これは到底許せる行為ではありません。
かなりの厳罰を科してもらいたいです。酷すぎますよ…こりゃ。


では試合展開の解説を簡単に。今日もラジオ観戦のみですから、あっさり目にしておきます。

1回表、1アウトから柴田選手が上手くレフト前ヒットを放ち、大成選手が甘いフォークを見逃さずライト前ヒットで続き、
カブレラ選手がストレートの四球で歩くなど1アウト満塁の絶好のチャンスを作ります。
しかし和田選手が真中ストレートで空振り三振、佐藤選手がフォークを上手く落とされ空振り三振で無得点に終わります。

すると1回裏、2年ぶりの先発と立ち上がり緊張感漂う帆足投手を近鉄打線が打っていきます。
先頭の大村選手がセンター前ヒットで出塁し、水口選手が送りバントを成功した後、
昨日から3打席連続となるローズ選手の2ランホームランで近鉄が先制します。
帆足投手は中村選手のショートフライの後に、北川選手が四球、吉岡選手がセンター前ヒットと再びピンチを迎えますが、
磯部選手をショートゴロに打ち取って2点止まりとします。

2回裏のライオンズは、先頭のマクレーン選手が四球で出塁し、細川選手が送りバント、
高木浩之選手のファーストゴロでランナーが三塁へ進み、松井選手が四球で歩いて、2アウト1・3塁のチャンスを作ります。
柴田選手は難しいフォークに上手く合わせてショート後方に打球が飛んだようなのですが、
これをショートの阿部選手が後ろに下がりながらダイビングキャッチをするというファインプレーが飛び出し、
またしても点数を奪うことができません。

3回表は帆足投手が先頭のローズ選手を四球で歩かせてしまい、
続く中村選手にワイルドピッチ、さらに四球とノーアウト1・2塁のピンチを作ってしまいます。
けれどここは北川選手の送りバントがピッチャー正面となりサードフォースアウト、
吉岡選手をレフトフライ、磯部選手をショートゴロに打ち取ってなんとか踏ん張ります。

4回は両チーム三者凡退となり、5回表のライオンズの攻撃、先頭の高木浩之選手がレフト前ヒットで出塁するのですが、
松井選手のジャストミートした鋭い打球がファースト吉岡選手のグラブへ…ランナー戻れず併殺打となってしまいます。
続く柴田選手がセンター前ヒットで出塁しますが、大成選手がライトフライに倒れて無得点に終わります。

5回裏の近鉄は打者一巡の猛攻。
水口選手がレフト前ヒットで出塁すると、ローズ選手がインサイド攻めを見切ってのライト線へのヒット、
中村選手がレフト前にタイムリーを放ち、1点を追加します。ここで帆足投手はノックアウト。
約1年ぶり1軍登板の2番手の青木投手がマウンドに上がりますが、
北川選手に四球を出してノーアウト満塁となり、吉岡選手の三振後、磯部選手に満塁ホームランを浴びて一気に4失点。
さらに阿部選手が2ベースヒット、的山選手のセカンドゴロの後、大村・水口選手の連続ヒットで1点。
ローズ選手に四球を出し、乱闘騒動があった中村選手への押し出し死球で1点。
ピッチャーがこれまた久々の1軍登板となる芝崎投手に代わって、ようやく近鉄の攻撃が終わります。

6回表のライオンズは少しでも点数を返したいところ。
先頭のカブレラ選手がセンター前ヒットで出塁すると、和田選手のレフトフライ後、
佐藤選手がレフト前ヒットを放ち、1アウト1・2塁のチャンスを作ります。
しかしマクレーン選手は三振、細川選手はセンターフェンスへの大きな当たりを打ちますが、
これを大村選手がジャンピングキャッチされてしまい、点数を奪えません。

7回表には代わった小池投手から高木浩之選手・松井選手と連続四球でチャンスを作り、
代打の高波選手が右中間への2点タイムリー2ベースでようやく点数を奪います。
けれどもその後は三沢投手の前に代打の後藤選手がセカンドゴロ進塁打、カブレラ選手のサードゴロの間の1点のみ。
満足な反撃ができないまま、3−11で負けてしまいました。



今日の先発である帆足投手に関しては及第点だったと思います。
5回まで持てば合格点だったんですが… まぁ、惜しいかなといったところ。
昨日打ちまくって波に乗る「いてまえ打線」をよく3点で抑えたと思います。
今季初先発でリーグ随一の近鉄に対して、ある程度の結果を残せたのですから良い方でしょう。

問題はそれを援護できなかったライオンズ打線です。
特に初回の攻撃、連打と四球で絶好のチャンスを作ったんですが、和田選手がど真ん中のストレートで空振り三振、
佐藤選手がフォークで三振となるなど生かすことができませんでした。
これで少なからず門倉投手が乗ってしまいましたし、登板前の帆足投手に余計なプレッシャーをかけてしまいました。
最低でも1点、2点は取らなければダメですね。
最近は初回にチャンスを作るんですが、点数を奪えていません。
特に表の攻撃は、裏で初めてマウンドに上がる投手に影響を与えるだけに、絶対にものにしたいところです。
それができなかったことが今日の敗因でしょう。

その後に2回表:柴田選手のショートフライ、5回表:松井選手のファーストライナー併殺、
6回表:細川選手のセンターフェンス手前へのフライと運がなかったり、近鉄の好守に阻まれたりしましたが、
これらは全て1回表の攻撃の流れだと思います。
立ち上がり制球に苦しむ門倉投手から点数を奪えなかったことは大きな痛手でした。



先発の帆足投手はまあまあだと思います(ちょっと甘いかな?)
少なくとも当たっている近鉄打線に火だるまにならなかったのは収穫でしょう。
帆足投手は変則的な投球フォームですが、左右問わずインサイドを付ける辺りは大きな長所だと思います。
落ちる球としてパームボールも持っていますし、今日の投球の組み立てなら自ずと結果が残ってくるでしょう。
ただカウントが取れる変化球がないのが苦しいところ。
どうしてもストレート中心になってしまい、そこを狙い打たれてしまった感があります。
初回にローズ選手に真中に入ってしまう甘いスライダーを打たれたことで、少し投げづらくなってしまいました。
このスライダーのコントロールを磨いていけば、安定した投球ができるんじゃないでしょうか。
現時点では1軍先発戦力に加わる可能性が一番高い投手だと思います。

あとラジオの放送で解説の小川亨氏が「ストレートにキレが出てくるとも面白い」と言っていました。
左腕投手は誤魔化してナンボみたいな所がありますから、
フォームを工夫するなり、ストレートを磨くなりすればいいみたいです。
なんだか余計な箇所に力が入りやすいフォーム(横浜の川村投手の左バージョン?)なので、そこに気をつけて欲しいです。

2番手の青木投手がちょっと心配です。
ラジオを聴く限りでは内容自体はそんなに悪くなかったようですけど… 
死球を与えてローズ選手に突き飛ばされて首付近を痛めたとなると…うーん…
青木投手はサイドからキレのいいストレート・シュートをインサイドに投げ込んで抑える投手だと思ってます。
それが今回の事で攻めきれなくなると… 昨年の降格直後の投球になっちゃいそうで不安ですね…
今日の事をあまり気にせず、ガンガンインサイドに投げていってもらいたいです。

打線に関しては相変わらずちぐはぐ、ちぐはぐ。
個々の選手の状態はそれほど悪くないと思うんですけど… 私が判断すると大体こんな感じ。
 ★好調  柴田、佐藤、高木浩之
 ★普通  和田、マクレーン、細川、大島
 ★復調気味 カブレラ
 ★下がり気味 後藤、大成、平尾
 ★不調  松井、小関
こんな所かなぁと思います。
カブレラ選手が日によって良くなったり悪くなったりを繰り返してるのと、松井・小関選手が上がってこないのが痛手でしょう。
打線のポイントが上手く作用しないから、全体的に上手くいっていないようです。
あとは連打がないことですよね。
ランナーいないと散発で出るのですが、得点圏だとなかなか一本が出ません。
打線が苦しい状態だということを打者が気負いすぎているのでしょうか?
自分自身の打撃の調子はそう悪くないのですから、冷静に自分のバッティングをしてもらいたいです。

打線復活の鍵はやっぱり松井・カブレラ選手でしょう。
9番高木浩之選手、2番柴田選手が当たってるだけに松井選手のバッティングがポイントとなります。
あとはカブレラ選手が打つことで相手チームを警戒させ、他の打者へのマークが下がってきてよく回るでしょう。
ただ金曜からダイエー戦ですし、それを待っていられないとなると… 打線の組み替えも必要かもしれません。
大成選手の打撃が落ちているので、DH外して外野を守らせるのも良いかも。
優勝して日本シリーズに出ればDHなしオーダー考えないとダメですから、今のうちに準備準備と(^^;
それでDHに後藤選手を入れて、試合に多く出しながら調整させると。
後藤選手は右打ちができますから、繋ぎ役もこなせます。
6番辺りに入れると勝負強いですし、マクレーン選手に上手く繋げてくるでしょう。
 1番松井、2番柴田、3番大成、4番、カブレラ、5番和田、6番後藤、7番マクレーン、8番細川、9番浩之
外野守備が少し恐いですが…点取らないと話になりませんし。
本当なら2番に後藤選手を入れたいんですけど、それは微妙っぽいしなぁ(^^;
最悪でも下位打線で点数を取る形がいいんじゃないかと思います。



久々にヤフー掲示板西武ライオンズ実況トピ眺めたら、細川選手について話題になってました。
私はキャッチャーのリードの良し悪しなんて判別できませんけど、細川選手は試合を追うごとに良くなってると思います。
今日もローズ・中村選手へのインサイド攻めは間違っていなかったと思いますし、いいんじゃないでしょうか?
今は個々の打者の特徴を把握するだけでも一杯一杯ですし、短期間にこれだけ安定したリードができるようになり、
またワンバウンドのボールを体で止めることができるようになったのは大きな成長だと思います。
正直ここまでやってくれるとは思いませんでした。
伊東捕手に次ぐ2番手捕手がいなくて心配してましたが、もはや「若手捕手を我慢して使う」といった領域ではなく、
「2番手捕手」といった領域まで成長しているように感じています。
今シーズンここまでの一番の収穫は、やっぱり細川選手の成長じゃないですかね。

バッティングに関しては今年一年はリードで大変でしょうから我慢です。
三振多いのが気がかりですけど仕方ないかなと。
打撃フォームや打球方向は良い方だと思います。
ややドアスイング気味でインサイドがキツイかもしれませんけど、右方向に強い打球を打てますし、
なにより右に打球を押し切るだけのパワーがあります。
将来的には黄金時代時の伊東選手並みには打てるんじゃないですかね。場合によってはもう少しホームラン増えるかも。
あと盗塁するほどではないですが、足が速いのもいいかなと。大学時代(2年時)は1番ショートで神宮大会出てたそうです。
私は12球団の若手捕手の中で一番輝いている存在かなと思ってます。



金曜からは連勝を続けているダイエー戦ですか。
まぁ、抑えのスクルメタ投手がヤバイというのが1つの救いでしょうか。
三井・松坂・後藤投手と計算できる先発投手ですから、打線が先制点を挙げることが重要でしょう。
チーム状態は良くありませんけど、ここでダイエーを叩ければ一気に波に乗れます。
ダイエー投手陣自体は疲れが見えるので、好調の打線を先発投手がしっかりと抑えて、
先制点を取って優位に進め、終盤に駄目押しをして逃げ切る形にして欲しいです。
まだまだガンバレ、ライオンズ!!




5月20日 西武ライオンズ 3−14 近鉄バファローズ

(西)西口(3回1/3)−前田(1回2/3)−潮崎(2回)−森(1回)
(近)加藤(6回)−愛敬(2/3)−小池(1回1/3)−バーン(1回)
(本)ローズ16号・17号、マクレーン11号、星野5号、後藤4号
西武
近鉄 × 14

ハム−ダイ オリーロッテ 阪神−広島 横浜−中日 巨人−ヤク
4−12 2−6 3−4 降雨ノーゲーム 1−4

西口神話、完全崩壊… 今シーズン最多失点…
エース剥奪です。コメントの書きようがない試合ですよき号
負けは仕方ないとしてもゲームを作らないと…
明日が石井投手に代わって急遽、帆足投手先発となればリリーフ総動員は目に見えてるんですから、
チームの危機を救うためにも5回は持たないといけないのに… もうムチャクチャです。
これで西口投手の大阪ドーム不敗神話は崩壊してしまいました。

1回裏 大村、四球。星野、ヒット。ローズ、3ランホームラン。
     中村、センター前ヒット。磯部、バントヒット。北川、三振。益田、空振り三振ゲッツー。
2回表 カブレラ、レフト前ヒット。和田、サードゴロ併殺。
3回表 マクレーン、ホームラン!
3回裏 星野、3試合連続となるホームラン。
     ローズ、四球。中村、三振。磯部、サードゴロ併殺崩れ。
     北川、タイムリー3ベース。益田、タイムリーヒット。
     益田が二盗後、阿部、タイムリーヒット。打者走者を一二塁間に挟むも、カブレラ選手落球セーフ。
4回表 カブレラ、四球。和田、良い当たりのセカンドライナー。柴田、ファーストゴロ。
4回裏 大村、ヒット。盗塁後に星野、四球。ローズ、この日2本目となる3ランホームラン。
5回裏 代わった前田投手から、益田、センターオーバー2ベース。
     阿部、タイムリー2ベース。的山ライトフライ後、大村、タイムリーヒット。
7回表 柴田、内安打後、後藤、ライトポール際への2ランホームラン!
8回裏 森投手から、磯部、犠牲フライ。北川、タイムリー2ベース。

億劫なので試合説明はこれだけにしておきます(^^;
立ち上がりのローズ選手のホームラン後のピンチを三振ゲッツーで乗り切ったので、立ち直ると思ったんですが…
3回にマクレーン選手のホームランで1点返した直後に、星野選手にホームラン。これじゃ得点の意味がありません。
そして磯部選手のサードゴロで一塁方向に寄っていた浩之選手のカバーが遅れて併殺取れないとなると一気に大量失点…
西口投手は4回裏にローズ選手にホームランを打たれてマウンドを降りることになってしまいました。

そんな中でも1つの清涼剤はマクレーン・後藤選手のホームラン、カブレラ選手に当たりが出てきたことでしょうか。
ただ1・2番コンビと3番大成選手は無安打… まだ打線は不十分な感じでしょうか。
まぁ、この試合ですから切り替えて行って欲しいですね。

西口投手に関しては… ファームに落として再調整させるしかないでしょう。
石井投手が同じく抹消で苦しい状態ではありますが、許投手と明日投げる帆足投手や潮崎投手で埋めるしかありません。
今年の最多失点だったオリックスと引き分けた12失点も西口投手。これではさすがに…
30歳を過ぎていますから、投球パターンを多少なりとも変えていかないとダメな時期かもしれません。
西口投手には試練の時期ですね。
夏に強い選手ですから、優勝争いの大切な時期に活躍してくれることを願っています。



明日は帆足投手が先発となりました。
昇格即先発が近鉄戦とキツイ状況ではありますが、今日これだけ打っちゃったんですから明日は大丈夫でしょう(^^;
個人的にかなり買っている投手なので、ここで良いピッチングをして先発ローテに割り込んで欲しいです。
そうすると左が2人となってかなり層は厚くなるはず。
ファームの方では昨年後半当たりから先発で安定したピッチングを続けていますし、明日のピッチングに期待したいです。
そして帆足投手を援護するためにも、打線が踏ん張りましょう。
ここらで目覚めろ、獅子よ! 明日の勝利を信じて、ガンバレ、ライオンズ!!




5月19日 西武ライオンズ 4−2 近鉄バファローズ

(西)張(6回2/3)−長田(1回1/3)−豊田(1回)
(近)パウエル(9回)
(本)星野4号、マクレーン10号
西武
近鉄

ハム−ダイ オリーロッテ
4−9 8−7

マクレーン、バースデーアーチで勝ち越し! 札幌の連敗を止める。
一時はどうなることかと思いましたが、綺麗にまとまりましたね^-^;
今日はマクレーン選手のバースデーアーチのお膳立てということにしましょうか(笑)
なんとか勝てたなというのが正直な感想です。
この1勝で打線に「ライオンズらしさ」が戻っていくといいですね。


試合展開の方は雨天順延で登板間隔が空いた張誌家投手の乱調からスタートしました。
肩が軽すぎたらしく、ストレートを始め、ほとんどの球がボールになってしまう最悪な展開でした。
ただ荒れ球が幸いしたり、ラッキーなプレーがあったりでのらりくらりとやり過ごし、
中盤以降はリズムを取り戻して投げていったようです。

1回表のライオンズは2アウトから木大成選手がセンター前ヒットで出塁し、
カブレラ選手が三振振り逃げで出塁するも和田選手がピッチャーゴロに倒れて無得点。

1回裏は張投手が2番星野選手にヒット打たれ、ローズ選手にストレートの四球、
中村選手にノースリーとするも打ち上げてくれてファーストファールフライ、
磯部選手をファーストゴロに打ち取って、制球定まらない立ち上がりをなんとかやり過ごします。

3回表、先頭の高木浩之選手がライト線へ2ベースを放ち、
松井選手が逆らわず打って左中間へのタイムリー2ベースで先制します。
この後、バントの構えの小関選手にパウエル投手が四球を出し、無死1・2塁となりましたが、
木大成選手が送りバントをピッチャー前に転がしてしまって三塁フォースアウト。
さらにカブレラ選手がフルカウントからの低めカーブを見逃してしまい、
スタートを切っていた二塁ランナーが三塁タッチアウトとなってしまう三振ゲッツーと拙攻が続いてしまいます。

その直後の3回裏、張投手は先頭の大村選手に死球を出してしまい、
続く星野選手にセンター前に運ばれてノーアウト1・3塁の大ピンチを迎えます。
しかしここでローズ選手の火の出るような打球はファースト:カブレラ選手の真正面グラブの中に入るライナー!
一塁ランナーが戻る事ができず、ラッキーなファーストゴロ併殺打で危機を乗り切ります。
 (中村選手、勝負を避けての四球。磯部選手、ライトフライ)

4回表のライオンズは先頭の和田選手がレフト前ヒットで出塁するも、大島選手がファーストゴロ併殺打に倒れますが、
5回表に高木浩之・松井選手と連続四球とチャンスを貰い、
パウエル投手に相性がいい小関選手が三遊間を抜くタイムリーヒットで追加点を奪います。
しかしその後は大成選手がファーストゴロ、カブレラ選手がショートゴロとチャンスを生かせません。

すると5回裏、張投手は2アウトを簡単に取りますが、
今日2安打と当たっている星野選手にホームランを打たれてしまい、1点差に迫られます。
7回裏には阿部選手に四球を出してしまい、的山選手の送りバント、大村選手をレフトフライに打ち取った所で、
再び星野選手を迎えることになったのでピッチャー交代、長田投手がマウンドに上がります。
しかし交代直後の初球スライダーを星野選手に叩かれてのライト前タイムリーで同点に追いつかれてしまいます。
これで動揺した長田投手はローズ・中村選手と連続のフォアボール。
けれど磯部選手はセカンドゴロに打ち取り、なんとか踏みとどまります。
回が変わった8回裏は長田投手がいつものテンポいいピッチングを披露し、流れを作っていきます。

9回表は先頭の和田選手がセンター前ヒットで出塁し、佐藤選手がしっかりと送りバントを決めて、1アウト2塁。
ここで今日が32歳の誕生日となるマクレーン選手を迎え、
パウエル投手の外角高めのストレートを左中間スタンド上段へ運ぶ2ランホームランで見事バースデーを飾ります。
9回裏は豊田投手が三者連続三振を奪って、ゲームセット。
札幌での嫌な連敗をなんとか断ち切りました。



今日の勝因は3回裏のローズ選手の当たりがファースト正面ライナー併殺の「運」です…と言うのも忍びないので(^^;、
高木浩之選手から松井・小関選手という打線の繋がりができたこと、
裏四番打者マクレーン選手が期待に応えてホームランを打ったことを挙げておきたいと思います。
今年は松井・小関選手の不調もあって、なかなか9番から1・2番へと繋いで点数を取ることができませんでした。
それがチャンスを2度生かし、タイムリーが1本ずつ生まれたことは大きいでしょう。
結果だけでなく内容も良かったですしね。
松井選手は左打席で左中間深くへの打球と打ち、小関選手は三遊間を抜くヒット。
このバッティングは昨シーズン見られたのに、今年はほとんど見かけることはありませんでした。
こういう1本のヒットでバッターの状態は大きく変化するので、明日以降の松井・小関選手に注目したいです。

マクレーン選手は弱点がはっきりしていて脆い所もありますが、開幕から今まで割りとコンスタントに打っています。
特に勝負を決める一打が多く、通訳通してのお立ち台の数がやたら多い印象があります(笑)
まさに裏四番打者、上位の打者がケガしたり、好不調があったりする中、打線をしっかりと支えています。
今のライオンズになくてはならない戦力ですね。
あー、シーズンオフにエバンス選手でなく、マクレーン選手を残しておいて良かったですな(^^;
ナイス判断、西武フロント!

あとは立ち上がり悪いながらにのらりくらりと交わした張投手のピッチング、長田投手のピッチングが光りましたね。
悪いながらも最少失点に抑える投球、ハラハラどきどきですがお見事です(^^;
もう少し制球安定してくれると心臓にいいんですがね(笑) 徐々に良くなってるようなので、今後も期待です。
長田投手は登板直後にタイムリーを打たれて動揺したようですが、その後をしっかりと抑えてくれました。
切り替えを上手くできたことはプラス材料ですね。今後にも生きるでしょうし、今日の経験は大きいと思います。

ただ打撃の繋がりはまだまだ不十分です。
大成選手のバント失敗、カブレラ選手の見逃し三振ゲッツー…
特にカブレラ選手はここ数試合当たりがなく、心配な状態です。大阪ドームは相性良かったと思うんですけど…
一発長打を狙いすぎなんでしょうか? 少しチームバッティングをして欲しいです。
そうすれば右方向のホームランが出てくるでしょうし。
今日は松井・小関選手に大きな「きっかけ」が生まれたように思えるので、
明日からは少しずつ打線も噛み合っていくことでしょう。
投手力は安定しているので、早い段階で打線の完全復帰といって欲しいものです。
文化放送の中川充四郎さんの話によると、今年はホームランが出ていない試合での勝ちがないらしいです。
それはライオンズらしくないので、チームバッティングを心がけての連打による得点を増やして欲しいですね。
その結果がホームランなら何の問題もありませんし、大歓迎ですから^-^;



投手陣で心配な材料が1つ。石井貴投手が肩痛で登録抹消となるそうです。
水曜の先発投手に決まっていただけに急遽という感じですね… 代わりに帆足投手が上がってくるそうです。
許銘傑投手は近鉄・ダイエー戦が続くということで抹消しちゃいましたから…大きな痛手です。
水曜の先発は今の所、未定とのこと。帆足投手が昇格即先発するのか、潮崎投手が投げるのか(少し急だけど)
どちらにせよ、継投頼みであることは間違いなさそうです。
石井投手のアクシデントも帆足投手にとってはいいチャンス。
期待の左腕投手としてアピールしてもらいたいですね。

というわけで、水曜日に投手を継ぎ込む為にも、明日の西口投手には好投してもらわなければなりません。
大阪ドームでの連勝が継続中ですし、前回登板の内容はかなり良くなってきているようです。
完投といかないまでも、7〜8回辺りまで好投してもらいたいですね。投手陣の軸としての意地を見せてください!
打線は今日の良い流れを断ち切らずに、点を繋いで線にしていってください。
明日もガンバレ、ライオンズ!!




5月18日 西武ライオンズ 1−2 ダイエーホークス

(ダ)杉内(6回1/3)−吉武(1/3)−吉田(1回1/3)−スクルメタ(1回)
(西)後藤(7回)−前田(1/3)−森(1回2/3)
(本)井口7号
ダイエー
西武

近鉄−ロッテ ハム−オリ 阪神−巨人 中日−広島 ヤク−横浜
8−1 8−5 6−3 2−4 3−7

ライオンズ打線、沈黙…チャンスで1本出ずに同一カード3連敗…
…ここまで打てない(適切に言うならばチャンスでヒットが出ない)となると…
打線の噛み合わせは最悪です。
狙い球を絞り切れず、甘い球が来ても見逃し。あっという間に追い込まれて三振と。
積極性がないというか、簡単に追い込まれてしまってるんですよね。
裏を返せばそれだけダイエーの城島捕手が西武打線の打ち気を逸らしたリードをしていると言えますが…
それにしても打てなさ過ぎ…鬱だ…


試合展開を簡単に振りかえっておきます。
1回表は後藤投手の制球が定まらず、柴原選手にヒットを打たれた後、
井口選手に投げたチェンジアップが高めに甘く入ってしまい左中間へ2ランホームランで先制されます。
けれど後藤投手は2回以降、変化球の制球力を取り戻し、
ストレートもコーナーに決めるなど見事な投球で立ち直って行きました。

ライオンズは1回裏に松井選手がサード本間選手のエラーで出塁し、
佐藤選手が初球で送りバントを決めてチャンスを作りますが、
3番後藤選手が空振り三振、カブレラ選手が四球の後に和田選手が詰まってショートゴロで得点を取れません。
(和田選手の打球はショート川崎選手のダイビング2塁アウトでしたが、打球が詰まっていました)

2回以降もライオンズはランナーを出すものの得点を奪えない展開が続きます。
2回裏は1アウトからマクレーン選手がヒットで出ますが、細川選手が2−3から空振り三振&盗塁死でチェンジ。
3回裏、1アウトから松井選手が三遊間を抜くヒットで出塁し、
佐藤選手がエンドランセカンドゴロで2塁に進めますが、後藤選手が高めチェンジアップを見逃して三振。
4回裏、1アウトから和田選手がセンター前ヒットで出塁し、高波・マクレーン選手が連続三振。

7回裏は先頭の和田選手が四球で出塁しますが、
高波選手がヒットエンドランのサインが出ていたのにも関わらず真中少し高めのストレートを空振り、
和田選手が盗塁失敗となチャンスを逸しかけますが、杉内投手が制球乱して四球で出塁。
ダイエーは2番手の吉武投手に交代し、マクレーン選手が四球を選んで1アウト1・2塁となった所で、
チャンスに強い平尾選手を起用し、さらに高波選手が意表を突くサードスチール!
送球が逸れて、1アウト2・3塁と同点のチャンスを作ります。
しかしここで平尾選手が空振り三振に倒れてしまい、
3番手の吉田投手の前に高木浩之選手がショートゴロ、あと1本が出ない展開が続きます。

8回表、後藤選手は先頭の村松選手にヒットを打たれ、続く柴原選手の2球目に痛恨のボーク。
スタミナ切れだったようで、ライオンズは前田投手にスイッチ。
柴原選手を四球で出してしまいますが、井口選手のバントを三塁フォースアウトとし、
3番手の森投手が松中選手をフォークで空振り三振、城島選手をショートフライに打ち取り、失点を許しません。

9回裏、ダイエーは抑えのスクルメタ投手をマウンドに送ります。
カブレラ選手はホームランボールを打ち上げて、右中間のライトフライに倒れますが、
和田選手がライト前ヒットで出塁し、
変化球が定まらないスクルメタ投手のボールを見極めて、代打の大成選手が四球で出塁。
マクレーン選手は空振り三振に倒れますが、途中から入った伊東選手も四球を選んで2アウト満塁。
ここで高木浩之選手がピッチャー返しの打球を放ち、
ピッチャーのグラブを弾き、カバーに入った井口選手もボールをお手玉してタイムリー内安打で1点返します。
さらに2アウト満塁、1打サヨナラのチャンスで松井選手の打席となりますが、
敢え無くストレートで空振り三振…ゲームセットとなりました。



後藤投手は立ち上がりの一発だけなので責めることはできません。
敗因はあと一本が出なかった打線でしょう。
ヒットは散発、四球等でチャンスを貰ってもヒットが出ずに無得点。そんなパターンばかり。
なにより三振が多いです。低めに落ちるボール球を振ったり、緩い球を見送り三振になったり。
昨年の日本シリーズのような悪いパターンをしていますね。
逆にそこをダイエーバッテリーが上手く突いたのかもしれませんが、
他チームも同じような攻めをしてきますし、なによりこれで優勝しても日本シリーズでは勝てません。
緩急のピッチングに翻弄されずに狙い球を絞り、低めのボール球を見極めて打つことが重要でしょう。
この3連戦の内容を一時的なものと考えずに、チームの課題として取り組んでいって欲しいです。

ダイエー投手陣に関してですが、それほど良くはなかったと思います。
杉内投手はカーブ・チェンジアップなどの緩い球でカウントを取るパターンだったんですが、
真中付近に集まっており、甘い球も多かったように見えます。
 (後半はライオンズ打線も打ってましたが外野フライ止まり…)
吉武投手も前回のようなキレはなく、右打者外角の変化球、カーブ・スライダーが外れてしまう苦しいパターン。
スクルメタ投手もストレート以外はカウントを取れず、決め球のフォークも落ちが悪いという感じでした。
これを打てなかったのは癪ですが、ダイエーリリーフ陣はそれほどでもないようです。
特に抑えのスクルメタ投手は驚くような変化球はないので、ストレート狙いで十分のようです。
スリュークォーター、というより、ほとんど横手から投げる浮きあがるような速いストレートが厄介そうですが、
この2戦で慣れたと思うので、次回登板は攻略できることでしょう。



明日からは近鉄3連戦、来週は再び福岡ドームでダイエー3連戦です。
打線の調子が最悪なのが辛い所ですが、狙いさえ絞っていけば繋がりできてくると思います。
バッティングコーチの元、チーム一丸となって相手投手に臨んでいってもらいたいです。
ビジターゲームで修正する期間がないだけに、技術面よりも精神面で、この上位との対戦を凌いで欲しいです。
辛い時期ですが、なんとか踏ん張れ! ガンバレ、ライオンズ!!




5月17日 西武ライオンズ 1−3 ダイエーホークス

10 (ダ)斉藤(9回)−吉田(1/3)−スクルメタ(2/3)
(西)松坂(9回)−森(1回)
ダイエー
西武

近鉄−ロッテ ハム−オリ 阪神−巨人 中日−広島 ヤク−横浜
4−7 1−6 1−0 1−3 5−3

ライオンズ打線、松坂を援護できず…
うーん…正直この3連戦は勝ち越せると高を括ってたんですが…連敗するとは参りました…
特に今日は松坂投手ということで勝ちを計算していたんですけど…
打線が思ったほど調子が良くなかったのか、繋がりを欠きました…残念無念…


試合展開はライオンズ:松坂投手、ダイエー:斉藤投手との投手戦。
(前半は移動中でチェックできなかったこともあり、結果のみ書いておきます)

2回裏、ライオンズは先頭のカブレラ選手がヒットで出るも和田選手がライトフライに打ち取られ、
小関選手の送りバントの後にマクレーン選手がサードゴロに倒れてしまいます。

3回表、松坂投手は先頭のバルデス選手に死球、ネルソン選手に四球とランナーを出すも、
川崎選手の送りバントをサードフォースアウトにし、村松選手をピッチャーゴロ併殺で乗り切ります。

5回表、先頭の城島選手が松坂投手から初ヒットを打ち、続く大道選手がバスターを決めて再びピンチ。
しかしここもバルデス選手を三振、ネルソン選手をセカンドフライ、
川崎選手をファーストゴロに打ち取って2度目のピンチを乗り切ります。

6回表は1アウトから柴原選手を四球で出し、井口・松中選手の連続ヒットで1アウト満塁のピンチ。
しかしここも城島選手を浅いレフトフライ、大道選手をチェンジアップで三振に取り、3度目のピンチも凌ぎます。

試合が動いたのは6回裏のライオンズの攻撃です。
1アウトから松井選手がライトオーバー2ベースを打ち、外野からの送球が逸れる間に3塁を奪いチャンスを作ります。
ここで2番に入った佐藤選手がピッチャー返しのセンター前タイムリーを放ち、先制点を挙げます。
さらに大成選手のラッキーな内安打、ワイルドピッチ後にカブレラ選手が敬遠されての1アウト満塁のチャンスを作りますが、
和田選手がセカンドゴロホームフォースアウト、小関選手がレフトフライに倒れてしまい、2点目を奪えませんでした。

8回表、松坂投手は1アウトから柴原・井口選手と打ち取った当たりが飛んだ所悪い内安打でピンチを迎え、
ここで松中選手にインコースを上手く打たれてしまい、1塁線を破るタイムリー2ベースで同点に追い付かれますが、
城島選手を敬遠した後は、大道選手をショートゴロ併殺打に打ち取るなど最少失点に抑えます。

ライオンズは9回裏、先頭のカブレラ選手が四球を選んで出塁するのですが、
和田選手の送りバント(ややセーフティー気味)が捕手左側への小フライになって、
これを城島選手が反応良くダイビングキャッチするファインプレーが飛び出して1アウト1塁に。
続く小関選手が送りバントを決めた後にマクレーン選手が敬遠されて、パスボールでランナー2・3塁となりますが、
代打の後藤選手がファーストゴロに倒れてしまい点数を奪えません。

10回表からライオンズはWストッパーの一角、森投手が登板します。
しかし中6日と登板間隔が空いたせいなのか、ややボールが抑え効かず、苦しいピッチングになってしまいます。
先頭の村松選手に2ベースヒットを浴びて、柴原選手の送りバントで1アウト3塁のピンチ。
3番の井口選手の打球はセンターへ! タイムリーになると思いきや、前進守備の佐藤選手がランニングキャッチで2アウト。
続く松中選手に対して投げた初球は肘当てに当たる死球で、9回裏にファインプレーを見せた城島選手に回ります。
低めのフォーク、良い所に落ちたはずが、狙い打つかのようにバットを上手く返し左中間へ2点タイムリー2ベース。
延長10回表にダイエーが勝ち越します。

10回裏は高木浩之選手からの打順でしたが、吉田投手の前にサードゴロ、ネルソン選手のナイス守備で1アウト。
最後は抑えのスクルメタ投手の前に、佐藤選手が右中間3ベースヒットがあったものの、
松井・大成選手が倒れてしまい、ゲームセット、敗戦となってしまいました。



今日の敗因は9回裏のライオンズの攻撃でしょう。
カブレラ選手が四球で出塁した後、勝負をかけて代走の柴田選手を出したんですよね。
もう延長は考えない、ここでサヨナラ勝ちをするんだ!、という体制を作ったのにも関わらず、
和田選手がバント小フライ、ダイエーのミスがあった後に得点が奪えないなど拙攻となってしまいました。
頼れる4番打者に代走を送ってまで勝負をかけたのですから、ここは生かさなければダメです。
ここでサヨナラにできなかったことが、今日の敗因と言えるでしょうね。
…にしても和田選手のバントは本当にするつもりだったんでしょうか? 
最初から構えていませんでしたし、セーフティー気味に牽制するだけだったのかも…
色々な作戦が考えられる場面とはいえ、中途半端な形で失敗するのは一番いけないパターン。
やるならやるでモーションに入ったら早めに構え、引くなら引くでしっかり徹底しないと。
なんだかファールにしにいったバントのようにも見えたんですが… うーん、どうなんでしょう?

投手陣では松坂投手が再三のピンチをよく凌いだと思います。
ピンチを迎えても慌てず、しっかり後続の打者を打ち取る姿は貫禄さえ感じます。
8回はアンラッキーな内安打2本と松中選手のタイムリーで失点しましたが、全体的には粘っこく投げたと思います。
次回登板での活躍を期待したいですね。
森投手はちょっと登板間隔を空けすぎたような気がします…
ストレートが外れたり、外すボールが少し甘く入るなど、コントロールが安定してなかったように思います。
城島選手もフォークボールを狙っていたバッティングでしたし…打者はフォーク1本で待ちやすかったのかもしれません。
昨年も登板間隔空けるとピリリと来なく、1回投げた次の登板辺りで良いピッチングする投手なんですよね。
さすがに昨年並に酷使しろとは言いませんが、多く投げさせた方が安定感増すんじゃないかと思ってます。
コントロールがそんなに良くない投手ですし。ちょっと起用法・調整を誤った感じがあります。

打線はどうなんでしょう? 個々の選手の調子は悪くないんですが、連打が少ないように感じます。
ちょっと打線の繋がりを欠いていますね。
ダイエー戦前まではホームランがよく出ていたので連打を気にしなくても大丈夫でしたが、
首位攻防でエース級の投手との対戦となればそうそう1発は出ません。
小技を絡めながら連打で点数を重ねるような繋がりある野球をしなければ勝ち星は積み重ねられないと思います。
もっともこれができれば、昨年の8月頃と同じくライオンズが走るでしょうから簡単にできないでしょうけど(^^;
もう少しパリーグは3強で団子レースが続く感じがします。

打者の好不調は全体的には普通でしょうか。良くもなく悪くもなく。
後藤・大成選手は好調が落ち付き、普通の調子になった感じです。ここらで再び調子を上げて欲しいところ。
平尾選手がちょっと連続出場が続いて調子を落としてしまった感じです。やっぱり浩之選手との併用がベストか。
好調な選手は佐藤選手ですね。センターからの右方向を狙い、ボールを引き付けたバッティングはお見事。
昨日のヒットのようにしぶとさもあり、打撃面がかなり成長したように思います。
阪神から高波選手を右の外野で獲得しましたが、佐藤選手の方が現時点では上でしょうね。
こう見てみると少なからず心配されていたロードの影響があるんでしょうか?
明日の札幌でのホームゲーム、月曜からの大阪ドームでの近鉄戦をなんとか乗り切って欲しいです。

あー、そうえいばダイエーの抑え、スクルメタ投手を初めて映像で見ました。
ストレートは150キロ近くあり、スピード感ありそうですね。
勝負球となる変化球がよく分かりませんでしたけど…130キロ後半のスライダーとのコンビネーションで勝負するのかな?
ストレートは良さそうだったので、決め球がしっかりあれば怖いピッチャーかもしれません。
今日は変化球がそれほどだったのが幸い(?)か… もう少し見てみないと分かりませんです。



同一カード3連敗だけは何としても避けたい所。明日は絶対に勝たなければ!
後藤投手の好投を期待しつつ、杉内投手を打線が打ち崩すことを期待しています。
杉内投手はロッテ戦以外に勝ち星ついていませんし、ここで完全に打ち崩せばローテ再編もありえます。
それで1勝2敗できたなら、数字以上の価値が出てくると思います。
明日こそ勝利を! ガンバレ、ライオンズ!!




5月16日 西武ライオンズ 1−6 ダイエーホークス

(ダ)寺原(7回)−吉田(1/3)−吉武(1回2/3)
(西)三井(5回2/3)−前田(1回1/3)−潮崎(1回)−内薗(1回)
ダイエー
西武

近鉄−ロッテ 阪神−巨人 ヤク−横浜
0−4 0−4 2−1

ダイエー投手陣の前に打線翻弄される…守りの拙いプレーで敗戦
風邪だったこともあり、野球中継を見たのは久しぶりかも…
ラジオはある程度聴いてはいたんですが…
なんとなくブランク感じてるので、今日は簡単にまとめておきます。

試合展開を簡単に説明しておきます。
2回裏のライオンズは先頭の和田選手がライトフェンス直撃の2ベースヒットを放ち、
6番に下がった小関選手が送りバントを初球で決めてランナーを3塁へ送り、
7番マクレーン選手がこれまた初球の甘い球を打ってライナー性のレフト犠牲フライ。
ヒットの後、わずか2球と簡単に先制点を奪います。

立ち上がりの三井投手はコントロールが安定していましたし、
ストレートの威力もあったように思うので調子自体は悪くありませんでした。
ですが、5回表に先頭のバルデス選手に高めに甘く入ったスライダーを捉えられ、
ライトフェンス直撃の3ベースヒットを浴びてしまい、
続くネルソン選手の当たりは前進守備の内野の頭を越すタイムリー2ベースで同点に追いつかれ、
さらに川崎選手の送りバントを処理した三井投手が悪送球してしまい、逆転されます。
…うーん、この回の守備は広い視野で見ないと分かりませんが、少々問題があったような気も…後述とします。

逆転されたライオンズは5回裏に1アウトから平尾選手が四球で出ますが、
松井・柴田選手が連続三振に倒れてしまい、寺原投手を波に乗せてしまいます。
すると6回表、三井投手が先頭の井口選手に明らかなボール球での四球を出すなど完全にリズムが崩れ、
松中選手に左中間へ2ベース、城島選手を敬遠の後、大道選手にレフト前タイムリーを浴び、
バルデス選手を三振に打ち取りますが、ネルソン選手にセンター前2点タイムリー、
川崎選手のセーフティーバント、村松選手のレフト犠牲フライとこの回だけで4失点してしまいます。
さらに柴原選手に四球を出して満塁のピンチを作りますが、
ここは2番手の前田投手が井口選手を三振に斬って踏ん張ります。

ライオンズは6回裏にクリーンアップが三者凡退となるなど寺原投手の前にランナーを溜めることができません。
8回裏は先頭の松井選手が四球で出塁し、佐藤選手が低め変化球に食らいつくヒットで2回以来のチャンスを作りますが、
2番手の吉田投手の前に代打:後藤選手が三振、
3番手の吉武投手の前にカブレラ選手が三振、
和田選手の四球を挟んで代打:大島選手がファーストゴロに倒れて無得点に終わってしまいます。

9回裏には先頭のマクレーン選手が2ベースで出塁しますが、細川・平尾選手と連続三振に倒れ、
最後は松井選手がファーストゴロで試合終了、敗戦となりました。



今日の試合ですが、完敗といえば完敗なんでしょうけど、そうとは言い切れないものがあります。
3番手の吉武投手は良いピッチングでしたが、寺原投手はというと…
素人目では正直それほどとは思えませんでした。
確かにカーブ・縦スライダーと緩急自在のピッチングをしていて狙い球を絞り辛そうでしたが、
失投がなかったかと言えばそうでもありませんでした。
セットからの投球時は1打席で1〜2球は甘いボールを投げていたように見えました。
2回のマクレーン選手の犠牲フライだって、本当ならレフトオーバーぐらい飛んでいいボールだったと思いますし…
ちょっとライオンズ打線が寺原投手の変化球に翻弄されて、狙い球を絞りきれなかった印象がありました。

守りの面で言えば三井投手のピッチングではなく、5回・6回の守備が少し引っかかります。
5回表のバルデス選手の当たり、ライトポール付近のヒットだったのでカバーがセカンドしか入れなかったのですが、
小関選手がジャンプのタイミングを合わせればキャッチできたかもしれませんし、
不慣れなセンターの和田選手がカバー遅れた可能性もあります(映像だと視野狭いので分かりませんが)
続くネルソン選手のセンター前ポテンタイムリーも同じで、
ショート・セカンド・センターが捕りにいったことでセカンドカバーががら空き、打者走者を2塁にやってしまいました。
内野守備は詳しくないのですが、まずファーストのカブレラ選手がランナーを追いかけて2塁へ走るのは確か。
でもこれではセカンドランナーに追いつかないし… どうなるんだろ、サードが入るのでしょうか?(ちょっと分かりません)
そこらの確認作業が上手くできていなかったことは確かだと思います。

あとは三井投手のバント処理。
悪送球だったんですが、その前にダッシュが遅いように感じました。
今日は川崎選手にバントで2安打、1犠打(悪送球1点)されてるんですよね。
1本目内安打は構えが早かったのにダッシュしませんでしたし、
逆に2本目内安打はダッシュするも逆を突かれてしまったケース。
もちろん川崎選手のバントが絶妙なコースに決まっていたんですが、内安打にはなるほどでもなかったように思います。
ちょっとバント処理の徹底ができていなかったように感じました。

結果的にこういうバント処理・カバーリングが試合の流れを左右してしまった試合だと思います。
完敗というよりは自滅に近い敗戦、試合後のミーティングが長かったらしいですが、ここらの確認をしていたんでしょう。
大きなミスこそありませんでしたが、当たり前のことを当たり前にできなかった試合だったのでしょう。
やや課題多き試合であったと思います。
まぁ、今日の試合は良い教材ということで今後に生かしてもらいたいです。



技術面は特になし。
三井投手は投球内容は悪くなかったと思いますし、
打線も狙い球が絞れておらず、自分のスイングをさせてもらっていなかったので分かりませんと。
ダイエーサイドで寺原投手と吉武投手が目立ったぐらいですかね。

寺原投手は私にはよく分かりません(笑) ジャイアンツの真田投手と同じなんですよ〜
高校時代は速球派で鳴らしていたのに、プロでは変化球中心の技巧派になっています。
だからイメージ合わずにさっぱりですわ(爆)
今日は縦のスライダーが良かったと思います。
120キロ台で少し浮き上がって落ちるような縦スライダー、これとカーブ・カットボールのコンビネーションが良かったです。
ストレートは5回ぐらいから走ってきたという感じでしょうか。だいたい145キロ前後。
課題はセットからの投球で、ボールがシュート回転しまくりで真中へ真中へ集まる傾向があります。
そこだけ修正すれば技巧派としてやっていけるんじゃないでしょうか。
とりあえず速球派というイメージは捨てた方が良さそうです。

久々に見た吉武投手は敵ながらナイスピッチングでした。
ほとんど変化球で、高速スライダー(カットに近いストレートと変わらない球速)、カーブ、シュートと左右の揺さぶりが見事。
ストレート・高速スライダー・シュートの3球ともに130キロ台後半なので見極めが難しそうです。
特にシュートの切れ味が良く、右打者の懐へ入り込む形なのでかなり打ちづらいかと。
岡本投手が不調でダイエーリリーフ陣は課題があると思っていましたが、
もしも吉武投手が今日のようなピッチングを続けられるなら解決するかもしれません。
ライオンズとしては早めに打ち込んでおいて欲しいかも(^^;



明日は松坂投手が登板するようです。
今日は2回以外、ライオンズの良い所がなかったので、札幌の人にライオンズの強さを見せてあげて欲しいですね。
ロッテ戦のようなナイスピッチングを期待しています!





応援日記一覧に戻る

〔FTcomのindexへ〕