1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (阪)メッセンジャー(8回)−安藤(1回) (西)野上(4回1/3)−豊田(2/3) −中郷(2回)−武隈(2回) (本)緒方2号3ラン(5回表) |
||||
阪神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 8 | ||||
西武 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
んー… 伊原監督の時には特に偏見がなかったので、 野上投手に対する「6回の壁」は意識されなくなっていましたが、 田辺監督代行になったことで、渡辺前監督時代の見方が復活した印象です。 野上投手にとっては少々マイナスなイメージですねぇ… 先発に余裕があれば、野上投手をリリーフに回すこともできますが、 岸投手の状態も分からない以上は、何とも言えないところですね。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (阪)能見(6回)−鶴(2回)−加藤(1/3)−金田(2/3) (西)菊池雄星(7回)−増田(1回)−高橋(1回) (本)木村6号2ラン(2回裏) マートン8号ソロ(6回表) |
||||
阪神 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
西武 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 3 |
申し訳ありませんが、結果のみで。 相変わらず立ち上がりと一発のポカがあるものの、 菊池雄星投手が安定してきたのは心強いですね。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (広)戸田(5回)−中崎(2回)−久本(1回) (西)藤原(5回1/3)−武隈(1/3)−豊田(1/3) −ウィリアムス(1回)−ボウデン(1回)−増田(1回) (本)メヒア5号2ラン(4回裏)、中村剛也13号3ラン(6回裏) |
||||
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
西武 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | × | 7 |
渡辺前監督の頃から、秋季キャンプになるたびに「秘密兵器」と呼ばれ、 毎年のように素質の開花を期待していましたが、なかなか芽が出ずに、早7年。 今年は昨年活躍した岡本洋介投手の不調もあって、 リリーフから出番を貰い、安定感ある投球を続け、 プロ初先発でも立ち上がりを除いて好投を見せたものの、勝ち星ならず。 その後は再度リリーフに戻っていましたが、岸投手の抹消によってチャンスが回ってきました。 立ち上がりから速いストレートとスライダーで広島打線を翻弄、 3回にピンチを招いたものの、味方の好守備と判定が味方して無失点で凌ぐと、 勝ち投手の権利のかかった5回もスイスイ。 6回にランナーを出したところで早めの交代となりましたが、 想像以上に安定感あるピッチングで、藤原良平投手が見事なプロ初勝利を挙げました。 雰囲気的には昨年の岡本洋介投手同様に、 救世主までは言わないまでも、孝行息子となっている雰囲気があり、 この後も先発・リリーフでのフル回転が期待されます。 制球にアバウトさはあるものの、自滅する雰囲気はないのが○。 このまま先発ローテ確定でいいと思います。 このままでは菊池雄星投手や野上投手もうかうかしていられません。 また一人、強力な投手がライオンズ投手陣に加わってくれましたね。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | (広)九里(3回)−今村(1回)−久本(2回) −小野(1回)−中田(1回) (西)牧田(7回)−増田(1回)−高橋(1回) (本)メヒア4号ソロ(2回裏) エルドレッド20号ソロ(4回表)、松山5号ソロ(8回表) |
||||
広島 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | ||||
西武 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | × | 5 |
攻撃に関しては相変わらず良い状態が続いてますね。 特に栗山選手の勝負強さと金子侑司選手の思い切りの良いプレーは目を引きます。 3・4月は恐ろしいほどに打線に重石がのっかかっているような状態でしたが… ライオンズ本来のノビノビ攻撃野球に、伊原監督の積極走塁が加わり、 良い形で打線の調和が図れつつあります。 同点とされてしまった増田投手は課題の残る投球でした。 打たれたのは全てスライダー。ストレートは三振を奪うなど、全く打たれていません。 その意味では全く悲観することはなく、これまで通りの起用でいいと思いますが、 長いシーズンを考えると、やはり武器となる変化球を早く習得しておきたいところ。 スライダーではよほど切れがない限りは、プロのリリーフで勝負するのは難しいだけに、 フォークやチェンジアップといった落とす変化球の習得が必要でしょうね。
|